マガジンのカバー画像

声フィットネス

86
運営しているクリエイター

#パフォーマンス

00:00 | 00:00

低糖質シリーズ最終章。

現在ブームの低糖質食事。
果たしてどれくらいの期間を行うことが効果的で健康的なのか。

ダイエットが目的の方も、健康目的の方も。
あるホルモンをコントロールして最大の効果を。


Your Fitness.

♯20 睡眠と口呼吸

BODY PRODUCER shota.

00:00 | 00:00

無呼吸やいびきなどは聞いたことあるかと思いますが、睡眠中のあなたの呼吸方法について考えたことはありますか?

睡眠中の呼吸で疲労も圧倒的に変わります。
そして口呼吸は万病の元と言われるくらいリスクが大きい。

マスクで口呼吸が多くなっているこの時代だからこそ、1日3万回行う呼吸を見直してみましょう。

「呼吸=吸うを呼ぶ」
呼吸とヒトの命には深い関係があります。

今回は睡眠中の呼吸について。

もっとみる
00:00 | 00:00

寝不足は肌に悪い。
そんな話は聞いたことはあるかと思います。

睡眠は人生の30%以上の時間を占める重要なモノ。

実は美容だけでなく、ダイエットにも関わる。
睡眠を制するモノはダイエットも美容も制する。

日常生活の意識を少し変えるだけであなたの人生も変わる。


Your Fitness.

♯17 睡眠は朝に作る

BODY PRODUCER shota.

00:00 | 00:00

夜眠れない・・・。

不眠に悩む方は全人口の8割とも。

夜寝るために音楽を聴く、アロマを焚く、リラックスする。
その全ては正解。

でも睡眠をとるために夜意識するのはビギナー。

睡眠は朝の習慣が大切。
これであなたも睡眠アマチュアに。


Your Fitness.

♯16 骨職人ビタミンK

BODY PRODUCER shota.

00:00 | 00:00

女性の骨粗鬆症のリスクは男性の3倍とも言われます。

そして骨を丈夫にするには若い頃からの習慣が欠かせません。
骨を強くする方法は運動でもできますが、今回はビタミンの観点から。

残りの人生の今日が最も若い日。
あなたの健活、いつから始めますか?


Your Fitness.

00:00 | 00:00

イギリス政府がコロナ対策のために一部高齢者へ無償提供を発表。

今最も話題のビタミン。
筋肥大から腸内環境、精神疾患への影響まで。

その効果は無限大。

あなたの健康とボディメイクを未知の領域へ。



Your Fitness.

00:00 | 00:00

おそらくビタミンの中でも最も有名なビタミンC。

美容、免疫、筋肉、健康・・・・
その効果は数え切れないほど。
そしてその摂り方も大切。

ビタミンC、ご賞味ください。



Your Fitness.

00:00 | 00:00

脂肪燃焼とはつまり体脂肪をいかにエネルギーにできるかということ。

今回はそのエネルギーを作るために欠かせないビタミンB。
ダイエットもバルクアップもスポーツパフォーマンスにも欠かせないこのビタミンの知られていない効果とは。



Your Fitness.

00:00 | 00:00

今の時代だからこそ「免疫」を再考します。

マスクや手洗いなど外の免疫を強くする習慣はありますが、
そろそろ内側から免疫を作る時代。

免疫も美容も次の時代は内側から。
あなたとあなたの大切な人を守るために。

そして自分らしいフィットネスを。


Your Fitness.

酵素という言葉は最近では一般化しましたが、そもそも体内でどんな役割があるのか。

世の中にある酵素ドリンクではなく、まずはヒトが生きるために欠かせない体内酵素について解説。

健康も、ダイエットも、パフォーマンスも。


Your Fitness.

♯9 ビタミンの重要性

BODY PRODUCER shota.

00:00 | 00:00

ビタミンが体に良いのは分かっているけど、結局何が大事なのか。

アスリートもボディメイクも健康にも必要不可欠なビタミン。
これだけは抑えておきたいビタミンの働きをポイントを絞って解説。

ビタミンシリーズ開始。



Your Fitness.

「Instagram企画」
リクエストテーマ第一弾!!!

背中の種目は小指側で引くという神話の真偽はいかに・・・
モデルスタイルのボディメイクのヒントにもなる3つの観点から解説。

トレーナーの皆様はさらに根拠に基づいた指導を。
そして背中のトレーニングをさらに上のステージへ。


Your Fitness.

00:00 | 00:00

筋トレの後に有酸素をすべき。
筋トレの前に有酸素をすべき。

様々な見解がある中で、あなたに合わせた方法を提案できるように。

その方にあったプログラムデザインを。



Your Fitness.

00:00 | 00:00

筋トレ中に「体脂肪たくさん燃えてますよ!」
このアナウンスは大きな間違い。

しかし確実に筋トレで体脂肪は燃えやすくなります。
このパラドックスをヒトのエネルギーを作るシステムより解説していきます。

このメカニズムを知ることでトレーニング前後の栄養摂取指導も根拠に基づいてできるように。

あなたは筋トレのダイエットをどう捉えますか?



Your Fitness.