柊柑菜(ヒイラギ カンナ)

気が向いた時に全頭診断していきます。

柊柑菜(ヒイラギ カンナ)

気が向いた時に全頭診断していきます。

記事一覧

秋華賞での注目馬

お疲れ様です。柊です。 さて牝馬クラシック最後の秋華賞 馬場的には稍重予定ですが… 尚更 リバティアイランド勝っちゃう条件になりますね。 なので2.3着辺りで来そう…

今週の結果(南部杯含む)

お疲れ様です。柊です さて今週3日間開催ですが… 無事プラス収支で終える事が出来ました。 まずは京都2Rにて某教授の生放送見てて「雨で馬場悪いのでシニミニ。」と「…

昨日今日の結果と京都大賞典について

お疲れ様です。柊です。 まずは簡単にスプリンターズSについて ママコチャに向いた展開と川田騎手が上手く乗ったに尽きます……アグリはあのラップタイムだとキツいものが…

スプリンターズS 血統的注目馬(凱旋門も少し)

お久しぶりです 柊です 秋G1シーズンになりましたので久々の投稿です。 夏競馬は函館競馬場行ったり、他での支払い多すぎて馬券購入あまり出来なかったり、仕事が忙しか…

ラジオNIKKEI賞・CBC賞 血統・調教診断

お疲れ様です。柊です。 7月に入り夏競馬開始となります。 開幕週の福島・中京の重賞という事で色々と狙ってみたい所もあります。 血統・調教の書き方については過去記事参…

宝塚記念の結果と上半期のまとめと夏競馬・下半期に向けて

お疲れ様です 柊です。 今日の結果ですが…完敗ですorz レースペースの読み 8割とパドックでのやらかし2割とやらかしが多かった… まあ穴馬からいってたから仕方ない部分…

今日の馬場からの宝塚記念最終評価

お疲れ様です。柊です。 今日の馬場から明日の宝塚記念の最終結論していきたいと思います。 今日の馬場(阪神内回り) 今日は1400m戦で内回り使いましたが まず8Rから 1…

宝塚記念 血統・調教評価

お疲れ様です。柊です。 宝塚記念の血統と調教の評価をしていきたいと思います。 評価の仕方などは過去記事を参照 それじゃ始めます。 宝塚記念のコース・ラップについ…

6/18日 重賞+平場振り返り

お疲れ様です。柊です。 今日は平場が爆発しました。笑 平場振り返り 特に函館8Rの15番人気 13番ハイライフを複勝厚めに買えたのが1番だと思います。 なぜ買えたのかは …

今日の馬場を見ての明日の重賞

お疲れ様です。柊です。 さて今日の馬場を見ての重賞での印を書いていきます。 まず東京ですが…ダートはバラエティに富んだ血統が走った印象ですが基本下級条件は前目で…

ユニコーンS・マーメイドS 血統評価+調教評価

お疲れ様です。柊です。 今回はユニコーンSとマーメイドSの血統+調教評価をしていきたいと思います。 評価方法は過去記事を参照 では始めます。 ユニコーンS (東京1600m…

エプソムC・函館SSの振り返り

お疲れ様です、柊です。 今日の結果ですが… 買い方と惨敗dayでした… とりあえずエプソムCから振り返りします。 エプソムC 今日は馬場に踊らされた1日でした メインレ…

今日の馬場を見てのエプソムC・函館SS最終評価

お疲れ様です、柊です。 今日の馬場を見てのエプソムC・函館SSの最終評価したいと思います。 今日の馬場について 東京の芝は先週と似たような馬場ですがstormcat系が良…

エプソムC・函館SS 血統・調教評価

お疲れ様です。 柊です。 今回はエプソムC、函館SS(スプリントステークス)の血統、調教評価していきたいと思います。 1〜6位まで血統、調教で評価していきます。(詳しく…

最近の競馬に対する試行錯誤について(個人的)

お疲れ様です。柊です。 今回は自分の中での馬券や競馬についての試行錯誤を記事にしようと思います。 一昨年 最初始めた時は桜花賞で馬券についてわからなかった部分も…

安田記念振り返り

お疲れ様です。柊です。 安田記念お疲れ様でした。振り返りをしていきたいと思います。 今回ラップパターンを2パターン想定で買いました。 とりあえず抑えですが当たりま…

秋華賞での注目馬

お疲れ様です。柊です。

さて牝馬クラシック最後の秋華賞

馬場的には稍重予定ですが…

尚更 リバティアイランド勝っちゃう条件になりますね。

なので2.3着辺りで来そうな馬やワンチャンやってくれそうな馬を書いていきます。

リバティアイランドに関しては春時点で懸念していた硬さは調教の動き見てても大丈夫だった
だが休み明けで数歩スタート遅れるというのもありましたがこの明日の馬場で帳消しになります

もっとみる
今週の結果(南部杯含む)

今週の結果(南部杯含む)

お疲れ様です。柊です

さて今週3日間開催ですが…

無事プラス収支で終える事が出来ました。

まずは京都2Rにて某教授の生放送見てて「雨で馬場悪いのでシニミニ。」と「アジエク来たら嫌だな…」と話してたのでお遊びで購入した所

200倍超の人気薄を拾う事に成功
これでだいぶ楽になりました。

狙いで買ってた京都ダートはレース展開で泣かされてまして。

メインの京都大賞典

結果として三連複は拾えま

もっとみる

昨日今日の結果と京都大賞典について

お疲れ様です。柊です。

まずは簡単にスプリンターズSについて
ママコチャに向いた展開と川田騎手が上手く乗ったに尽きます……アグリはあのラップタイムだとキツいものがありました。

そして昨日今日と京都、東京が始まりました。
基本的に京都を中心に買いたいなとは思っていまして……特に土曜日の京都10R長岡京ステークスは番組表出た瞬間から勝負レースと思っていました。
結果ですが……

個人的には今年1の

もっとみる

スプリンターズS 血統的注目馬(凱旋門も少し)

お久しぶりです 柊です

秋G1シーズンになりましたので久々の投稿です。

夏競馬は函館競馬場行ったり、他での支払い多すぎて馬券購入あまり出来なかったり、仕事が忙しかったのもあり、あまり出来なかった夏競馬でした。

さて 話を戻してスプリンターズSの血統的に評価したい馬、下げたい馬を何頭かいますので書いて行きたいと思います。

スプリンターズS 評価上げたい馬

アグリ

カラヴァッジオ×オールド

もっとみる

ラジオNIKKEI賞・CBC賞 血統・調教診断

お疲れ様です。柊です。
7月に入り夏競馬開始となります。
開幕週の福島・中京の重賞という事で色々と狙ってみたい所もあります。
血統・調教の書き方については過去記事参照

それでは始めます。

ラジオNIKKEI賞

福島という事で
1.地味ディープ(ディープの息子達)や地味サンデー系を基本的に狙いたい
2.開幕週のほぼ野芝という部分
3.気温・湿度などで芝に対して伸び方も変わるのと雨が残るか否か

もっとみる

宝塚記念の結果と上半期のまとめと夏競馬・下半期に向けて

お疲れ様です 柊です。

今日の結果ですが…完敗ですorz

レースペースの読み 8割とパドックでのやらかし2割とやらかしが多かった…
まあ穴馬からいってたから仕方ない部分もありましたがこういう所を反省していきたい部分でもあります。

上半期のまとめ

今年はスタートダッシュを決めて回収率は90%キープまでは良かったが5月6月が上手くいかない所などあり…回収率が70%まで下がったのが痛い所です。

もっとみる

今日の馬場からの宝塚記念最終評価

お疲れ様です。柊です。

今日の馬場から明日の宝塚記念の最終結論していきたいと思います。

今日の馬場(阪神内回り)

今日は1400m戦で内回り使いましたが

まず8Rから
1着 アスクビギンアゲン
父ハービンジャー×母ディープ+デインヒル、ロベルト
2着 ヘクトパスカル
父エピファネイア×母ウォーエンブレム+stormcat持ち
3着 バレル
父シルバーステート×母プリサイズエンド+ミスワキ、

もっとみる

宝塚記念 血統・調教評価

お疲れ様です。柊です。

宝塚記念の血統と調教の評価をしていきたいと思います。
評価の仕方などは過去記事を参照

それじゃ始めます。

宝塚記念のコース・ラップについて

阪神芝2200mというのはゲート出てすぐ200mほど緩い下りで加速がついてからの急坂で、それ以降はほぼ平坦、内回り3,4角の半径の変わる複雑なコーナーを曲がりながら緩い下り坂で向こう正面からそれなりに脚を使い続けた上で最後の坂を

もっとみる
6/18日 重賞+平場振り返り

6/18日 重賞+平場振り返り

お疲れ様です。柊です。

今日は平場が爆発しました。笑

平場振り返り

特に函館8Rの15番人気 13番ハイライフを複勝厚めに買えたのが1番だと思います。
なぜ買えたのかは 四条紅羽教授のTwitterや生放送でも言っている例のアレのfanBOX記事を買って見て下さいm(_ _)m
あとはオッズ的に上手く買えたのは阪神7Rの馬連、馬単です。本線馬連厚め(10.1倍)+本線馬単2点(20倍辺り)で

もっとみる

今日の馬場を見ての明日の重賞

お疲れ様です。柊です。

さて今日の馬場を見ての重賞での印を書いていきます。

まず東京ですが…ダートはバラエティに富んだ血統が走った印象ですが基本下級条件は前目での持続力型が残り、上級になると瞬発力型も来る展開と考えて The米国ダートみたいなのを狙いたい
あとは母方に瞬発力型を持っているのも狙いたい所

ユニコーンS最終評価

◎ 3 ペリエール

○ 13 ブライアンセンス

▲ 4 ラフエ

もっとみる

ユニコーンS・マーメイドS 血統評価+調教評価

お疲れ様です。柊です。

今回はユニコーンSとマーメイドSの血統+調教評価をしていきたいと思います。
評価方法は過去記事を参照
では始めます。

ユニコーンS (東京1600mダート)

今回は良馬場前提の血統評価中心になります。

6位 カレンアルカンタラ血統A

エスポワールシチー×母父ゼンノロブロイ+母母方フランス血統+南米牝系

血統的には乾いた馬場でパワーいるとの事でエスポワールシチーの

もっとみる
エプソムC・函館SSの振り返り

エプソムC・函館SSの振り返り

お疲れ様です、柊です。

今日の結果ですが…
買い方と惨敗dayでした…

とりあえずエプソムCから振り返りします。

エプソムC

今日は馬場に踊らされた1日でした
メインレース前に稍重で曇りまでいったのが全てでした…(重寄りの稍重と予想してたのが仇に)

とりあえず印打った馬+ちょっと気になった馬を振り返りで…

◎カワキタレブリー 13着

stormcat系持ちで来るかな…と思ったらやっぱ

もっとみる

今日の馬場を見てのエプソムC・函館SS最終評価

お疲れ様です、柊です。

今日の馬場を見てのエプソムC・函館SSの最終評価したいと思います。

今日の馬場について

東京の芝は先週と似たような馬場ですがstormcat系が良く走ったのが凄く印象に残りました。
あとは母父ディープやモーリス産駒が走る今日でした。
函館の芝の短距離はバクシンオー持ちが走った印象

それを含めて最終評価は

エプソムC

◎ カワキタレブリー
○ マテンロウスカイ

もっとみる

エプソムC・函館SS 血統・調教評価

お疲れ様です。 柊です。

今回はエプソムC、函館SS(スプリントステークス)の血統、調教評価していきたいと思います。

1〜6位まで血統、調教で評価していきます。(詳しくは前記事、過去記事を参照に)
それでは始めます。

エプソムC 血統評価

今回は梅雨入りしたとの事で馬場の悪化か考えられるので道悪特性中心に血統評価しています。(今回多すぎ…)

6位ピースワンパラディ 血統B 道悪A

ジャ

もっとみる

最近の競馬に対する試行錯誤について(個人的)

お疲れ様です。柊です。

今回は自分の中での馬券や競馬についての試行錯誤を記事にしようと思います。

一昨年

最初始めた時は桜花賞で馬券についてわからなかった部分もあり、3頭BOX等でしてました。
天皇賞・春辺りから三連複フォーメーション(21点〜最大80点)とワイド等の5頭BOX等を買ってました。

当時の考え方としては
フォーメーションの場合
1列目に1〜3着に絶対来るだろうの馬や逃げ馬(逃

もっとみる
安田記念振り返り

安田記念振り返り

お疲れ様です。柊です。

安田記念お疲れ様でした。振り返りをしていきたいと思います。

今回ラップパターンを2パターン想定で買いました。
とりあえず抑えですが当たりました(ガミですが)

昨日記事に書きましたラップタイムが緩んだら
ソングラインなどの道中緩むラップから足を使うタイプが来るという話をしましたが 案の定道中緩みましたね…11秒なのはそうですがレース映像みたら判るんですが大体800〜10

もっとみる