見出し画像

エプソムC・函館SSの振り返り

お疲れ様です、柊です。

今日の結果ですが…
買い方と惨敗dayでした…

とりあえずエプソムCから振り返りします。

エプソムC

今日は馬場に踊らされた1日でした
メインレース前に稍重で曇りまでいったのが全てでした…(重寄りの稍重と予想してたのが仇に)

とりあえず印打った馬+ちょっと気になった馬を振り返りで…

◎カワキタレブリー 13着

stormcat系持ちで来るかな…と思ったらやっぱり調教やパドックがあまり良く無かったのが来れなかった理由かなと…1800でも対応出来るとは思いましたが…血統評価中心だとこういう所で逃すのが痛いですね…

○マテンロウスカイ 3着

これはノリさんが予想通りで完璧な競馬してくれました。やっぱり内枠モーリス+横山家のロベルトは今後も買える要素ですね。

▲ガロアクリーク 10着

1年ぶりでしたが、まあ仕方ない部分もありますが洋芝や雨のローカル重賞を次走走るなら買いたいです。調教も良かったですし次走期待です。

☆ルージュエヴァイユ 2着

やっぱり走りましたね〜母方のデインドリーム(ドイツ血統)も効いたかなと思いますし、前走叩きで今回調教、パドック共に良かったので評価あげても良かったな…凱旋門賞期待してます

△+ ヤマニンサルバム 6着

これも頑張ったと思います。英国血統とコジーン、カロが上手くでたのかなと

気になった馬  
ジャスティンカフェ 1着

今回馬場乾いたおかげで1着まで来ましたね
横山家のロベルトが覚醒したのかな…(去年と乗り方変わった)

ラストドラフト

いや〜ルージュ来るなら…とは思ってましたがやっぱり短いか…とは思いました。ドイツ血統とパドックで評価して複勝買ってましたがルージュの方でした…

函館SS

これは買い方…と言わざるおえない負け方でした。
(フォーメーションの1→8.13からなのはやらかしでした。)

◎ トウシンマカオ 3着

走りましたが位置が後ろ過ぎましたね…仕方ないです。それでも3着は偉いです。

○ プトンドール 5着

これもビックアーサー産駒でしたが後ろ過ぎましたね…もう少し前目に進めても良かったとは思います。

▲ リバーラ 8着

いや〜惜しかったですね 前目で頑張っていたのでもしや…とは思いましたがバテちゃいましたね。
パドックが良かったからあるかなとは思いましたが…次走また期待したいです。

☆ ヴァトレニ 7着

やっぱり幸騎手には合わないんだろうな…と函館自体は得意ですがやっぱり横山家が1番ですね。

△+ キミワクイーン 1着

これは武史騎手の函館リーディングの上手さが出ましたね。あとは開幕のロードカナロア産駒×洋芝がかみ合ったとは思います。

△+ ジュビリーヘッド 2着

いや〜△+でワンツーですか…これもロードカナロア産駒の良さ出たと思います。西村騎手も上手く乗りました。

まとめ

今日は抑えのワイドが何とか当たったのが良かったがやっぱり買い方や馬場は難しい点ですね。
調教評価はそれなりに当たった点が多いのでそこは自信持ちたいですね…(血統軽めに調教中心の方当たる可能性が…)

まあ来週もありますので頑張りましょう。

御観覧ありがとうございましたm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?