マガジンのカバー画像

月刊8bitStation

42
(だいたい)月刊で発行されるWebマガジンです。 『活字ゲーム実況』をコンセプトに、過去(8bitゲーム)から最新(PlayStation5)まであらゆるエンタメに挑戦します!毎…
運営しているクリエイター

#プレイステーション

【#9】月刊8bitStation2月号 PSの体験版を遊ぼう

【#9】月刊8bitStation2月号 PSの体験版を遊ぼう

おはビットー!どうもしらたきです。
今月の8bitStationはPSの体験版をプレイしてみたいと思います。

今回プレイする体験版はこれ。
「よい子とよいおとなの体験版Vol2」 Volはないけど2はありました。
たぶんPS本体に同梱されていたものだと思います。

1997年のものだけにかなり経年劣化しておりますね。
セロハンテープの痕が風化を感じさせます。

タイトル画面はこんな感じ。

電車

もっとみる
【#8】月刊8bitStation1月号 PSのプロレスゲームを語ろう

【#8】月刊8bitStation1月号 PSのプロレスゲームを語ろう

2022年、おはビットー! どうもしらたきです。
なんと前回更新が2020年の12月。2021年は1年間休止になってしまいました。
コミケがないからこちらの更新に力をいれるべきなんですが、どうにもうまくかみ合わない感じで過ごしておりました。「だいたい月刊」って画像についてるけど、このままでは「月刊」じゃなくて「年刊」に看板を変えた方がいいのか?とさえ思ってしまいますね。
さて、気分一新今年は毎月更

もっとみる
月刊8bitStation 2020年9月号 #4 【PS2】オールスター・プロレスリングでIWGP戦!

月刊8bitStation 2020年9月号 #4 【PS2】オールスター・プロレスリングでIWGP戦!

おはビットー! しらたきちゃんです。

台風10号が過ぎ去ってからというものすっかり涼しくなった9月でした。

さて今月はPS2ソフト「オールスター・プロレスリング」(スクウェア 現:スクウェア・エニックス)で遊んでみたいと思います。

【まずは初見プレイ】

タイトル画面からメニューへ飛ぶといろんなモードが!

スーパージュニアやG1、タッグリーグにIWGP戦(Jr含む)など今の新日本プロレスに

もっとみる
月刊8bitStation 2020年8月号 #3 Fall Guysで遊ぼう!

月刊8bitStation 2020年8月号 #3 Fall Guysで遊ぼう!

おはビットー。しらたきです。

気がついたら8月も終わり!やばいやばいと夏休みの宿題を急いで片付けるキッズのごとく更新してます!

今回はPS+やSteamなどで大好評配信中のゲーム「フォールガイズ アルティメット ノックアウト」で遊びます。

*今回は「PS版」でプレイしました。

ルールも操作もシンプルで、複数のプレイヤーをせりわけてゴールを目指していく内容となっています。

チュートリアルな

もっとみる
月刊8bitStation 2020年7月号 #2

月刊8bitStation 2020年7月号 #2

おはビット。

どうも、しらたきです。復活の8bitStation第2号となります。

さて「月刊8bitStation 7月号」ではカードゲーム『遊戯王』を特集したいと思います。

今や説明不要の日本No.1カードゲームであり、その歴史は20年越え。1枚のカードがウン百万なんてレベルも少なくない。アニメ化も複数されており、ゲームもたくさん出ています。歴史と人気のあるタイトルですね。今回はそんな遊

もっとみる
第0号 これまでの8bitStationを振り返る #FINAL

第0号 これまでの8bitStationを振り返る #FINAL

どうも、しらたきです。

前回の投稿(↑)に引き続き、過去の『月刊8bitStation』について振り返っていきたいと思います。今回がラストになります。

配信後、6年ほど休刊となった8bitStation。ラストを飾ったタイトルはPSソフト『筋肉番付』です。

TBS系列で放送されていた人気番組がゲームになって登場した形になります。当時番組にでていた名だたるアスリートを操作し、番組で実際に行われ

もっとみる
第0号 これまでの8bitStationを振り返る #4

第0号 これまでの8bitStationを振り返る #4

どうも、しらたきです。

前回の投稿(↑)に引き続き、過去の『月刊8bitStation』について振り返っていきたいと思います。

「月刊8bitStation9月号」で特集したタイトルはPSソフト『オメガブースト』。プレイステーションを代表する名作3Dシューティングゲームです。

「破壊美が加速する」

いいキャッチコピーですね。(これはたしかパッケージ裏に載ってました)

360%全方向から現

もっとみる
第0号 これまでの8bitStationを振り返る #2

第0号 これまでの8bitStationを振り返る #2

どうもしらたきです。前回の投稿( https://note.com/siratakigohan/n/n501229fb80cb ) から続いて、過去の『月刊8bitStation』について振り返っていきたいと思います。

●月刊8bitStation 6月号(2011年)

今回は初のボードゲーム特集。後にも先にもこれだけのプレイとなってしまいました。2020年現在、この時よりもボードゲームが

もっとみる