マガジンのカバー画像

SIGNCOSIGNに関するnote

42
運営しているクリエイター

#セプテーニグループ

トライコーンのコア・バリュー「トライ・バリューズ」に込めた想い#セプテーニグループ会社インタビュー

トライコーンのコア・バリュー「トライ・バリューズ」に込めた想い#セプテーニグループ会社インタビュー

こんにちは。note編集部です。

セプテーニグループには、現在、国内外あわせて30社以上のグループ会社があります。
そのひとつであるトライコーンが、
2020年1月から、彼らのコア・バリューをリニューアルしました。

そこで今回は、トライコーンがなぜいまコア・バリューをリニューアルし、そしてそこにどのような想いを込めたのかを、代表取締役社長 福原さんに聞いてきました!

トライコーン株式会社 代

もっとみる
セプテーニグループ新規事業プランコンテスト「gen-ten」 ~運営者が語る、gen-tenに参加することで得られる本当の価値~

セプテーニグループ新規事業プランコンテスト「gen-ten」 ~運営者が語る、gen-tenに参加することで得られる本当の価値~

こんにちはnote編集部です。

セプテーニグループでは、毎年社内新規事業プランコンテスト「gen-ten」を開催しています。

約10年前より開催している社内新規事業コンテストですが、昨年よりサインコサイン社が中心になって運営することになり、大きくリニューアルいたしました。
そこで今回より、gen-tenでの新しい取り組みやイベントの様子などを複数回にわたってご紹介してまいります!

第一弾では

もっとみる
セプテーニグループ新規事業プランコンテスト「gen-ten 2020」総括 優勝者×運営者インタビュー

セプテーニグループ新規事業プランコンテスト「gen-ten 2020」総括 優勝者×運営者インタビュー

こんにちは。セプテーニグループnote編集部です。

セプテーニグループで、毎年開催している社内新規事業プランコンテスト「gen-ten」。
今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、全てオンラインでの実施となりましたが、予選・本選では、出場者によるとても熱いプレゼンバトルが繰り広げられました。

今回は、このgen-tenの総括として、本年度優勝者と、運営者のインタビューをお届けします!

もっとみる
【環境PJ】TowaStela Green Standard策定

【環境PJ】TowaStela Green Standard策定

こんにちは。セプテーニグループnote編集部です。
セプテーニグループでは、グループ横断の有志による環境プロジェクト「ECHO(エコー)」が活動しています。

今回は、「ECHO」からの寄稿記事をお届けします!どうぞご覧ください。

ーーーーーーーーーー

こんにちは、ECHO(エコー)の大内です。

この度、セプテーニグループのTowaStela(トワステラ)が、「Green Standard」

もっとみる
セプテーニグループらしさって、なんだろう

セプテーニグループらしさって、なんだろう

こんにちは。セプテーニグループnote編集部です。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、セプテーニグループで在宅勤務指示が出てから1ヶ月が経過しました。入社式は中止、入社後の集合研修もすべてオンラインでの実施となるなど、創業以来初となる対応が続いています。少しでも早く事態が終息することを祈るばかりですが、こんなときだからこそセプテーニらしく、この状況を乗り越えていきたいと考えています。ではセ

もっとみる
個人理念をつくってみた!
~セプテーニグループの個人理念共創セッション体験レポート~

個人理念をつくってみた! ~セプテーニグループの個人理念共創セッション体験レポート~

こんにちは。セプテーニグループnote編集部の大沼です。

今期より、セプテーニグループでは、 コーポレートデザイン室の加来さんが主体となり、セプテーニグループのコーポレートデザイン(企業の存在意義や在り方、姿勢など)を社会と共有する活動の一環として、社内で希望者を募り、その人の「個人理念」を共創し、企業理念との重なりを実感してもらうという取り組みを行っています。

加来 幸樹(かく こうき)

もっとみる
あたらしい関心の方へ、自由に進めるように。日々、事業の土台づくりは怠けない。

あたらしい関心の方へ、自由に進めるように。日々、事業の土台づくりは怠けない。

【連載note】セプテーニグループにある10社以上の社内ベンチャーをめぐり、事業家ひとりひとりが持つ“プレイスタイル”を聞き集める企画です。

今回は、2018年設立のSIGNCOSIGNの加来さんにお話を伺いました。

◎プロフィール
1983年福岡県生まれ。九州大学芸術工学部卒業。2006年にセプテーニに新卒入社し、デジタルマーケティングのクリエイティブ領域を中心に様々な顧客の課題解決を支援し

もっとみる