見出し画像

DAY952(2023/10/28)都民を辞めて感じる喜びと不安

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

昨日から都民が終わって広島県民になりました。
が、一方で色々な思いを抱えております。

その話を書いていきます。


🌟今日見てほしい人

#都民
#広島県民
#東京
#広島
#移住
#引越
#転勤
#本通り
#地方都市
#大都会

ではいきます~

🌟この話をするわけ!

昨日は私がこれから住む家に新しく入りました。しかしながら、そうは言ってもなかなかうまくいかないというのが一人暮らしのなのかと思っております。

さらに言えば一人暮らししようぎも情報が分からないままになってしまっているという。ところが一番大きな課題になっております。

これまで食事とかが親が作ってくれたので、当たり前のようにあったのですが、これからはすべて一人でやらなければなりません。

東京と広島という全く別の場所での生活ということになるので、親もとても心配しております。

ということなので私自身がこれまでに抱えている不安とか気になっていることというのを話していきたいと思います

🌟引越しだけになっていないか?

・もしただの引っ越しだけになっているんだとしたら、東京から東京に近い所になってしまっているのではないかと思います。

私自身、これからはせっかくので東京以外の場所に行きたいと言うことを考えておりました。

東京都以外行ったとしても。かなり広くなっていきます。

まずですね。もっと一番言いたいのは、関東以外の場所であれば、私はどこでもいいのではないかと思いました。

元はといえば、今の会社で長く進めていこうということは考えていなかったです。

せっかくなので、東京以外の場所に住めれば、もうどこでもいいんじゃないかということまで考えておりました。

しかしながら、引越しはして良いけど、その後また統計に戻ってしまうといったことは、私は絶対にやりたくないと思っておりました。

東京に戻ることは実家への依存ということ結婚の時期を遅らせてしまうということにつながりかねないのではないかと思ったのです

そういったこともあり、引っ越しだけということだけでなく、現地になじむといったところまでやっていきたいというところがあります。

もちろん今の場所にずっと長く住み続けて行こうと言うことはまったく考えておらず、結婚したりとかしたらもっと便利な場所に住みたいと考えております。

おそらく今住んでいる場所が嫌いというわけではありません。

しかしながら、将来的には短いスパンで住んでいた方が良いのだと思っております。

🌟実家に戻るか?

先ほど話にも出たように、私がこれまで住んでいた実家に戻るかといったことがあります。

結論から言えばノーと言えます。なぜかと言われてみれば、私自身、今まで親に頼ってきたところがありました。

しかしながら、誰かに頼るといった事が私にはとても苦手というところがあります。

これ以上何かやってしまう場合。自分が一瞬何も成長しないままになっていくといったことがあります。

せっかくだから一度しかない人生ということもあるので一人暮らしやってみた方が良いのだと思いました。

みなさんはいかがですか?

ということで、今日は一人暮らしをしてから初めての記事になります。

こういった中でも私自身記事をアップして行くことで、皆さんに良い情報が提供できたらと考えております。

🌟【超】重要なお知らせ!!


本日もご覧いただきありがとうございます。
2023年9月6日にnote投稿してから900日が経ちます
これまで、今日、これからのことをどんどん書いていきます。。。!

これから毎日の思ったことを書いていきますので、フォローよろしくお願いいたします!



しゅーぞーのツイッター

(1) shuzo(@janshhoot)さん / X (twitter.com)
#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?