マガジンのカバー画像

神社仏閣関連の話

54
神社仏閣関連の話題を集めています。
運営しているクリエイター

#京都

早起きは三文の徳⁉

早起きは三文の徳⁉

今日の京都の気温は、11月に2日連続真夏日というのは83年ぶりだそう。
ほんと、驚きますね。

そんな中、出かけるには気候が良いので、早起きをして778年開創「清水の舞台」で有名な世界遺産の京都音羽山清水寺に行ってきました。

紅葉は来週以降かな?という時期でもあり、朝早くは観光客が少ない。

入口の仁王門にも観光客は少ししかいなかったため、珍しく清水の舞台をゆっくり観ることができるとワクワク。

もっとみる
日本三大怨霊の一人を祀る神社は球技の守護神だった

日本三大怨霊の一人を祀る神社は球技の守護神だった

日本三大怨霊として有名な、菅原道真、平将門、崇徳天皇。その悲劇的な生涯の崇徳天皇の霊を祀るために建立した白峯神宮。

蹴鞠・和歌の宗家である公卿飛鳥井家が代々守護神としてお祀りしてきたことが、今では「まりの神さま」として崇敬され、日本サッカー協会はじめ各種球技団体から使用された公式球が奉納されている神社となっています。

白峯神宮境内白峯神宮の鳥居をくぐると、広大な境内が見えてきます。
そこは、明

もっとみる
「京都御所」壮大で雅な世界に驚き

「京都御所」壮大で雅な世界に驚き

10日の日曜日、京都御苑を散歩していたら京都御所を一般公開していたので、立ち寄ってみたところ、

なんと、無料!

にもかかわらず人が少ない!😲

どうやら事前申し込み不要の通年公開になったみたい(宮内庁HPより)。
(だけど、ネットには2022年春期一般公開は4月6日から4月10日との記載も。。。???)

普段は見られない御常御殿の障壁画を公開してるって。

では、写真を抜粋しましたので、非

もっとみる
平安時代から愛されたフタバアオイ

平安時代から愛されたフタバアオイ

今日は思わぬサプライズがありました。

なんと、以前から手に入れたかった京都上賀茂神社(正式名称加茂別雷神社)の神紋、徳川家家紋の由来※である二葉葵を知り合いの方からプレゼントしていただきました。

ハート型が可愛らしく超HAPPY😊

※徳川家家紋は二葉葵をモデルにデザインされたもので、三つ葉葵という植物は存在せず架空のもの。

上賀茂神社(加茂別雷神社)の神紋

二葉葵の実物

ところで、こ

もっとみる
葵の御紋

葵の御紋

京都にいると二葉葵の家紋を目にすることが稀にあります。

この2枚の葉を持つ植物二葉葵、
水戸黄門など時代劇でもよく見る徳川家の家紋と同じ葵、ということで京都と徳川家と何か関係があるのか疑問に思いちょっと調べてみました。

実は、この三つ葉葵の御紋、三つ葉の葵という植物は存在しなく架空のもの。
ハート型の2枚の葉を持つ二葉葵をモデルとしてデザインされたのだったのです。

そして江戸時代、徳川一族以

もっとみる