マガジンのカバー画像

#旅行記 記事まとめ

21
日本一周を目標に各地を旅しています。有名な観光地からマイナーどこまで、風情のある景色を目指して飛び回った記録を残しています。
運営しているクリエイター

#写真

【法船寺】梅雨からの紫陽花。長野県松本市で紫陽花と街並みを堪能する。

【法船寺】梅雨からの紫陽花。長野県松本市で紫陽花と街並みを堪能する。

この記事は、概要のみとなります。会場の詳細は以下の記事からご覧ください。

あじさい寺『法船寺』お寺の入り口には『あじさい寺』の文字が。

梅雨の時期に、雨を眺めていると、そろそろ紫陽花がきれいに咲く時期になってきたと感じさせてくれます。

今回は、長野県松本市にある『法船寺』から紫陽花のお便りをお伝えしていこうと思います。

あくまで概要ですので、詳細については、以下の記事をご覧ください。

もっとみる
【神流町恐竜センター】恐竜好きが集まる群馬の秘境

【神流町恐竜センター】恐竜好きが集まる群馬の秘境

群馬県神流町(かんなまち)にある神流町恐竜センター。

神流町は日本で初めて発見された「恐竜の足跡化石」と「関東で唯一恐竜の化石が発見された地」として恐竜好きを惹きつけます。

※この記事は概要の紹介となります。詳しくは以下のリンクからご覧ください!

それでは、ざっくり紹介をどうぞ!

恐竜好きが夢中になる!?群馬県神流町にある神流町恐竜センターは、施設の入り口から恐竜満載の施設となっています。

もっとみる
【榛名梅林】榛名山と町並みを背景に梅の花を眺める。【ぐんま3大梅林】

【榛名梅林】榛名山と町並みを背景に梅の花を眺める。【ぐんま3大梅林】

この記事は概要のみとなります。イベントの詳細は以下の記事からご覧ください。

梅の花と榛名山
榛名梅林は400ヘクタールの広大な土地に、約12万本の梅が植えられています。

開花時期には榛名山や榛名の町並みを背景に、丘陵一帯のきれいな白梅を眺めることができます。下の写真は梅林の中からの光景となりますが、この上には高台が用意されており、梅林全体を眺めることもできます。

榛名の町並みを一望私が訪れた

もっとみる
【ぐんま3大梅林】今が見頃!どこに行くか悩んだら、この記事を読んでみて。

【ぐんま3大梅林】今が見頃!どこに行くか悩んだら、この記事を読んでみて。

この記事は概要のみとなります。イベントの詳細は以下の記事からご覧ください。

ぐんま3大梅林で花見はいかが?高崎市の『箕郷梅林』と『榛名梅林』、安中市の『秋間梅林』の3か所は、ぐんま3大梅林と呼ばれています。

梅の花を見に行きたいけど、全部回る時間はないし、どこに行けばいいか分からない…

そんな方に向けて、各会場はどんな方におすすめなのか、どんな体験ができるのかをまとめています。

あなたは何

もっとみる
【箕郷梅林】みさと梅まつりで春の訪れを感じる【ぐんま3大梅林】

【箕郷梅林】みさと梅まつりで春の訪れを感じる【ぐんま3大梅林】

この記事は概要の紹介となります。イベントの詳細は以下の記事からご覧ください。

春の訪れは梅まつりから群馬県箕郷町は、梅の名所として有名な地域であり、関東平野を一望する丘陵に約10万本の梅の木が植えられています。

箕郷梅林には、紅梅と白梅が植えられており、3月の上旬に行ってもきれいに咲いている梅が多くありました。
場所によっては、まだ蕾も多く、ベストシーズンは3月の2週目ぐらいがいいのかなと感じ

もっとみる
【千体の雛祭り】須坂アートパークの季節限定30段飾りを見にいってみよう!

【千体の雛祭り】須坂アートパークの季節限定30段飾りを見にいってみよう!

30段飾り千体の雛祭り3月3日といえば雛祭り。

今回は毎年須坂市で開催される『30段飾り千体の雛祭り』を紹介していきます。

詳細につきましては、以下の記事にまとめておきますので、ぜひご覧ください。

それでは、ざっくり概要を紹介していきます。

どこで見れるの?雛人形が飾られている会場は須坂アートパーク内の『世界の民族人形博物館』『須坂版画美術館・平塚運一版画美術館』『歴史的見物園』の3か所と

もっとみる
【草津熱帯圏】お風呂に入るカピバラ?爬虫類と両生類に幸せを感じた話

【草津熱帯圏】お風呂に入るカピバラ?爬虫類と両生類に幸せを感じた話

草津熱帯圏はどんな施設?群馬県草津町にある草津熱帯圏。

温泉街である湯畑から徒歩8分ほどのこの施設は、温泉熱を利用した一年通して温度と湿度一定に保っている亜熱帯をコンセプトにした施設です。

普通の動物園とは異なり、爬虫類や両生類等といった珍しい動物が多く展示されています。

今回は、そんな『草津熱帯圏』を紹介していきます。詳細は下記リンクにがっつりまとめていますので、生き物が好きなら一読する価

もっとみる
将棋のまちのお土産は何を買う?王手は決め言葉。

将棋のまちのお土産は何を買う?王手は決め言葉。

山形県天童市は『将棋のまち』山形県天童市といえば『将棋駒』。物を変え品を変え将棋駒をモチーフにしたお土産をおすすめされる衝撃に、思わず財布の紐も緩みます。

今回はそんな天童市の『お土産』を買う際に、ぜひとも立ち寄って欲しい場所の紹介とおすすめの商品を紹介します。

※この記事は概要の紹介となります。詳細は下記リンクをご覧ください。

それでは、紹介してきます。

将棋むら天童タワー将棋駒の形をし

もっとみる
【宮城蔵王キツネ村】キツネの世界を堪能。”写真”で見るキツネ村。

【宮城蔵王キツネ村】キツネの世界を堪能。”写真”で見るキツネ村。

かわいいキツネに癒される宮城県白石市にある『宮城蔵王キツネ村』は100匹以上の放し飼いのきつねを見て回ることのできる施設となっています。園内を歩き回っているキツネがすぐ近くに来るなど貴重な体験をすることができます。

今回の記事は概要になります。施設の詳細については、下記リンクをご覧ください。たくさんの写真と併せて紹介しています。

茶色、白色、黒色のキツネ施設には様々な種類のキツネがいます。キツ

もっとみる
軽井沢の『ハルニレテラス』で木の温もりに癒される。子供へ木製雑貨の贈り物を。

軽井沢の『ハルニレテラス』で木の温もりに癒される。子供へ木製雑貨の贈り物を。

今回の記事は、【軽井沢の『ハルニレテラス』で素材を活かしたカレーを味わう。カフェで一休み。】からの続きとなります。まだ読まれていない方は併せてご覧ください。

さて、ハルニレテラスでランチをしてから、雑貨屋巡りをしていたところ、あるお店の入り口に木のオブジェを見つけました。

このお店は『木製品専門店 我蘭憧』といって、かわいい木製の雑貨やインテリアを売っているお店です。木製の食器を使うのって憧れ

もっとみる
日本3大樹氷の一つ『蔵王の樹氷』の世界を堪能してきた話

日本3大樹氷の一つ『蔵王の樹氷』の世界を堪能してきた話

氷と雪の奇跡『蔵王の樹氷』山形県山形市の蔵王温泉にある『山形蔵王温泉スキー場』。

スキー場にある蔵王ロープウェイに乗ることで日本3大樹氷の一つである『蔵王の樹氷』を見ることが出来ます。

今回は『蔵王の樹氷』を見てきた話を紹介します。noteでは概要の紹介となりますので、詳細は下記リンクからどうぞ。

蔵王ロープウェイの終着点:地蔵山頂駅これは蔵王ロープウェイの終着点である地蔵山頂駅から出て樹氷

もっとみる
【稲刈りからの脱穀編】田舎暮らし始めてました。(10月1日)

【稲刈りからの脱穀編】田舎暮らし始めてました。(10月1日)

今年も稲刈りの時期がやってきた最近、コロナの影響もあるのか田舎暮らしが流行ってきている気がする。そんな私は生まれも育ちも田舎人。つまり、田舎暮らし始めてました。
勝手に始まっちゃってたんですね。
人生って不思議。
そんな事はさておき、そろそろ稲刈りの話をしましょうか。

米ってなんで毎日食べても飽きないんだろう。不思議な穀物ですよね。
そんな胃がはちきれんばかりに食べ、日々肥えていくことが幸せです

もっとみる