見出し画像

【南信州/紅葉】しらびそ高原への道での紅葉景色がすごい

土曜は標高1,900m台、長野県の飯田市にあるしらびそ高原に行ってきました。
今住んでいる飯田市街地から車で1時間5分~15分くらいでしょうか。

写真は、しらびそ高原を行き帰りする道の何枚かです。
もっともっと良い風景が無数にあるのですが、車の運転をしているので撮れず…
標高が上がるに従って絶景の紅葉天国で、天気の良さも相まってここ数年の紅葉の中では一番声が出たかもしれません。

ただし景色に見とれていると危ないので、複数人で行って撮ってもらったり、ドライブレコーダーで撮影するとキレイかも!

車を停められないので、嫁さんに助手席から撮ってもらったりしましたが、バイクの方たちは機動的に写真が撮れていて羨ましかったです笑

いや〜景色もいいし、カメラ性能の低いローエンドスマホでもきれいに撮れてるし、ここはオススメ〜!
ただし、もう寒いので厚着して行ってください笑


しらびそ高原での写真は別ポストでアップします。

これらのなかでは一番標高が低いところでの写真
標高が上がっていくにしたがってどんどん色が鮮やかに…
車停めて降りたいけど我慢して、ゆっくり走ります。嫁さんに写真撮影をお願い。
ここは「しらびそ峠」の看板がある場所の割とそばだったかな?
帰り路で撮影。
車を数台停めることができる場所です。
宿と温泉がある大きな広場まで目の前ですが、いったんここで停める人も多そう。
登山口ゲートもありました。

地図はGoogleMapを埋め込んでおきます。
しらびそ高原の位置ポイントは細い道の前に置かれていますが、Map上の「しらびそ高原 天の川」を目指して南アルプスエコーラインを行き、飯田市街地方面から見て「トイレ」のところを左折すれば大きな広場に着きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?