マガジンのカバー画像

健康管理

89
「身体が資本」という価値観を大事に健康に関してまとめています。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

誰でもできる!効果性抜群の「腸活」はすぐに取り組めるものでした!

誰でもできる!効果性抜群の「腸活」はすぐに取り組めるものでした!

こんばんは、芝本です。

先日書いた「腸」に関する記事の続きになります。以前の記事では、腸活で得られる効果について記載しました。「腸」を綺麗にすることでより多くの栄養を吸収し、メンタルを安定させ、免疫力が上がります。これらは仕事の質や周りへの影響もあるという内容でした。

腸内環境を整えることで得られる効果についてはご理解頂けたのではないかと思います。ではその効果を得る為に、ボクが実践していること

もっとみる
健康に密接に関係する第2の脳「腸」の秘めたるパワーとは?

健康に密接に関係する第2の脳「腸」の秘めたるパワーとは?

こんばんは、芝本です。

みなさんは「腸活」をしていますか?
「腸活」という言葉をよく耳にする方も多いと思いますが、なぜそれほど「腸活」が世間で騒がれているのでしょうか。

若いうちは「体調不良になっても、熱い風呂に浸かってしっかりと寝たらほぼ治る」と思っていたし、実際にそれで治してきました。しかし30代に突入して感じることは、常に健康を維持し、日々ベストな状態で居ることが何よりも大事だということ

もっとみる
ハイパフォーマンスに不可欠な絶対的要素「健康」について

ハイパフォーマンスに不可欠な絶対的要素「健康」について

こんばんは、芝本です。

みなさんはどれだけ健康に気を使い、健康の為に行動していますか?
ボクは社会人3年目の頃からしていますが、もちろん34歳になった今は健康を意識せざるを得ません。(笑)

そこで健康についていくつか記事を書いていますが、改めてボクなりに健康をアウトプットしていきます。

そもそも健康という言葉はかなり大きな意味で、健康と聞いて栄養を思い浮かべる人もいれば、怪我や病気を思い浮か

もっとみる