マガジンのカバー画像

社会福祉、生き方。

229
運営しているクリエイター

#介護福祉士

「情報保障」という問題。

「情報保障」という問題。

こんにちは!士載です!

今朝、NHKの「おはよう日本」で
「情報保障」という問題をやっていた
ので、今日は、それを膨らませて
ブログを書きたいと思います。

「聴覚障害者のアスリート」のエピソードを
引き合いにして「情報保障」という問題を
扱っていたんですが。。

「国際手話」と「日本手話」というのが
あって、「国際手話通訳者」と「日本の手話通訳者」と
「手話の使えないボランティア」が相互に通訳

もっとみる
ツールを使い分ける。

ツールを使い分ける。

こんにちは!士載です!

昨今、いろいろな勉強のツール(道具)が
ありますね。

専門書、論文、映像資料etc.
いろいろありますね。

例えば、三福祉士や保育士、公認心理師等が
「医学的知識」の研鑽を深めるとき、、

NHKの医学番組を録画しておいて、
それを集中して観る、
(必要に応じてメモをとる)と
いう勉強で十分な情報を得られます。

一つの疾病に対して
45分~60分、それで、
かなり理

もっとみる
私の当事者研究②

私の当事者研究②

今日は!士載です!

今日は、「私の当事者研究②」と
題して書きたいと思います。

昨日は、物凄く体調が悪かったので、
ブログを書く予定の日だったのが、
ブログを書けずに就寝しました。

昨日の昼間は、体調不良で、
長く寝てしまって、今朝早く
ブログを書いているのですが。。

以前、ブログで、
「私の当事者研究」と題して
書いています。

その時思っていたコトとは、
今、考えているコトは
大きく変

もっとみる
「立場が違っても」

「立場が違っても」

今日は!士載です!

昨日、私が住んでいる市の
新市長を選ぶ選挙が行われました。

今朝、朝刊を読んで気付いたのですが、
新市長になる人は、
私が介護福祉士養成校で学んだ頃の
高校を新卒で入学した同期生と、
全く、同学年だと気付きました。

介護福祉士養成校は、
「介護」を学ぶところであると同時に、
「社会福祉」を学ぶところ。

新市長が、大学の法学部政治行政専攻で
「世の中が良くなるにはどうすれ

もっとみる
介護に「能力」は必要!

介護に「能力」は必要!

こんにちは!士載です!

「介護に『能力』は必要!」と題して
書きたいと想います。

「Hエモン」や今日のTVに出ていた
東京医科歯科大学病院の副院長さんの
言っていたように、「介護は誰でもできる」と
言わせておいてはいけないのです。

ましてや、介護職の人間がそれを言っては
いけない。

介護はちゃんと専門性のある仕事です。

それを今から列挙していきます。

介護福祉士の専門性とは?

「利用

もっとみる
言葉は、「定義」を正しく使う。

言葉は、「定義」を正しく使う。

今日は!士載です!

今回は、「言葉は、『定義』を正しく使う。」と
題して書きたいと想います。

ツイッターでフォロワーさんが呟いていました。

> 認知症のことを「ニンチ」と言うのが云々と
> いうツイートがTLに流れてきた。
> 私は、認知症のことを「ニンチ」と言うのは嫌いです。
> 介護職のことを「介護士」と言うのも嫌いです。

私も、同感です。

私は、介護福祉士養成校で、
当時、認知症の

もっとみる
杖歩行、始めました。(長距離だけ。)

杖歩行、始めました。(長距離だけ。)

今日は!士載です!

自分の衰えを自覚するには、
何か、キッカケが必要なモノです。。

今年の春、車のタイヤ交換の後、、
ディーラーさんに車の定期点検を
してもらいました。。

「タイヤのボルトの締め具合、、
全てのタイヤ、若干緩かったですよ。。
締め直しておきました。。」

これで、車のタイヤ交換、、
今冬から、お金でディーラーさんに
お任せする決断がつきました。。

自分の自覚では、上肢の衰え

もっとみる
「天の計らい」。。

「天の計らい」。。

今日は!士載です!

今日は、昨日フト、ツイッター上で、、
何となく「天の計らい」というコトを
つぶやいてしまったので、、
それを深掘りして書いてみたいと想います。。

それには、二つの要因があります。。

「近親者の死」に幼少の頃から向き合って
きたコトと、自分の病があります。。

私は、四世代同居の家に生まれました。。

どうしても死なせたくなくても、、
「どうしようもなく、ヒトは死んでしまう

もっとみる