記事一覧

【渋谷社会部】
第1火曜日の放送は、NPO法人バディチームです。本日のテーマは「みんなで、フレンドホーム(週末里親)!」です。
フレンドホームとは、 乳児院や児童養護施設などの施設で生活している子どもを学校がお休みの期間などに、家庭で数日間お預かりする制度です。
乳児院・児童養護施設職員さんのお話、フレンドホーム実践者からの素敵な体験談を聞き、フレンドホームへの理解を深めていきましょう!

【渋谷社会部】
隔月第4火曜日の放送は、社会的包摂サポートセンターの遠藤さんがご担当です。
本日のテーマは「社会参画の手法について考える政治分野のジェンダーギャップの解消」。
今日は、FIFTYS PROJECTを作り上げた、「NO YOUTH NO JAPAN」代表理事の能條桃子さんにお話を聞かせていただけることになりました。
社会の変え方の王道ともいえる、政治参画について伺いました。

【渋谷社会部】
第3火曜日は、NPO法人Fineがパーソナリティーを務めます。
今回お届けするテーマは、「不妊治療の最新検査を知ろう!」です。
株式会社アイジェノミクス・ジャパン 代表取締役の西山隆太郎さんにお越しいただき、不妊治療の最新検査について教えていただきました!
非常に勉強になるお話でした。ぜひお聴きください!
【ゲスト】
株式会社アイジェノミクス・ジャパン 代表取締役
西山隆

【渋谷社会部】
「多様性って広がってる?」と題してお届けしている、NPO法人モンキーマジックの渋谷のラジオ 渋谷社会部。
今回は、NPO法人モンキーマジックの水谷さん、NPO法人バブリングの中村さんにお越しいただきました!久しぶりの生放送でした👏
お二人の直近の話や、各団体の話、中村さんの手話を習い始めたなどをお届けしました!
視覚障害をもつ方と聴覚障害をもつ方同士のコミュニケーション、そ

【渋谷社会部】
第3火曜日は、NPO法人Fineがパーソナリティーを務めます。
今回お届けするテーマは、「精子提供・卵子提供・代理懐胎~新しい形の家族形成」です。
ふぁみいろネットワークからゲストをお迎えして、語り合いました。
ぜひお聴きください!
■テーマ:「精子提供・卵子提供・代理懐胎~新しい形の家族形成」
■ゲスト:ふぁみいろネットワーク
共同代表:綾原みなとさん
:花未来さ

【渋谷社会部】
第1火曜日の放送は、NPO法人バディチームです。本日のテーマは「訪問型子育て支援~親を頼れなかった子ども時代から・・・伝えたいこと~ 」です。
本日は、認定NPO法人ブリッジフォースマイル ジュニアボード・イルミネーターのヨウさん・しろしさんにお越しいただきました。
ご本人の体験談を中心にお話を伺っています。
ぜひ聴いてみてください。
【出演者】
・ヨウ(認定NPO法人ブリ

【渋谷社会部】
隔月第4火曜日の放送は、社会的包摂サポートセンターの遠藤さんがご担当です。
本日のテーマは「公共訴訟というアプロ―チ」。本日のゲストは、認定特定非営利活動法人CALL4 副代表 丸山央里絵さんです。
公共訴訟とは、「社会問題の解決を目指す訴訟」をさすのだそうです。
CALL4は、日本初「公共訴訟」を支援するためのウェブプラットフォームです。丸山さんご自身がCALL4に関わる背

【渋谷社会部】
第3火曜日は、NPO法人Fineがパーソナリティーを務めます。
今回お届けするテーマは、「仕事と不妊治療の両立について」です。
NPO法人Fineのメンバーで、ご自身の体験を元に「仕事と不妊治療の両立について」語り合いました。
ぜひお聴きください!
【出演】
NPO法人Fine ファウンダー/理事 松本亜樹子
NPO法人Fine 公認不妊ピア・カウンセラー 松本彩乃
NP

【渋谷社会部】
「多様性って広がってる?」と題してお届けしている、NPO法人モンキーマジックの渋谷のラジオ 渋谷社会部。
今回のゲストは福岡県より、NPO法人がんのママをささえ隊ネットワーク ETERNAL BRIDGE(エターナルブリッジ)の金城さんをお迎えしました。
子育ての最中に「がん」という病気とも向き合わなければならなくなったママとそのお子さんを、母親目線で支えたい仲間で立ち上げたE

【渋谷社会部】
第1火曜日の放送は、NPO法人バディチームです。本日のテーマは「子どもたち(とオトナ)の居場所を一緒につくるービリーバーズの「共創の場」ー」です。
一般社団法人ビリーバーズ 事務局の蔵本美紀さんをゲストにお招きし、話を伺いました!
一般社団法人ビリーバーズは、2021年3月に『子どもの居場所』に興味がある人集まれ~!と呼び掛けたところ、80人くらいが集まり、徐々にフリースクール

【渋谷社会部】
本日は、津田塾大学の魅力をYouTubeをはじめとしたSNSを通して発信するサークル「うめりある」がお送りします!
今回は津田塾大学の学生が運営している団体、『トラ学』さんとのコラボ回です!トラ学さんの活動やジェンダーに関する話題などを深掘りしました!
〜放送内容〜
『第1部』
『トラ学』さんの活動に関する簡単な説明や、ジェンダー、LGBTQについてわかりやすく説明していた

【渋谷社会部】
第3火曜日は、NPO法人Fineがパーソナリティーを務めます。
が、今週は訳あって第2火曜日にお届けです。
今回お届けするテーマは、「非配偶者間生殖医療のドナーをつなぐ、ドナーリンクジャパン」です。
ぜひ、本日の放送を聞いて不妊治療や非配偶者間の生殖医療やドナーリンクジャパンについて理解を深めてみませんか。
【ゲスト】
ゲスト:ドナーリンクジャパン 仙波由加里さん
HP ht