見出し画像

ないなら自分で生み出しな

気づけば社会人になって
1年が経とうとしている。

あっという間、という言葉は物事の節目によく口にしてしまうように感じる。昨年もその前も同じことを言ったような。

今は従業員約20名の地方にあるちっさな中小企業で働いている。

入社当初からつい最近までは
今の環境に“ない”ことばかりに目を向けて、いまの環境から抜け出すことしか考えていなかった。

教育制度がない、尊敬できる上司がいない、フィードバックがない、同期がいない、会話がない、面白くない、若い人がいない…
などなど“ない”もの探しを一生懸命やっていた。

でも、気づいたんだ。
ないもの探しをいくらやったって自分の好きは見つからないし、進むべき道は見えないってことに。

今ある環境で、何ができるか?今ある環境のいいところを見つける努力は少しでもしたのか?

「成長したい」
この一心で行動していたけれど、結局自分が今の環境で成長ができないのは、環境のせいではなくて自分が自分に成長しない理由を言い聞かせてたからだったからなのかなって。

人が変わるには環境を変えることが有効だってよく耳にするけれど、まだ今は環境をチェンジするタイミングではないと踏みとどまった。

“ない”なら自分が作ればいいじゃないか、
“ある”状態にすればいいじゃないか。
誰かがやってくれる、作ってくれる状態ばかりに頼ってばかりじゃなくて、自分で生み出せばいいじゃないか。

幸いなことにベンチャー気質な会社でもあるので、やりたいと言えばある程度自由にやらせてくれる環境だ。あるじゃないか、いいところ。

“ない”ことだけに目を向けて行動するより、
自分の中に“ある”キャリアアップしたい気持ちや想いを大切にした行動をとっていけるようになりたいなと思う。

現状に不満を言うのは簡単だけれど、
現状の中で何ができるか、少しでも自分の頭で考えて他人任せじゃない社会人生活を送ることが2年目の目標です。

さて、新年度もゆるっと真剣にがんばるぞ〜🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?