見出し画像

12月のご案内

12月のいくつか。センジュ出版の対話を必要とされる方と、どこかでご一緒できますように。

*現在無料で使用できるコミニュティスペース「空中階」の家具購入にご寄付を募っています。

*直接お目にかかったことのある方に向けたお願いです。
ご協力よろしくお願いいたします。
こちらをお読みいただき共感いただいた方、ご支援はこちらから。

■3日(土)・4日(日)13時〜18時 ハイブリッド版文章てらこや/出版講座実技編(どちらか1日のみの受講、また、ご希望の日程での開催、1コマのみの体験版も可能です)

「自分と対話、していますか?」
〜理性と感性が対話をすると、自分だけが語ることのできる言葉を思い出す〜

著者の中に眠るさまざまな物語の中から、
「一人の読者」にと届けるべく、一つの物語を選び取る。
これまで25年以上続けてきた編集者人生の中で、
そうしたお手伝いを、著者との対話の中で続けてきました。
同じ方法で受講生お一人おひとりと対話を重ねる文章講座は、
数多くの方をお相手することはできず、
少人数の中でじっくりと時間をご一緒しています。
そろそろあなたも、自分の言葉を思い出してみませんか。

▶︎こんな方におすすめします
・自身や自社の価値、強みがわからない方
・自身の人柄を上手に表現したいと感じている方
・他者に自分の考えを伝えるのが苦手な方
・自分の感性がよくわからない方
・ブログやSNS、ホームページで何を書いたらいいか知りたい方
・いつか本を出してみたいとお考えの方

▶︎こんな自分を取り戻せます
・長く愛してくれるファンができる
・必要な人にだけ届くようになる
・顧客にわざわざ選ばれるようになる
・感性に共感し合えるパートナーと信頼関係ができる
・やるべきこと、やるべきでないことが明確になる
・時間のゆとりができ、家族や自身のくらしがおだやかになる

*開催日程
12月3日(土)4日(日) いずれも13時~18時
なお、1月は21日、22日、2月は18日、19日の予定です。

*開催場所
空中階ラウンジ(東京都足立区千住。お申し込みの方に住所をお伝えします)

*受講費
2日間 100000円(税抜) 1日のみ 50000円(税抜)
*お申し込みはこちらから
*1日だけ受講したい方のお申し込みはこちらから
*ご希望の日程での開催をご希望の方はこちらから(お値段は変わりません)
*1日目1コマ目だけの体験版をご希望の方はこちらから(受講費20000円・税抜)

※オンラインでも受講できます。事前にzoomのアドレスをお伝えし、加えてテキストを事前にお送りしますので、プリントアウトしてご準備ください。
※消せるボールペンや鉛筆など筆記用具、またお飲み物などをご準備ください。

内容
1日目
■1時間目(13:15~14:30)「文章を書く前の準備」
書き始める前に何を準備しておくと文章がスムーズに進むのか、
目的、考え方、構成などを説明します。

■5分休憩(14:30~14:35)

■2時間目(14:35~15:50)「伝わる文章、伝わらない文章」
文法、分量、順序、言葉の選び方など、
伝わりにくい文章に共通している課題を説明します。

■5分休憩(15:50~15:55)

■3時間目(15:55~17:10)「ミニ感想文の書き方」
文章の中に表現したい感性について説明します。
課題の文章について短い感想を書くことで見えてくる、それぞれの個性や課題についてお伝えします。

■まとめ(17:10~17:30)「感想シェア」

2日目
■4時間目(13:15~14:30)「ケース別文章」
メール、プレゼン資料、企画書、チラシなど、文章を用いて誰かに何かを
伝える場合、それぞれのケースによって気をつけるべき特徴について、お伝えします。

■5分休憩(14:30~14:35)

■5時間目(14:35~15:50)「推敲の仕方」
書き終えた文章を見直し、より伝わりやすく書き直すコツについて説明します。

■5分休憩(15:50~15:55)

■6時間目(15:55~17:10)「人柄を伝える文章表現」
自分の個性や強み、本質を伝える文章術について説明します。

■まとめ(17:10~17:30)「感想シェア会」

#文章講座     
#対話           
#オンライン           
#表現           
#発信       
#経営理念         
#ブランディング           

■9日(金)18時30分〜21時00分 物部彩花さん 大杉日香理さん対談
テーマ「声のチカラ」@空中階(東京都足立区千住)
主催 センジュ出版

声を操る 物部彩花 × 歴史を伝える 大杉日香理 初コラボ
【トークライブ 声のチカラ】

センジュ出版は著者をフォロワーの数や既刊本の売れ行き、文章の良し悪しではなく、「声」で選んでいます。
著者のその声を信じられるか、その一点のみです。
この声にはどんな情報が含まれているのかと気になり始めていた頃、友人の紹介で物部彩花さんという独自のボイストレーニング法を生み出された方と空中階でお目にかかる機会をいただき、
お話をたくさんの方に知ってもらえたらと感じました。
同時に、彼女のルーツでもある古代の中央豪族「物部氏」。ご自身のルーツからもその活動の使命を感じられている彼女に、歴史的観点からのお話を、大杉日香理さんと共にしていただくのはどうだろうと考え、お二人に相談。快諾いただきました。

前半は物部さんにセンジュ出版吉満がいくつか質問させていただきながら、物部さんのご活動をお伝えする内容。
後半は吉満が進行を務めながら、物部さんと大杉さんとの対談をお聞きいただきます。

場所はセンジュ出版が管理している足立区千住の共有地「空中階」。
現地参加者は20名限定。オンラインでの視聴も可能です。

ぜひご参加ください。

12月9日19〜21時@空中階(住所はお申し込みの方にお伝えします) 
参加費:リアル参加限定20名 5,000円(オンライン参加者は4500円)
主催:センジュ出版

お申し込みはこちら

#対話          
#講演会           
#小児科医        
#緩和ケア  
#ホスピタルクラウン         
#沖縄   

物部彩花 (もののべ あやか)

一般社団法人和音(にぎおと) 代表理事 

魂のボーカリスト。世界のトップアーティストとの共演や、様々な国の大使館や、天皇陛下御即位御大典記念演奏会での国歌独唱で、要人からも定評のある歌声を持つ。また、政治家、トップセールスマンや一流セミナー講師から選ばれるボイストレーナー、メンタルトレーナーとして、本来の能力を最大最速に引き上げるボイストレーニング「物部メソッド」を開発 。

【略歴】
京都府出身。19歳でデビュー、ニューヨークにて本格的にジャズ、ゴスペル、ソウルを学び、2009年にリリースしたアルバム「Dear Souls」が、スウィングジャーナル誌選定「ゴールドディスク賞」を受賞、翌年には「ジャズディスク大賞」を受賞。 2013年、美空ひばりの未発表曲「魂のかけら」を受け継ぐ唯一の日本人歌手として選ばれ、その曲を収録したアルバム「THE LADY OF SOUL」をリリース。 
令和元年「天皇陛下御即位 御大典 記念演奏会」にて、陸上自衛隊音楽隊の演奏による国歌独唱及び国歌斉唱をつとめる。数々の公式イベントや大使館の祝典で各国の国歌(アメリカ、キューバ、メキシコ、中国、etc)を歌い、国際親善にたずさわる。
2016年にリリースされた「五色(ごしき)のラヴレター」が iTunes Store R&B/SOUL 部門1位、Amazonミュージックヒット3位を獲得。2017年よりテレビ東京系列「THE★カラオケバトル」に出演、二度の準優勝をかざる。
2019年、一般社団法人和音(ニギオト)を設立。未だ観ぬ98%の自分に出逢う”魂覚醒ボイストレーニング”「物部メソッド」を構築。日本全国で開催中、企業研修なども行う。 
2021年、出雲大社、物部神社、賀茂神社にて和音メンバー108名で歌唱奉納を行う。

大杉日香理(おおすぎひかり)

神社風土史コンサルタント・文筆家

これまでの著書が累計34万部にのぼる、ベストセラー作家。
子どもの頃から日本史に興味を持ち、全国各地の神社を含む史跡巡りは、事業開始より10年間で延べ1万カ所以上となる。歴史をひもときながら人生の緩急を整えていく「時代旅®︎コンサルティング」を経営者に向けて実施。

天皇陛下の即位関連の儀式と連動した「天皇陛下即位礼正殿の儀特別体験型参拝」を神田明神と共同開催。また船橋市での起業セミナーでも歴史と経営の重要性を講演。
衆議院会館にて選挙に勝つ神棚講座も開催し、先人の知恵を独自の視点で伝え続ける。


■11日(日)14時30分〜16時30分 センジュ出版対話型講演会
テーマ「Awaken your senses 五感を呼び覚ます」@津嘉山の杜ヒルトップカシータ(沖縄県うるま市江洲135−3)
主催 小児緩和ケア医 宮本二郎、津嘉山の杜管理人 宮里啓、社会起業ケアマネジャー 大城五月


以下、主催の宮本さんから。

**
※参加者には講演を聴くだけではなく、一緒に哲学対話を一緒に体験していただきます。
〈ハイブリッド形式です〉

【講演会をオススメしたい方】
・生きることには、理性と感性のそちらも両方が大切だと感じている方
・両方が大切だと感じているけど、その両立が難しいと思っている方
・その難しさの中で、なんとか自分を表現したいと思っている方

【主催者代表 宮本二郎より】
人は、理性と感性のあわいの中で生きている。
理性と感性のどちらかに偏るのではなく、
どちらも必要であり、そのバランスが重要だ。
しかし、このバランスというものがとても難しい。

理想的なバランスとは、どのようなものだろう。
それを考えれば考えるほど、理性に偏り、
考えることを放棄すれば、感性に寄ってしまう。
僕は普段、そのあわいのどこにいるのだろうか?

感性は、自然の中で生きていることの
確かな手応えを感じることに繋がるが、
感性は時に、自分の欲望に流されて、暴走してしまう。
感性の行き過ぎは、他人を顧みないことになるのではないか。

自分で「今は理性に寄っているな」
とか「感性使っていて気持ちいいな」
とか感じることはある。
しかし、その感覚自体が思い切り感性なのではないかと感じたりもする。

いや、そもそもこんなことを書いているこのプロセスは、
「結局、理屈を捏ね回していて、まるっきり理性の塊ではないか」、
「僕が感じているのは結局、感性という名前を借りた理性の一部分なのでは?」
と思ったりもする。

僕は理性と感性のあわいの中でくるくる回っていて、
自分の居場所を見失っているような気持ちになることもある。
半世紀も生きてきた人間がこんなことを言うのは正直恥ずかしい。
でも、そんな気持ちになることないですか?

自分も他人も心地よく生きるために、
理性と感性についての哲学対話にご招待させていただきます
みなさんのご参加をお待ちしております。

【日時】12月11日14時から16時30分
【場所】津嘉山の杜ヒルトップカシータ 
【住所】沖縄県うるま市江洲135−3
【参加費】2,000円
【形式】ハイブリッド(リアル、オンライン共に人数限定)、アーカイブもよていしています
【主催者】小児緩和ケア医 宮本二郎、津嘉山の森管理人 宮里啓、社会起業ケアマネジャー 大城五月
【テーマ】「Awaken your senses. 五感を呼び覚ます」

お申し込みはこちら

#対話          
#講演会           
#小児科医        
#緩和ケア  
#ホスピタルクラウン         
#沖縄   

■17日(土)14時30分〜16時30分 センジュ出版対話型講演会
テーマ「その人生がブランドになる日」@空中階(足立区千住:お申し込みの方にお伝えします)
主催 educatio株式会社 代表取締役/食堂酒場グラシア 経営企画 渋谷英晃

過日、東京都印刷工業組合足立支部のみなさんに向けブランディングにまつわる話す機会をいただきましたが、
その時会場にいらしたのが、educatio株式会社の渋谷社長。
この会社は、完全成功報酬型の営業代行事業と人事組織コンサルティング事業の2事業を運営されています。

12月開催予定のご自身主催センジュ出版対話型講演会のテーマを、この日の話を聞いて「ブランディングストーリーにまつわる内容で」と決断くださいました。

企業や店舗はシンプルで誠実なものでありたいとお考えのあなたはぜひお越しください。

詳細はこちら。

【主催者の想い】 
私は、小さな会社の経営者です。
「個人と組織の可能性を引き出す」というミッションを掲げて
成約コミット型の営業代行と人材採用のコンサルティング、飲食店の経営サポートをしています。 
なぜ、私がこの講演会を主催しようと思ったか。 
それは一冊の本との出会いから始まりました。 

「父親から引き継いだ書店を経営していく中で数々の試練に見舞われる主人公。
試練は全て自分に憑いている福の神が引き起こしてくれる、幸せのために必要な材料だった」
そんな内容の物語です。 
私自身、ちょうど父が経営する飲食店を手伝い始めた頃だったので 
自分にピッタリな内容だと縁を感じました。 

物語のモデルになった書店のスタッフ 小川さんと
センジュ出版の吉満さん。 
ふたりが対話型講演会というものを開催すると聞き、参加してみることにしました。 
会が終わったときには、 
「この素敵な出版社と作品を、もっとたくさんの人に知って欲しい!」という気持ちになっていて、気づけば、講演会を主催してみたいと手を挙げていました。 

それから半年。 
吉満さんからお誘いいただき 
東京都印刷工業組合足立支部の方々が主催された勉強会に参加したことで 
今回のテーマが決まりました。 

〜〜〜 
「吉満さんの東京都印刷工業組合足立支部の勉強会についてのFacebook投稿より抜粋」 

今回のテーマは、ブランディングの意義をまるで考えてこなかったセンジュ出版が、
なぜブランディングを考えるようになったのか、考えた結果何が生まれたのか、
といった7年間の実体験をもとに決めたものです。

ブランディングを部分的にしか理解していなかったかつての私のような経営者の方々に、
少しでもお役に立てたらと思います。
〜〜〜 

いま私は自分の会社を大きくしていきたいと考えていて、 
父のお店も店舗数を増やしていきたいと思っています。 
そのために何が必要か考えていたちょうど良いタイミングで、
ブランドについて考えることができたと思いました。 

哲学的対話という手法を用いたワークでは 
ブランドとは何かということを隣の方と納得解を出すことに取り組みました。 
ブランドを感じる企業とはどんな企業か?という問いを立てて対話しましたが、
最後には「人生」の話になっていました。 

色々な想いを持った人がそれぞれに想いの詰まった仕事をしていて、 
それを伝えたい形で伝わるように日々努力しています。 
縁が縁を繋ぎ、今回、対話型講演会を主催させていただくことになりましたが、 
私の想いは「センジュ出版という素敵な出版社をたくさんの人に知ってもらいたい」ということです。 
センジュ出版を知ってもらうことで、
ひとりひとりの可能性が広がり、より良い社会になっていくような気がしています。 
それは私のビジョンやミッションと一致すると感じます。 

今回も講師を務めてくださるセンジュ出版の吉満さんには、 
事業継承する飲食店の2代目がどうやってブランドをつくっていけば良いか
一緒に考えていただきたいと思っています。 
ご参加いただける皆さまにとって、 
この出会いを通して一緒にブランドについて考えることで、 
自分の可能性をさらに広げていただいたり 
運営(所属)する組織の可能性をさらに引き出していただくキッカケになれば嬉しいです。 

・事業承継予定の方 
・個人事業をされている方
・「ブランド」に携わっている方
・運営(所属)する組織をより良くしたい方 

そんな方と一緒に「人生がブランドになる」ということついて考えてみたいと思います。

講演会と講演会+懇親会のいずれかにぜひ参加をご検討いただけましたら幸いです。

【開催日時】
2022年12月17日(土)14:30〜16:30

【開催場所】
空中階(東京都足立区千住4丁目)

【参加費】
3000円、懇親会も参加される方は7000円

【大まかなタイムスケジュール】
14:30〜主催者から講演会開催に対する想い
15:00〜吉満明子さんのご講演
16:00〜講師と参加者で対話(16:30まで)
17:00〜講演会場の近隣で懇親会

【主催者】
渋谷 英晃
educatio株式会社 代表取締役
株式会社グラシア 経営企画(食堂酒場グラシア)
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13130729/

お申し込みはこちら


■ご希望日程で開催 出版講座 19時〜22時 講義2日間 13時〜18時 文章実践2日間 合計4日間

本を出したい方へ贈るセンジュ出版の出版講座 
時が経っても読み継がれる本を書きたい方へお届けする出版講座。
1〜2ヶ月の中で講義2日、実践(文章講座)2日からなる、計4日間の対話を重ねる内容。
詳しくはこちら

#本を書く  
#本を出す         
#長く読まれる本        
#出版       

■センジュ出版対話型WEB制作
「伝わる」ウェブサイトを。 Dialogue for your WEBSITE


WEBサイトを持つと、相手と顔を合わせる前から、自社や自身の名刺やリーフレットに掲載されているようなサービス、商品、活動、作品に関する情報に触れてもらうことができます。

しかし、サイトを訪れている側からすると、それらの情報はもちろんのことながら、実はそのサイト全体から感じられる、価値観、人間性、人柄、センスに共感できることを求めています。
それらに共感できると、その後のビジネスも購買も受講も支援も購読も、安心できるコミニュケーションになることを知っているためです。

サイトを持つ側にとっては、本当に自社や自身を必要としてくれる方々とのつながりが深まり、お互いに心地よさを感じる関係が生まれる入口となるわけですから、WEBサイトを単なる情報掲載場所とだけ考えるのは、同じ時間とお金をかけるのなら、少々もったいないように感じます。

サイトを訪れた方に、その企業や個人、団体、活動の「人となり」を正しく伝えたい、さらには必要とされる方々に伝わっていくものにしたいとお考えでしたら、どうぞセンジュ出版にお申し付けください。

センジュ出版ではこれまで、著者の中に眠る、本に残すべき、読者に届けるべきメッセージを、著者との対話の中で問い、本という形にして発信するお手伝い、つまり「編集」を、創業以来続けてきました。
また、創業の翌年から続く少人数制各種文章講座を通じ、著者のみならず、経営者から学生まで、さまざまな「表現者」の言葉とも対話を重ねています。このことが、お一人おひとりの中に眠るたしかな言葉の存在を知ることにもつながりました。

WEBサイトという手段を使って、あなたは誰に、何を伝えますか?
そんな問いを、一緒に考えさせてください。

                             代表 吉満 明子


このような方へおすすめします
◆情報を置いておくだけのWEBサイトに疑問がある
◆どんな風に作れば魅力が伝わるのか悩んでいる
◆会社、商品のブランディングも一緒に考えたい
◆企業や個人、団体、活動の「人となり」を伝えたい

お問合せはこちら

#ウェブサイト 
#ホームページ制作



このほかセンジュ出版では、事業という「表現」を行う、経営者との対話サービスも。

詳細はこちら

#経営者 
#ブランド


他に企業のブランドマネジメント顧問契約なども展開していますので、
お気軽にお問合せください。

#経営者
#オンライン
#ブランディング
#表現
#出版
#対話
#ブランド

サポート、励みになります!