マガジンのカバー画像

自己分析

56
運営しているクリエイター

#自己肯定感

靴ひもがほどけたら... Senaが考える自己肯定感

靴ひもがほどけたら... Senaが考える自己肯定感

今日の出来事で考えたことがあったので、書いてみようと思います。

考えてみて。

靴ひもがほどけた時、どう思いますか?
私は 面倒くさいな とか タイミング悪いな とか思う。

一緒に歩いてる友達の靴ひもがほどけたら?
私は 結ぶために止まって待つし、荷物持とうか?って声かける。

子供の靴ひもがほどけたら? 上手く結べなかったり、いらいらしていたら?
私は 一緒にしゃがんで「だいじょうぶだよ 出

もっとみる
適当でいいから、私の話を聞いて

適当でいいから、私の話を聞いて

私は幼い時、1〜10まで話したいタイプの子どもでした。
保育園で遊んだこと、お友達とのこと、小学校で勉強したこと、給食のこと、宿題のこと、先生のこと・・・その日のうちに全部話していました。

幼少期のはなし中学2年生まで母子家庭一人っ子で育った私は、母と過ごせる時間が限られていました。
・まだ4歳くらいの頃に早朝4時頃起こされ、眠たいまま ぼーっと車に乗ったら、友人宅に着いて預けられ「ちゃんと言う

もっとみる
心の "対処能力" と "容量タンク"

心の "対処能力" と "容量タンク"

最後の手段9/10(金曜日)の深夜... 久しぶりに、自傷行為を今すぐしたい…!他の方法でも落ち着けるはずだけど、1人ではすることが出来ない・・・ と感じました。
私の中で「最後の手段」である方法を取りたいと思いました。
自傷行為(今回の場合はリスカ)は、私に安心感を感じさせてくれてくれます。
ふわっとして、ぼーっとして、気づいたら赤色に染まっている朝・・・ そんな毎日の繰り返し・・・ということも

もっとみる