#31 教養を得るには背伸びをする。

〈今日の積み上げ〉

5:10起床

TOEIC
→金センのシャドーイング
30分
隙間時間をもっとうまく活用していく。

筋トレ
1時間30分


教養を得るには背伸びをする。


今日、大学にて学部の就職セミナーが
ありました。

自己PRを作成する際に、
学歴や資格、〇〇経験などのラベルではなく、
具体的な場面で、具体的な問題に、
どのような能力を生かして、
どのように対処をしたかという、
コンピテンシーを書くべきと教わりました。

なぜなら、企業・団体は
学生の本心を見抜こうとしているからです。

ラベルだけでは本心を見抜けず、
そのまま採用するのは企業にとって
リスクになります。

また、ラベルをアピールする人で
溢れているそうです。

だからこそ、自分の本性を伝えられる
コンピテンシーを発掘していかなければ
いけません。

過去を振り返って、
どんな小さなことでもいいから
ストーリーを思い出してみます。

とにかく言語化・ビジュアル化しないと、
自分のことが自分でも分からないままです。

長所でも短所でも、地味なことでも
洗いざらいしていこうと思います。

セミナー内で、もう一つ重要なことがある
と言っていました。

それは「教養」です。

これは社会人になって、
色々な大人と関わっていくときに
欠かせないものです。

ではそれをどのように高めていけばいいのでしょうか。ここが記事のメインになります。

レジュメには、
「読書の量・質、新聞・雑誌を読む習慣、自分が取り組んでいる事柄について部外者への説明能力・課題把握能力」
で「教養」を測ることができると
書いてあります。

そしてこれから、
本や新聞を読んでいくときに
心がけるといいと言っていたのが、
背伸びをして難しいものにチャレンジする
ということです。

基準を上げるためと捉えることができます。

たしかに、理解出来そうな本ばかり読んでいても、色んな意味で成長は遅いと思います。

理解できるかできないかギリギリのラインを
攻めて、それを習慣化し当たり前のレベルに
まで持っていきたいです。

そうすれば、結果として教養は
身についていると言えます。

だから何事も背伸びしてみます。

もしかしたらできるかもしれないし、
大したことないかもしれません。

現状に満足することはせず、
日々向上心を持って過ごしていきたいです。


最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

毎日note #毎日更新 #note #毎日投稿 #学び #継続 #挑戦 #目標 #毎日 #アウトプット #朝活 #毎日更新倶楽部 #TOEIC #まいにち日記部 #積み上げ #毎日発信 #できるだけ #少しの負荷 #就活 #就活日記 #最近の学び #23卒 #大学3年生

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?