マガジンのカバー画像

マーケティング 人と社会の幸福を実現する

53
運営しているクリエイター

#SNSマーケティング

SNSマーケティング(プロモーション)について考える その2

今回は、前回宿題にしてしまった「バズる」というお話しです。

前回の話で、「バズらせる」とか「担当者をつける」という発言をする方に、ひっこんでもらったと記しました。
その方とはあまりしっかり話していませんが、「webはこうするもの」という考え方で、ちゃんと理由を説明できそうになかった(おそらく、、、絶対できません)ので、話す必要がないと判断しました。

僕はプロモーション戦略を考えるとき、基本的に

もっとみる

SNSマーケティング(プロモーション)について考える

Saeki Business Economics Laboの主要な業務のひとつにマーケティングがあります。
経営戦略と同様に、その内容は様々で、マーケティング・リサーチからマーケティング戦略まで幅広く全般的に請け負うこともあれば、広告物の作成といったスポットの業務まで行います。

ある時、SNSの発信マニュアルを作成することになりました。
大企業から居酒屋まで、SNSはマーケティングツールとして最

もっとみる

古いものは通用しないという考え方の罠 最新ワードの落とし穴

今回はマーケティングの講義を例に、少し違った視点から考えてみたいと思います。

学校での講義と社会人向け、特に経営者向けのセミナーの違いとして、特徴的な事があります。

それは質問の内容です。

例えば今担当している広告デザイン専門学校も含め、学校では講義中の質問はあまりありません。しかし講義の後などに時々質問を受けます。その内容は多くの場合、講義の内容で、しっかり理解できなかった点についてです。

もっとみる

プロモーション 「その時」必要な広告の役割を考える

本来であればもう少し後で書こうと思っていましたが、経済活動が戻り始め、広告の需要が高まりつつあるということです。そこで今回は広告の役割につて、考え方の1つを紹介します。

これは実際に扱う案件の1つで、企業や店舗のSNS発信マニュアルを作成しています。
多くの場合、会社や店舗でSNS発信を始めると、最初は良いのですが、次第に内容が薄くなり、担当者は毎日続けることだけが義務のようになって、作業になっ

もっとみる