マガジンのカバー画像

SAZZYの日記

88
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

TSUTAYAの閉店セールに行ってみた

TSUTAYAの閉店セールに行ってみた

1月31日にTSUTAYA和泉26号線店が閉店すると聞いた。

このTSUTAYAはレンタルCDの品ぞろえがおかしいぐらい凄かった。もっと近くに別のTSUTAYAがあったはあったのだが、そっちより断然品ぞろえがよかったので、自転車で40分ぐらいかけて通っていた。車を運転できるようになってからはもう週4ぐらいで。

カセット→MD→PCへの取り込みという時代の流れの中心にこの店があったわけだ。
謎に

もっとみる
なんせ景色が美しい~ #ポケモンへの愛を語る part2 ~

なんせ景色が美しい~ #ポケモンへの愛を語る part2 ~

剣盾がリリースされてしばらくしたところ、コロナ禍が起こった。
あっという間にどこにも行けなくなった。私の仕事もリモートに切り替わり、外に出ない日も増えた。

そのころ我が家の暇つぶしは専らポケモンだったのだがNintendo Switchで発売されたこの剣盾、めちゃくちゃグラフィックがきれいだったのだ。
建物などなどの作りこみもものすごくしっかりしている。「うわー、これがポケモンなのか」と驚いた。

もっとみる
今でもほしいあのアイテム~ #ポケモンへの愛を語る part1 ~

今でもほしいあのアイテム~ #ポケモンへの愛を語る part1 ~

注意:この項ではポケモンへの愛を語る過程でシリーズのネタバレに触れています。閲覧の際はご注意願います。

ポケモンがこの世に誕生して今年でもうすぐ27年になる。
私は赤緑青黄、金銀、だいぶ世代が開いてブラック、さらにそこから間が空いて剣盾、そして今回のSVをプレーしている。
間空きすぎて剣盾始めたときに全然違うゲームのように感じたけど、それはそれで楽しかった。今回のSVもストーリーがよかった。

もっとみる
カバンを替えると旅に出たくなる

カバンを替えると旅に出たくなる

カメラバッグ注文していたカメラバッグが届いた。

買ったのはこれ。
散々いろんなものと迷ってとりあえず価格と性能的なものがいけそうだったのでこれをチョイス。

今日1日これを背負って歩いてみた。ちなみに中はこんな感じ。

70-300mmのレンズ1本、15-150mmのレンズを付けたボディが一つ、150mm-500mmのレンズが1本。あとはその他小物。150mm-500mmのレンズが収納できたのが

もっとみる
処方される薬は最強

処方される薬は最強

ようやく病院へ4日は諸々の事情込みで病院にかかることができなかった。
今日朝に別の病院に電話。「その症状ならそのまま来てください―」と軽く言われたので、10時過ぎに病院に行くことに。

早い話、胸の痛みについては神経が過敏になっていることで起こっているそうだ。風邪をひいたあと咳だけぶり返すあの症状に近いらしい。

咳が出るシチュエーションが限定的なので、咳止めと吸引薬を処方してもらった。
これがも

もっとみる
仕方ないとわかっていても

仕方ないとわかっていても

体調不良10月が終わってからずーっと体調不良を引きずっている。
むしろ12月から悪化してきたので病院に行った。左胸が痛む。

まあどこもごった返していて受診できなかったよね。仕方ない。
正月明けでまだ空いている病院も限定的だもの。

これだけコロナもインフルエンザも流行っていたら仕方ないわ。実際受診の申し込みを断られた後に振り返ると、熱を出しているであろう子供を連れた親御さんや、座っているのもしん

もっとみる
仕事初め2023~スポーツ王は誰だ~

仕事初め2023~スポーツ王は誰だ~

2023初出勤朝7時30分ごろ、家を出る。乗った電車はまだまだ人が少ない。大きな荷物を持ったり、地図を持った人もいる。これから冬休みの第2章を楽しもうという人もいるのだろう。そんな人々を尻目に、出勤。

職場で交わす「あけましておめでとうございます」の一言。シフト制で季節感のない職場で時季を感じる数少ない機会が今だ。

私はそそくさと仕事の準備をする。仕事道具を取り出して、ついでに紙コップに味噌汁

もっとみる
正月休み最後の日と寿司

正月休み最後の日と寿司

そんなわけで3日間の正月休み?が終わろうとしています。
ゆっくりできました。

寿司昨日の某格付けチェックを見ていて家族で寿司を食べたくなった我々。
善は急げと昼に寿司を食べに。もちろんくら寿司。

(上記格付けで活躍した4ねた)

やっぱりおいしかった。最高だよくら寿司。
おせちとは違って好きなの選べるじゃん。最高だよ。

そしてこんなのを見つけた。

くら寿司の「こせち」。煮物にはしっかり味が

もっとみる
お正月

お正月

記憶にほぼないぐらい久しぶりの正月休み新年、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年、たぶん12年ぶりぐらいに正月に休みが取れました。ひとまず初日の出をカメラで撮り、そのあとはゆっくりする以外の選択肢はなかったので朝からビールを飲んでました。

朝からテレビ見て、ビール飲んで、子供とカルタを取り合ったり、笑点見たり。なかなかにいい日だったかなぁ。

大晦日から続け

もっとみる