見出し画像

今でもほしいあのアイテム~ #ポケモンへの愛を語る part1 ~

注意:この項ではポケモンへの愛を語る過程でシリーズのネタバレに触れています。閲覧の際はご注意願います。

ポケモンがこの世に誕生して今年でもうすぐ27年になる。
私は赤緑青黄、金銀、だいぶ世代が開いてブラック、さらにそこから間が空いて剣盾、そして今回のSVをプレーしている。
間空きすぎて剣盾始めたときに全然違うゲームのように感じたけど、それはそれで楽しかった。今回のSVもストーリーがよかった。

27年という時間の中で私自身も結婚もしたし、子供がポケモンにはまりだしたのだからまた私もプレーするというサイクルになってきている。
どうしよう、孫ができたときにはめっちゃ一生懸命プレーする感じになるだろうか。

欲しいアイテム

さて、ポケモンと言えばアイテムの種類が豊富だ。
きずぐすりからモンスターボール、現実の世界にもあるタウリン、ブロムヘキシンなどなど。栄養ドリンクとかでタウリン飲んでるけど、攻撃の努力値が上がってたらいいな……腰が痛くてインドメタシン配合の薬を使ってるけど、素早さ努力値上がらないかな……え、違う?そもそも種族値が低いって?失礼しました。

で、別にドーピングアイテムが欲しいわけではなく。。。
当時ちょっとハマってた釣り。かなりの確率で釣れる「すごいつりざお」は普通に欲しかった。多少の段差を飛んでも壊れない「じてんしゃ」、確実に起きれる「ポケモンのふえ」あたりは生活にも役立てられるよなぁと思っていた。

そんなアイテムだが、今の技術なら何とか作れるんじゃないか、と思うものがある。それが「ポケギア」だ。

ポケギア

ポケギアことポケモンギアは1999年に発売されたポケモン金銀で主人公が身に着けている携帯端末だ。物語を始めてすぐ、おかあさんから修理に出していたものを渡される。そこで曜日を入力するのだ。
ポケモン金銀ではシリーズで初めて曜日、時間の概念があり、現実の時間とゲーム内の時間をシンクロさせることができる。そして夜にゲームをするとゲーム内も夜、出てくるポケモンも夜行性のものが多く出てくるなど変化がある。曜日限定のイベントも発生したりする。

今でいうスマートウォッチのようなもので、時計、電話、ラジオ、地図の機能がある。電話機能は圏外になったり、ラジオではたまに変な電波を拾ったりもする。それぞれの機能はカードを差し込むことで対応が可能。ラジオで聞けるポケモンのふえは拡張カードで対応可能だ。

電話はストーリー上博士と通話したり、トレーナーと再戦する為に電話番号を登録するために使ったりする。ラジオはジョウトとカントーで聴ける番組が違うという凝り方もしている。

当時携帯電話はまだまだ黎明期。今でこそFMチューナーが入ってたり、Radikoが入れることができるけれど、ラジオが聴ける携帯なんぞ夢のまた夢。そもそも携帯電話が子供の憧れだった時代。携帯電話が見つかって生徒指導室に連れていかれる人もたくさん見たな……

ポケギアがあったら確かに友達とも通話ができるし、ラジオも好きな時に聞けちゃう。初めて行く場所も地図があれば何とでもなりそう。(ポケギアにナビ機能があるかは不明)
と、中学生だった私はいろいろ考えていた。ほしいなー、でもこんな夢みたいな道具、なかなか手に入らないんだろうな……と。

(ちなみに、ポケッチ、ポケナビは出てくるシリーズをすっ飛ばしたので触れていないです)

そして思った。あれ、これもうすでに売っているスマートウォッチとかでほぼカバーできてたりしてません?アプリ入れられる端末で設定とかができるものならそれっぽいポケナビ仕様にできるんじゃなかろうか。

かがくのちからってすげー

憧れに反してあんまりそういうガジェットには無頓着だったものの、子供時代の夢って現実に近づいていることも多いんだなと思った。
どうせなら任天堂さん、ポケギアっぽいスマートウォッチ売り出しませんか?あの時の子供向けに。

まだまだ追いついていないもの

で、久しぶりにプレーした剣盾。ポケナビの形は「スマホロトム」になっていた。ロトムすげぇな。超便利じゃん。ネモの家の近くに引っ越してお友達になりたい。

半分ぐらいロトムの意思で動いてくれるようなシーンがあったりするので、それはそれで便利だなぁと思っているが、生き物を機械に入れるというトンデモアイテムなのでこれはしばらく実現しないだろうなぁ。

あとしばらく実現しないでいうと、コガネシティとヤマブキシティを結んでいたリニア。定期券でリニアが乗れるってのも考えたらすごい話だ。のんびりした旅もいいけど早く移動できるってのもいいよね。うーんでもアサギシティからクチバシティまで乗れる高速船アクア号も捨てがたい。実際現実ならどこかで日をまたがざるを得ないルートを、船でサクッと移動できるのはいいなと思う。

というわけで、欲しかったアイテムについて。まだまだポケモンは奥が深い。


#ポケモンへの愛を語る

この記事が参加している募集

#ポケモンへの愛を語る

2,088件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?