マガジンのカバー画像

獲るぞバロンドール!世界を目指すサッカー女子の母の記録

32
なでしこが女子サッカーを盛り上げてくれましたが、まだまだ人口は男子に比べると少なく、情報もなかなか無いので記録としてまとめようかなと思っています。娘の夢がなでしこからバロンドール… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

試合帰りの車で反省会していませんか?

試合帰りの車で反省会していませんか?

 「試合帰りの車の中での反省会」という単語にギクっとなった親御さんはぜひ下記のnoteを読んでいただきたい。
 これを書いたのは、海外の大学でNHLを目指しアイスホッケーで学生アスリートをされている三浦優希さんです。なので、子ども側からの視点で書かれているので余計に刺さるものがあるのではないでしょうか。実際、アスリートとして成功されている方の台詞なのでとても重みがあります。

 僭越ながら、私も似

もっとみる
JFAアカデミー福島を全力オススメする理由

JFAアカデミー福島を全力オススメする理由

 今回はセレクションマガジンのおまけで、次女氏がアカデミーに入校して数ヶ月。たった数ヶ月なので、全然色んなことが分かっていないと思うけど、こんなに素晴らしいところだからぜひオススメしたい!という記事を書きたいと思います。最近男子の方は、youtubeなどで色々なプロモーションをしているようですが、女子はあまり無いですよね。既に倍率が高いからこれ以上あげないように、でしょうか。でも、まだ必要な人に、

もっとみる
トレセンは目指すべきところか(保護者の目線で)

トレセンは目指すべきところか(保護者の目線で)

 先日素敵なnoteで紹介していただきました。ルーシーさんはとても真摯に女子サッカーに向き合っている方で、ルーシーさんのnoteを読んで感銘を受けていたら、うちの次女さんのことを知っていて、なんとも素敵なご縁と相成りました。

 この記事内で紹介してもらった私のnoteにこう書きました。

 サッカーは陸上のようにタイムが出てはっきり優劣がつくものではありません。なので選抜も選抜する人によって、判

もっとみる
自粛と自主練と私

自粛と自主練と私

 みなさん、こんばんわ。タイトルは部屋とワイシャツと私のメロディーで読んでください。特に語呂もあってないです。毒入りスープを歌詞にする感性、見習いたいです。

 冒頭から話がそれました、やっと各チーム徐々に練習再開されてきたところでしょうか。自粛期間中は、instagramには子どもの自主練動画があふれていましたね。それはそれは皆さんのお子さんは熱心に毎日毎日リフティングやら、ジンガやらやっていま

もっとみる
ナショトレに合格したい!親ができる5つのこと。

ナショトレに合格したい!親ができる5つのこと。

 本当に遅筆で自分が嫌になりますね。こんにちわ。今読み返すとなんかちょっと違う…と思う下書きばかりが溜まっていきます。
 今はCOVID-19の影響でほとんどのサッカーチームも自粛を強いられており、トレセン活動どころでは無くなっていると思います。現6年生においては、やっと自分たちの代のトレセン選考が始まる!という時にこのような自体になってしまい子供達もがっくり来ているのではないでしょうか。おそらく

もっとみる

タイトルを変更しました。

 今まで「目指せなでしこ!澤穂希を目指す女子と母の記録」というタイトルでやらせていただいていましたが、娘の夢が少し前から日本を飛び出して世界を見ているので、タイトルを変更することにしました。

「獲るぞバロンドール!世界を目指すサッカー女子と母の記録」

 前回のノートにセレクションのことを書きましたが、色々なセレクションを受けていくにつれ、自分の目指す道がどんどん明確になってきたような感じがあり

もっとみる
サッカー受験は中学受験じゃなかったの巻

サッカー受験は中学受験じゃなかったの巻

あけましておめでとうございます。
ここ数ヶ月書きたいことは溜まっていたのに、忙殺されていて筆が進まず。あっというまに年が明けてしまっていました。
もうすぐセンター試験やら中学受験やら始まる受験シーズンですね。いよいよ本番という感じがTwitterのタイムラインからもビシビシ感じられます。というわけで、次女のサッカー受験の統括です。

 1年ほど前にこのnoteを書いたけど、8月から始まった次女のサ

もっとみる
スタートライン

スタートライン

 常々、Twitterには心の声がダダ漏れになっていたが、noteには随分とご無沙汰になってしまった。
2019年9月現在、バロンドールを目指す次女の進捗状況からお話したい。

 過去にもトレセンについては何度も書いてきた。

 最後に書いたnoteに男子の市トレセン(上図の1番下の地区トレセンの下のブロックトレセンの下であり、地域によって違う)に合格したと書いた。その後、男子のブロックトレセン(

もっとみる
女子だからって何だというのだ

女子だからって何だというのだ

 メリークリスマス!今日はクリスマスですね。皆さんのおうちにサンタさんは来ましたか?次女は、というと、自分の部屋にご所望の人工芝!(笑)と言っても、本当の人工芝は無理なので、大きな人工芝風ラグ。これでいつでもリフティングやボールタッチ練習が出来ます(笑)そして当の次女はクリスマスと言えども、昨日も今日もサッカーをしています。

 そんなクリスマスイブの昨日、次女は6年生の試合に呼ばれ帯同しました。

もっとみる
トレセンに選ばれたからといって上手くなるわけじゃない。

トレセンに選ばれたからといって上手くなるわけじゃない。

このnoteでも何度かトレセンについて書いて来た。

 先日、この今年1月に書いた記事中の、去年は次女が全く自分のプレーができなくて落ち込んでいた、男子市トレセンの選考会があった。去年は新6年生の選考会に新5年生で推薦され飛び級での選考だったが、今年は自分たちの学年での、選考会。次女は5年時に女子トレセンで南部に合格しているので、順当に行けば6年次男子市トレセンは突破するだろうとは思っていたが、そ

もっとみる
長い目で見ることの難しさよ

長い目で見ることの難しさよ

 娘のサッカーの出来に毎週末ごとに一喜一憂してしまうメンタル貧弱な母です、こんばんわ。良いプレーをすれば「この子天才かも!」と浮かれ、ダメダメなプレーをすれば「やっぱ凡人だったわ…」と落ち込み、もちろん娘の前では顔に出さないけど、娘は毎回一生懸命やっているのに外野で勝手に酷いもんである。前にも書いたが、うちのチームは保護者によるダメ出し禁止。だからダメな時は黙って見守るしかないのだが、まぁムズムズ

もっとみる
半年分の親ばか観戦記

半年分の親ばか観戦記

 観戦記をこのnoteにつけようと思っていたのに、あっという間に最後の試合のことを書いてから、半年近く経ってしまった。埼玉県4種リーグ地区予選のことを書いた「3歩進んで2歩下がる」から半年近く経って、そのリーグ戦も先日終わってしまった。3位以内に入れば県大会のトーナメントに進めるのだが、うちのチームはブロック9チーム中5位だったので、そこで終了。でも、発足して3年、一昨年、昨年はブロックビリだった

もっとみる

女子サッカーと中学受験

 私の住んでいる地域ではほとんどと言っていいほど中学受験する子はいない。学年に1〜2人だろうか。この周辺でももうちょっと駅の近くや埼玉でもさいたま市に近づけば近づくほど、東京ほどではないものの、その割合は大きくなるようではある。最近twitterのTLを眺めていると、小学校高学年母達のつぶやきに塾や模試などのワードが増えてきて、あぁ始まったんだなぁと実感する。

 そんな中学受験と、女子サッカーの

もっとみる

エンジョイフットボールの難しさ

 うちのチームは「サッカーが大好きである」ことに最も重きを置いている。楽しくなければ意味がない。それには私も大いに賛成である。前にも書いたが、罵声を飛ばし、子どもを罵り、ミスに対して前時代的な罰を与える…子ども達が全く楽しそうではない。それでは本当にサッカーが楽しめているのか疑問である。「どんなに辛い練習をしても、「サッカーが好きでしょうがない」という奴にいつか負ける日が来る。」私もそう思う。

もっとみる