Ringo

ウクレレとお酒と深海生物と写真と音楽が好き・・。 好きな言葉は「keep on smi…

Ringo

ウクレレとお酒と深海生物と写真と音楽が好き・・。 好きな言葉は「keep on smile」「為せば成る為さねば成らぬ何事も」 好きなアーティスト★ゆず、ミスチル、神保彰、ピンクレディー等々・・。 最近はprankという関西で活躍するグループにハマってます。

マガジン

  • Ringoの趣味

    私の気になった記事を集めてみました^^

記事一覧

そうだった書かなきゃ

コロナの影響で延期になってた ディープロジックの全国公開がいよいよ10月から 公開になります。 映画ヤロウZでお馴染みの(笑) そして東京無国籍少女でお馴染みの そ…

Ringo
3年前

SHOWROOM

最初は音楽関係の人がやってるからってことで登録した SHOWROOM。 自粛期間中にジュノンの子のRoomフォローしたりして 推しの子から色々と繋がっていって 今では基本役…

Ringo
3年前
1

米津玄師にハマり気味のアラフォー

お久しぶりです。 最近書くネタもマンネリ化しそうだったので 少しお休みしてましたw サボってたわけじゃないYo 最近Twitterで米津玄師のカンパネルラが公開されたのと…

Ringo
3年前
2

心が・・。

なんだろうか その・・。何とも言えないもやもや感 とうとうだ・・。 大丈夫かな・・。心配だ・・。 とりあえず落ち着け自分・・・。 怖い・・。不安・・。 タイミン…

Ringo
3年前
2

姉妹2

昨日も妹とゲキ×シネ見に行きましたわ 三浦春馬主演の五右衛門ロックⅢ 本当は7月30日までだったんですけど延長公開してました いやぁ~公開が7月28日からだったんです…

Ringo
3年前
3

姉妹

おはようございます 最近、全然note更新してなかった・・。 土曜日は妹とゲキ×シネ見に行ってきました乱鶯。 私はここのところゲキ×シネはと言うか映画自体は一人で見…

Ringo
3年前
2

楽しい

あと12時間後だ(∩´∀`)∩ と言うのも笑うポーカーフェイスの渡邊監督が出る 映画ヤロウZのお題決め生配信が夜の21:00からなんです しかも、トッキュウジャーの長濱慎…

Ringo
4年前
2

世迷言★ヤナギ

prankメンバーに歌うまメガーヌことヤナギのオリジナルです。

Ringo
4年前
1

青空戻ってきてぇ~(/・ω・)/

Ringo
4年前
2

今日はパソコンやってる時はずっとprankメンバーの歌うまメガーヌことヤナギさんの世迷言フルをエンドレスで聴きながらやってます。何か緩い感じのラップが
心地いいんですよね・・。

Ringo
4年前
2

【無題】

おはようございます! なんやかんやで投稿が次に日の朝になってしまった Ringoです。 昨日は珍しくお勉強してましたね 国連のSDG‘sについて調べてましたね・・ 持続…

Ringo
4年前
1

久々

久々に金曜日は夜遊びしてしまいましたw ゲキ×シネを観に桜木町に行ってその足で 有楽町に私のお友達の寿司ドミナントの路上を久々に見に行きました ゲキ×シネは初め…

Ringo
4年前
5

パラデル漫画2

善逸可愛い・・w

Ringo
4年前
2

パラデル漫画

鉄拳さんとはまたちがったテーストで私気に入ってます 【以下引用】 金井佑介とお笑いコンビ「魂の巾着」として活動。東京NSC12期生。パラパラ漫画のキャラクターが紙から…

Ringo
4年前
1

笑うポーカーフェイス

しんみり終わるのかと思いきや・・・。

Ringo
4年前

待良(たいら)

ギター弾き語りシンガーソングライター 京都生まれ。 滋賀県の小さな教会で育つ。 5歳からバイオリンを始める。 12歳から京都の音楽家、末松よしみつに師事、ギターを始め…

Ringo
4年前
2

そうだった書かなきゃ

コロナの影響で延期になってた

ディープロジックの全国公開がいよいよ10月から

公開になります。

映画ヤロウZでお馴染みの(笑)

そして東京無国籍少女でお馴染みの

そして最近ではゲームにも本人役で登場してる

ヤマケンさんこと山岸謙太郎監督が作った映画なんです。

映画ヤロウZって企画で私、劇団6番シードを知って

その、劇団6番シードが出てる

めちゃんこ凄い映画です

予告見てるだけで

もっとみる
SHOWROOM

SHOWROOM

最初は音楽関係の人がやってるからってことで登録した

SHOWROOM。

自粛期間中にジュノンの子のRoomフォローしたりして

推しの子から色々と繋がっていって

今では基本役者さんと音楽関係のRoomをフォローしてます。

私は元々ツイキャス配信したりしてまして

SHOWROOMきっかけの音楽関係の人も

ツイキャス配信で知って

17配信もいいのだけれどもパソコンからだと

バグるのよ・

もっとみる
米津玄師にハマり気味のアラフォー

米津玄師にハマり気味のアラフォー

お久しぶりです。

最近書くネタもマンネリ化しそうだったので

少しお休みしてましたw

サボってたわけじゃないYo

最近Twitterで米津玄師のカンパネルラが公開されたのと同時に

トレンドに「病棟305号」ってのが入ってきてたので

調べてみたら米津玄師がハチ時代に作ってた病み曲って呼ばれたものでした

色々考察はあるみたいなんですけど流産した女性ショックで

狂気に支配されほかの妊婦を殺

もっとみる
心が・・。

心が・・。

なんだろうか

その・・。何とも言えないもやもや感

とうとうだ・・。

大丈夫かな・・。心配だ・・。

とりあえず落ち着け自分・・・。

怖い・・。不安・・。

タイミング悪いないっつも・・。

一番つらいのは本人なんだが・・。

私がどうこう言ってもしょうがないのだが

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

エンターテイメントがますますやりづらくなってくる

去年から構想練って

もっとみる
姉妹2

姉妹2

昨日も妹とゲキ×シネ見に行きましたわ

三浦春馬主演の五右衛門ロックⅢ

本当は7月30日までだったんですけど延長公開してました

いやぁ~公開が7月28日からだったんですが公開前に

席の予約が既に満席・・。油断したましたw

もう見れないやって諦めてたら延長ってことだったから嬉しかった

やっぱり三浦春馬ファンの方が多いのかな

席が一番前しか空いてなくて・・。

でも、見れてよかった春馬君の

もっとみる
姉妹

姉妹

おはようございます

最近、全然note更新してなかった・・。

土曜日は妹とゲキ×シネ見に行ってきました乱鶯。

私はここのところゲキ×シネはと言うか映画自体は一人で見に行ってたので

久々に2人で行きましたね・・。

ちょうど横浜Tジョイはラウンジがあるので行ってみたら

劇団★新感線ゲキ×シネのポスターとか

今ゲキ×シネでやっている「けむりの軍団」の写真パネルが

展示してあったり、ゲキ×

もっとみる
楽しい

楽しい

あと12時間後だ(∩´∀`)∩

と言うのも笑うポーカーフェイスの渡邊監督が出る

映画ヤロウZのお題決め生配信が夜の21:00からなんです

しかも、トッキュウジャーの長濱慎さんがゲスト・・。

いーまさんファイトだww

笑うポーカーフェイスはこの自粛期間中に

私の推しの小村はじめ君が養成所の同期がやってて

Instagramでバズってるって動画を教えてもらってからハマりましたw

他の動

もっとみる

世迷言★ヤナギ

prankメンバーに歌うまメガーヌことヤナギのオリジナルです。

青空戻ってきてぇ~(/・ω・)/

今日はパソコンやってる時はずっとprankメンバーの歌うまメガーヌことヤナギさんの世迷言フルをエンドレスで聴きながらやってます。何か緩い感じのラップが
心地いいんですよね・・。

【無題】

【無題】

おはようございます!

なんやかんやで投稿が次に日の朝になってしまった

Ringoです。

昨日は珍しくお勉強してましたね

国連のSDG‘sについて調べてましたね・・

持続可能な開発目標について調べてました・・。

その中でマテリアルフットプリントって単語が出てきて

なんやそれ??って思って検索してて

マテリアルフットプリントの他にも

⦿カーボンフットプリント

⦿ウォーターフットプリ

もっとみる
久々

久々

久々に金曜日は夜遊びしてしまいましたw

ゲキ×シネを観に桜木町に行ってその足で

有楽町に私のお友達の寿司ドミナントの路上を久々に見に行きました

ゲキ×シネは初めて見に行ったけど面白かった^^

本当は7月10日のけむりの軍団を見に行こうかと思ったのですが

今回見に行ったかげろう峠は宮藤官九郎が脚本書いた作品と聞いたので

これは見に行くしかないと思って見に行ってきました。

幕間にちゃんと

もっとみる

パラデル漫画

鉄拳さんとはまたちがったテーストで私気に入ってます
【以下引用】
金井佑介とお笑いコンビ「魂の巾着」として活動。東京NSC12期生。パラパラ漫画のキャラクターが紙から飛び出して実世界で動き出すという動画作品“パラデル漫画”で注目を集める。趣味は将棋、11人兄弟なので家族を想うこと。特技はガムテープを使ってカッコよくズボンを脱ぐ、ほんだいこ、パラパラ漫画。

笑うポーカーフェイス

しんみり終わるのかと思いきや・・・。

待良(たいら)

ギター弾き語りシンガーソングライター
京都生まれ。
滋賀県の小さな教会で育つ。
5歳からバイオリンを始める。
12歳から京都の音楽家、末松よしみつに師事、ギターを始める。
17歳からプロとしてのステージに上がり始める。
幼稚園、小学校で教鞭を取ったのち退職。
現在はギター弾き語りで生活。
神奈川県川崎市を拠点に、地元関西や東京、静岡、石川、宮城、沖縄をツアーしてまわる。

また海外では、ルーマニア
もっとみる