さとみ

趣味は自分のことを知ることと自分磨き。ゆるゆるな自分が大好き。人間観察も好き。いまは、…

さとみ

趣味は自分のことを知ることと自分磨き。ゆるゆるな自分が大好き。人間観察も好き。いまは、自分の欲を調査中。

最近の記事

さくらのおもいで

今年の桜はのんびりしていたから、新一年生が桜と一緒に記念写真撮ってて微笑ましかったです。 例年、青々しい桜だから、なんだかなぁと外野ながらに思っていたので。 だからって、自分の入学式の時の桜の様子なんてさっぱり覚えてないんですけどね! 人生で一番のショートにして恥ずかしかったことは覚えてる。 それ以来ショートカットにしていない程度には似合っていない自覚があったんですよ、6歳でも。 桜にまつわる思い出、と言われて最初に思い浮かべるのは、友達ふたりと一緒に旅行した春の京都かな

    • お気に入りは、毎回味が変わるスープ

      冷蔵庫掃除と言われて、どちらを思い浮かべるでしょうか。 1.冷蔵庫の中身(部品)を外して拭き掃除 2.冷蔵庫に入っているそろそろ賞味期限が近づいてきてたり過ぎていたり中途半端に残っている食材を一斉に料理に使うこと 私はどちらも使いますが、今回は、2.のお話です。 1人暮らしの時って、もしかしたら経験ない人もいるかもしれないので母数の大きな話はしたくないんですが、とりあえず私はめずらしいお野菜とかあったら好奇心で買っちゃってました。 葉物野菜は特に。サラダとか好きだったし

      • 私を形作っているマンガの話

        『っポイ!』が大好きなんです。 作者はやまざき貴子先生。電子化はされていないと思いますというかできないだろうなあ。 『っポイ!』の主人公は、中学3年生の男の子。あとほぼニコイチで幼馴染の完璧超人(すべてがハイレベルなので器用貧乏ではない)がいます。 その子(たち)を中心とした青春群像劇で、親世代どころか祖父母にもスポットが当たります。これは結構珍しいのでは? 幼馴染の両親の話とかも出てくるんですよ。これが! また! 大人な感じで!! 好き…… 千歳くんみたいな旦那さんほしい

        • 勝者も敗者も、いずれは同じ

          神代の時代から、そうだなあ、大正時代あたりまで。 歴史って好き。 明治以降はぐーんと残っている資料も多いでしょうけど、それでも、大正時代なんて15年なのに密度濃いし、明治時代は文明開化に翻弄されるの面白いし、江戸時代は400年も続いたことで江戸時代のくくりは大きすぎるんじゃないかと思うほど各年代のできごとが独立しているのにそれでも大枠は繋がっていて、時代の流れってあるんだなあって。 戦国時代は正直年数の割に細かくいろいろあって、でも繰り返しだったりして、ごちゃごちゃしてる

        さくらのおもいで

          推し目当てで名作見に行くのもいいと思う

          推しの俳優さんっていますか。 私は何人もいるんですけど、そのうちのひとりが市村正親さん。 渋いですよね。 渋いのがいい。 その渋さがいい。 あと茶目っ気があって、奥さん大好きなところも最高。 たまーにバラエティー番組やトーク番組に出ているところを運良く見れたりすると、必ずと言っていいほど奥さんとの話が出てくるところとか好きでしかないんです。 好き。 で、終わりじゃないですよ今日は。 今日は、そんな市村さんを見るために東京まで行ったミュージカル! 『ラ★カージュ オ★フォール

          推し目当てで名作見に行くのもいいと思う

          光が届く地上の話

          少しの松明と、月の光しか地上を照らさなかった時代が好き。 明日香・奈良の時代とか、平安時代とか。 歴史考証なんてできないので間違っていても許してね! なにが好きって、人間関係のどろどろですよ。 恋愛が赤裸々に描かれているの。 それ以外に娯楽が少なかったんだろうなあ、ていうぐらいに恋愛関係について記されているんですよ。 源氏物語とか、愛の物語じゃないですか。 政治の駆け引きとかもそりゃあありますけど(光源氏の出生があれなもんだから)、メインは、光源氏の恋愛人生じゃないです

          光が届く地上の話

          ごほうびの用意はできてますか?

          コーヒーはコクのあるものが好き。 ただでさえコーヒーは体が冷えるから、必ずホットで。 あとなにより、 おいしいお菓子と一緒に! コーヒーは、カフェオレだったら単体で飲むし、職場だったらブラックで飲みますが、一番おいしく飲めるのは濃いお菓子と一緒のとき。 チョコレートはやっぱり定番でおいしい! 昨日は、チョコレートでコーティングされたバウムクーヘンと一緒に飲みました。 おいしい。 おいしくないはずがない。 鉄板の組み合わせ。 さいこう……!! 好きな飲み物と、合うお菓子の

          ごほうびの用意はできてますか?

          THE BLUE HEARTSを知った日

          小学生の時の話です。 当時はピアノは習っていたけどほかの楽器は音楽室にあるものやピアニカ、ハーモニカしかほとんど目にしたことがなかった私にとって、ギターは、テレビのなかの人が持っているものでした。 (たぶんギター。いまだに見分けがつかないし記憶がもうかなり古い) お、大人~~~ って思った。 どきどきした。 その男の先生は、教室でギターを演奏していたんだけど。 いま考えると隣のクラスの先生や生徒はどう思っていたんだろう。 あれ絶対、廊下伝いに学年中に響いていたはず。 担

          THE BLUE HEARTSを知った日

          女の子も戦える!

          私の最古の推しキャラは、『美少女戦士セーラームーン』の月野うさぎちゃん。 うさぎちゃん大好き。 主人公好きはここから来ているといっても過言ではない。と思う。 作品としては、セーラームーンより先に見ていた記憶がある世界名作劇場のロミオの青い空とか七つの海のティコも大好きだけど、キャラクターとして好きなのは、うさぎちゃんが最初。 ここから先はたぶんどこかで #ネタバレ あるので気をつけて読んでくださいね! 昔から水が好きで、なりたいキャラだったらセーラーマーキュリーなんだけ

          女の子も戦える!

          おあいにくさま

          雨のとき、 「生憎(あいにく)の雨ですが~」と言うじゃないですか。 自分は使わなくても、慣用句みたいなもので。 ニュースでも聞いたりするかなと思います。 でも、なんで”生憎”なんでしょう? 生憎ってどういう意味? ----- あい‐にく【▽生憎】 の解説 《「あやにく」の音変化》 [形動][文][ナリ]期待や目的にそぐわないさま。都合の悪いさま。「―な空模様」「―ですが、もう売り切れました」 [副]折あしく。ぐあい悪く。「彼を訪ねたが、―留守だった」 ----- 出典:デ

          おあいにくさま

          未来の自分はニッコニコだと信じて

          寝ることが好きです。 同じぐらい、予定を作るのも好きだなって最近思うようになりました。 予定を作るといっても、実際にスケジュールに落とすわけじゃないです。 行きたいお店を探して、インスタフォローするなりWEBサイトをブックマークするなりして、ここ行こう、て決めるんです。 特にごはん系のお店を見るのが好き! パン屋さんとか、アフタヌーンティーのお店とか。 アフタヌーンティーは特に季節で全然違うので、過去のお知らせ記事で(ホテルレストランとかだと残っていたりする)先の時期はこ

          未来の自分はニッコニコだと信じて

          時間が空いたからお散歩してみた

          今日は早帰りだったので、一駅分あるいて帰りました。 満開のツツジとか、知らなかった公園とか、大通りとか、いろんな発見がありました。 初めて使う駅も、問題なし。 時間を計ってみたら、まあいい感じのお散歩程度で、これからも時間と体力に余裕があったら歩こうかなあ。 歩くのは好きなんですけど、お家でのんびりゆったりしているほうが好きなので、お散歩をしに出掛けることはほぼないです。 何かのついでで、歩いても電車使ってもバスでもいいよという選択肢があったときに、徒歩を選ぶぐらい。 こ

          時間が空いたからお散歩してみた

          お似合いの場所

          ちょっと意識したキレイなワンピースに、小さなバッグ。 間違っても、職場に持って行くようなでかめトートバッグとお弁当箱を入れてるショッパーのふたつ持ちはありえない。 いつもは動きやすいように靴下にスニーカーだけど、今日はストッキングにヒール。気合いは充分だけどすでに足が痛い。痛いのは足じゃなくて心臓も。 ガラにもない緊張は、ビルまでは大丈夫だったのに。 ビルのエレベーター乗って、その扉の前に来た時に急に、キタ。 久々だから。 久々だから当然だ、しかたない、て言い聞かせて押し

          お似合いの場所

          自分らしさの見つけ方、てたとえばこういうこと

          いま30代なんですけど、転職5回してます。 主にパワハラで辞めてるんですけど、自分のキャパがわかるようになったかなとは思います。 つまり、自分の心の状態が見えやすくなるというか。 理性の部分でいえば、何を自分が求めているかがわかるようになりますね。 お金か、地位か、場所か、能力か、働きやすさか、人間関係か、環境か、もっと他のことか。 そのお仕事に何を求めているのか。 転職しているってことは次の会社を選んでいるってことで、選んだ理由もそれぞれあるんですけど、私の場合はこん

          自分らしさの見つけ方、てたとえばこういうこと

          働く、てなんだろう

          「自分らしく働こう」 いつからか目にするようになったスローガンだけど、何とも違和感のある言い方だなあと思う。 まず、「自分らしく」が難しい。自分らしい、て何。 他人と違えばいいというものでもなく、自分が納得することだとは思うけど、そもそも納得する生き方がどういうものかがわからない。 自分探しの旅に出ろとでも? 日本の教育体制がそもそも均一化を良しとするものなのに、社会に出るからといっていきなり「らしさ」を求められても、ちょっと難しい。困る。 それから、「働こう」という

          働く、てなんだろう

          きっかけは必要なときにうかんでくる

          私は、ずっと怒っていることがあります。 爆発するものではなくて、マグマみたいにずっとどろどろ燃え滾って、たまに溶岩流となる感じの怒り。 それは、 「どうして女性が安心してひとりで夜中歩けないの?」 ってこと。 いや女性歩いてるじゃん、て思うかもしれない。 残業で帰りが遅くなった人とか、夜まで遊んでタクシー乗らずにひとりで歩いている人とか。いるいる。知ってる。 でもそれ、平気で歩いていると思う? いつだれかに襲われるかもしれない。 あとをつけられているかもしれない。 カ

          きっかけは必要なときにうかんでくる