見出し画像

植物の仕入れ【FREEPARK】


お店で販売している
植物を仕入れてきました!

気温31度の昼間に
ビニールハウスに入るのは
なかなかしんどかったですw

たくさんある植物の中から
FREEPARKっぽい植物を
物色するのは宝探しのようで
楽しいのですが (^^)

お花屋さんや
植物の専門店ではないので、
FREEPARKではちょっと変わっていて、
『お部屋に置いてみたい』植物を
選ぶようにしています。

今回出会えたのはこの子たちです。
ちょっと少なめですが、
是非ご覧くださいませ (o^^o)


■アデニウム ¥2,750

塊根植物の一種であり、
別名「砂漠のバラ」と言われています。
その理由はピンクの可愛い花を咲かせるから。
根や幹だけでなく葉にも個性があり、
最近はコレクションしている方も
増えているそうです。

画像1


■クワズイモ ¥9,900

サトイモ科だけど、
食べられないからクワズイモw
名前はおもしろいですが、
観葉植物として人気があります。
葉っぱが大きいので
ついトトロのバス停を思い出してしまいます。
しかし、クワズイモは茎の模様が魅力的です。

画像2

画像3


■サンシモン ¥2,970

黒法師とも言われている多肉植物です。
葉っぱがお花のように広がるので、
華やかさとおしとやかさがあります。
乾いた頃にお水をあげ、
夏場はほとんと水やりなしでOK。
お手入れがしやすいのも
おすすめな理由です

画像3


今年も残暑は厳しそうです。

なるべくお部屋でゆっくりと
自分の時間を楽しめるように
植物を愛でてみるのもいいですね。

水分補給を忘れずに
8月の最後の1週間を
笑顔でお過ごしくださいませ。




いつも最後までお読みくださり、
本当にありがとうございます。

スキ・コメント・フォローをいただけると
明日も頑張れます!!!

明日もいい1日になりますように♪




【はじめましてのあなたへ♡】
よかったら、自己紹介もお読みくださいませm(^.^)m


サポートして頂けるととても嬉しいです。いただいたサポートは「誰かのために」使いたいと思います♡