- 運営しているクリエイター
記事一覧
【コラム】マレーシアの纏足の女性達と靴職人の話
こんにちは、着物コーディネーターさとです。
私はずっと「纏足」を中国固有の文化だと認識していました。
しかし、最近その認識を改める機会がありました。
1993年に、マレーシアで製作された纏足の靴です。
中古品の販売サイトで購入しました。
実は、以前浅草の履物店辻屋本店さんのインタビュー記事を書かせていただいた際の、
「着物文化と履物文化は違う」
という女将さんの言葉がきっかけで、靴にも興味を持
【着物コラム】文化の軽視は何故なくならないのか?ヴァレンティノ広告動画に見る「文化への無理解」の本質を考える
こんにちは、着物コーディネーターさとです。
既にネットニュースでも報じられていますが、
イタリアのラグジュアリーブランド、ヴァレンティノが、
日本人モデルが「帯に見える布」をハイヒールで歩く動画を公開しました。
これに対して批判が殺到し、動画を削除。
その後、公式Twitterに謝罪文を掲載する騒動に発展しました。
ニュースサイトが「謝罪」と報道した投稿は、上記のように、画像貼り付けによる謝罪
【着物関係ないコラム】アパレル産業のニュースから読み取る「服を着ることの意味」の変化
こんにちは、着物コーディネーターさとです。
2020年から続く新型コロナウィルスの感染拡大、
それに伴う自粛要請などから、
アパレル産業の不調のニュースが度々報じられていますね。
シンプルにまとめると、
・出かける用事がない→衣服の購入をしなくなる
・アパレルショップの営業方法がコロナ禍の今とマッチしていない
という理由があるのでは?
と、私は思っていました。
しかし、各媒体のニュースを読ん
【着物コラム】着物着用時の新型コロナウイルス感染症の個人的対策まとめ
こんにちは、着物コーディネーターさとです。
昨年に続き、感染症との闘いの年になりそうですね。
私は東京都に住んでいるのですが、
感染者数を毎日大袈裟に報道されるのに、
麻痺している人が大変増えてしまったなぁ、という印象です…
ご存知の方も多いと思いますが、
正絹の着物はジャブジャブ洗えません。
ポリエステルの着物などもあるので、
一概に「着物は」と断言できませんが、
現状、着物は普段着よりも礼
【着物コラム】SNSのプロフィールに「着物初心者です」「着物●年目です」って書いてしまう現象について
こんにちは、着物コーディネーターさとです。
TwitterなどのSNSを見ていると、
着物を愛好する人達にちょいちょい見かける文言があります。
「着物初心者です」「着物●年目です」
という表記です。
なんだか学校の学年みたいだなぁ、と私は思っています。
でも、私も「着物初心者です」って名乗っていたかもしれないなぁ。
今日はこの「着物を好きになってどれくらいなのか」
を年数表記するのが自己紹介と