マガジンのカバー画像

うつ病記事

67
このマガジンはうつ病関連の記事をまとめてあります。 私の体験談や現在進行系の病状などを記しておきました。 あなたにとって何か参考、希望になってくれたら、私は報われます。 書…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

【うつの話】気分転換は意味ないの!?

【うつの話】気分転換は意味ないの!?

毎日投稿10日目です。
5分で読める記事を目指して書いていきます。

本日はうつの気分転換についての話です。

【うつの気分転換】まず結論を言ってしまうと意味はあります!
うつの克服、変わるきっかけになるので解説していきます!

まず質問です。

普段、ストレスを感じてイライラすることもあるでしょう。その時皆さんはどうしますか?

カラオケ・買い物・運動・お酒・愚痴会・旅行など、人それぞれのストレ

もっとみる
【うつの話】うつ病の人にかける言葉

【うつの話】うつ病の人にかける言葉

毎日投稿9日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

本日はうつ病の人にかける言葉の話です。

【うつ病にかける言葉】もし皆さんの大切な人がうつ病になったらどう言葉をかけますか?

難しいですよね。

かける言葉によっては更に傷をつけてしまいますからね。

私の知り合いにはこんな人がいました。
「頑張ろう!あなたならまだやれるよ!」
と言葉をかけたらしい。

その後私に言ってきた。

もっとみる
【ホメ療法の話】うつ病4ヶ月目のルーティン

【ホメ療法の話】うつ病4ヶ月目のルーティン

毎日投稿8日目です。
5分で読める記事を目指して書いていきます。

本日はホメ療法と私のルーティンのお話です。

【ホメ療法】うつ病にとってのルーティンとは、ストレスになってしまうことが多いのです。
気持ちの浮き沈み、不安感などで動けない。
「何かしなきゃ!」という焦り。

そう、できなくて当然なんです。

私もうつ病と診断されて3ヶ月くらいまではそうでした。
「生活リズムを戻しましょー!」「散歩

もっとみる
【うつの話】立ち止まっていいじゃない。

【うつの話】立ち止まっていいじゃない。

毎日投稿7日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

本日はうつのお話です。

【ありのままでいい】

まず言っておきましょう。

立ち止まったっていいんだよ。

人生長い、例えば、100歳まで生きると仮定しよう。20歳ちょいから65歳(定年)まで働き続けることになりますよね。

最近では定年を延長して働く人も多くけど、それを考えても45年間以上も働くんですよ?
多くの人はやりたくも

もっとみる