マガジンのカバー画像

NPOの活動などなど

69
北九州市のNPO法人のみなさんの活動への潜入レポートや、法人の紹介など…
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

ふるかわみんなの食堂プロジェクト 2回目のこと

ふるかわみんなの食堂プロジェクト 2回目のこと

北九州市市民活動サポートセンター イノです

今日は以前投稿したこれ⬇️

続きというか2回目です。

1回目が終わった後で、
かなりゴタゴタして…

仕掛けた身としては結局、両者にお任せ…っていうわけにも行かず…

間に入って、役割分担を明確にしたり、
それなりに調整をしてきました…

あんまりそんなのしっかりしたくなかったんですよね。
双方無理なく楽しくやれるスタイルを…って思ってたんですけど

もっとみる
協働!ギラ☆ランド(NPO法人 好きっちゃ北九州×北九州ESD協議会×ギラヴァンツ北九州 )

協働!ギラ☆ランド(NPO法人 好きっちゃ北九州×北九州ESD協議会×ギラヴァンツ北九州 )

北九州市市民活動サポートセンター イノです

NPO法人 好きっちゃ北九州さんが北九州ESD協議会さんとコラボ!

ギラヴァンツ北九州の試合に合わせて開催したイベントを見てきました!

この前の日曜日だったんですが…

このイベントに伺っている時に、
対岸の火事のように思っていたことが、いつの間にか自分ところ問題だった…みたいなことになり、結果として、その夜から3日間は、その対応に追われる事にな

もっとみる
子ども食堂に行ってきた話!

子ども食堂に行ってきた話!

北九州市市民活動サポートセンター イノです!
一昨日、北九州市若松区にある若松ボートで
月一で開催されてる子ども食堂 クレカキッチンへ行ってきましたー

近々サポセンでも少し立ち上げに関わりながら
子ども食堂をベースにしたコミュニティ食堂みたいなことを計画中なので…
視察も兼ねて、立ち上げの主体となる方々と一緒にお邪魔してきました。

今日はそこで感じた事など書いておきます。

イメージ

子ども

もっとみる
隙間を埋めるNPOの子育て支援!(NPO法人チャイルドケアサポートセンターのこと…)

隙間を埋めるNPOの子育て支援!(NPO法人チャイルドケアサポートセンターのこと…)

北九州市市民活動サポートセンター(サポセン)イノです。
昨日のサポセンでは、
NPO法人 チャイルドケアサポートセンターさんが運営する。
ほっと子育てふれあいセンター
出張!入会&無料相談会
が行われました。

出張!入会&無料相談会

子育てをちょっとだけお手伝いできるよ!っていう方(→提供会員さんって位置付)

お手伝いをおねがいしたい!っていう方(→依頼会員さんって位置付)

どちらにも対応

もっとみる
NPO法人森遊会さんと作戦会議!(NPO体験プログラム 作成に向けて…)

NPO法人森遊会さんと作戦会議!(NPO体験プログラム 作成に向けて…)

北九州市市民活動サポートセンター イノです。
昨日の夜は、
NPO体験事業の受け入れ団体に
手を挙げていただいた
NPO法人 森遊会 (しんゆうかい)の代表 井上さんにお越しいただき、コーディネーター役の大久保さんと一緒に作戦会議を行いました!

この⬇️仕事です

今日は、ざっくりと簡単にその内容を…

NPO法人 森遊会さんのこと

活動内容は
自然観察会、ネイチャーゲーム、
ネイチャークラフ

もっとみる
子どもたちへの独立アドボケイト活動(子どもアドボカシーセンター北九州)

子どもたちへの独立アドボケイト活動(子どもアドボカシーセンター北九州)

北九州市市民活動サポートセンター イノです。

今日は、NPO公益活動支援事業補助金採択団体の紹介第三弾です!

今日ご紹介するのは、
子どもアドボカシーセンター北九州さん

アドボカシーってなんだ?

アドボカシー…聞いたことありました?
私は本当に最近までなかったんですよね

いろいろネット調べてみたら福祉用語みたいなんです。

っていうような活動みたいです。

私自身、今回この団体が補助金申

もっとみる