さおぴ

2011年GMOペパボ株式会社に入社。minne➡︎法務・コーポレートサポート🐣 漫画・…

さおぴ

2011年GMOペパボ株式会社に入社。minne➡︎法務・コーポレートサポート🐣 漫画・映画・絵を描くことが好きです。

マガジン

  • 果てしないたわごと

    お仕事、妊娠〜出産までの記録や気持ちをメモしておこうと思います📝

  • illust note

記事一覧

キャリアチェンジではなくキャリアシフトという考え方

こんにちは、さおぴです。 インターネットでも現実世界でもさおぴと呼ばれており数年前からおぴ、おぴちゃん、おぴさんと呼ばれることも多い・・というどうでもいい話はも…

さおぴ
6か月前
38

朝と寝る前はいいことだけ考えて過ごそう

人生100年時代、健康に生きたい。 だけどワーママ、疲れる。 運動?する時間も気力もない。 というかんじで、なりたい姿はありつつ人生に疲れている限界人間なのですが、…

さおぴ
6か月前
17

春夏秋冬minneで楽しむ2023

2023年がもう終わるそうです。年々あっという間に過ぎていきますね〜🎅🎍 一瞬で終わった気がしますが、ふりかえると四季折々いろいろなことがありました。 そして今年も…

さおぴ
6か月前
10

minneのおいしいお取り寄せ5選〜クリスマスのおまけつき〜

毎年のことながら、今年もあっという間に年末が近づいてきました。 今年はどんな一年だったかとふりかえると、 minneでおいしい食べ物をたくさんお取り寄せしたなあ、と思…

さおぴ
1年前
17

【 #母のルーティン 】2歳と3歳男子を育てながらはたらく日々

朝5時に起きていると言うと「いったい朝何をやっているのか?なぜ5時に起きてるのか?」という話になるので、じわじわと流行っている #母のルーティンを淡々と書いてみます

さおぴ
1年前
15

シルバニアファミリーの思い出

ちいさいころ、シルバニアファミリーはわたしの宝物でした。 CMで何度も見た「赤い屋根の大きなお家」に憧れながらも、わたしが買ってもらったのは「森のレストラン」。 …

さおぴ
1年前
15

minneとして3年ぶりに対面販売イベントをした話

こんにちは、GWも終盤に近づいてきましたね。 わたしは特に連休をつなげたりしていないので明日も仕事です!がんばります! さて、2022年4月27日〜29日、minneとして3年ぶ…

さおぴ
2年前
23

2021年 ままならない日々を支えてくれたもの

2021年、師走!みなさんは、今年はどんな年でしたか? わたしは2021年5月末に育休から復帰しまして、ひきつづきminneでサブマネージャーを担当しています。10月からは「作…

さおぴ
2年前
17

これがわたしの生きる道

この投稿は GMO Pepabo Managers Advent Calendar 2019 24日目のエントリーです。昨日はわたしのメンターでもある、HRマネージャー・ばしえさんの「私がペパボに戻った3つ…

さおぴ
4年前
28

そのむかし、誕生日にカエルの抱きまくらをいただいた。いまでも実家にかえるとそのカエルを抱いて眠る。

さおぴ
9年前
9

ノート、イラストと文章をセットで投稿したいのだが、使い方がまったくわからない。もうだめだ。

さおぴ
9年前
5

\結婚おめでとうムービージャケット/

さおぴ
9年前
3
キャリアチェンジではなくキャリアシフトという考え方

キャリアチェンジではなくキャリアシフトという考え方

こんにちは、さおぴです。

インターネットでも現実世界でもさおぴと呼ばれており数年前からおぴ、おぴちゃん、おぴさんと呼ばれることも多い・・というどうでもいい話はもうやめます!!!

今回は「GMOペパボディレクター Advent Calendar 2023」11日目の投稿です。

2023年、長年携わっていたminneを離れ、1月末から「法務グループ」を経て、現在は「コーポレートサポートグループ」

もっとみる
朝と寝る前はいいことだけ考えて過ごそう

朝と寝る前はいいことだけ考えて過ごそう

人生100年時代、健康に生きたい。
だけどワーママ、疲れる。
運動?する時間も気力もない。

というかんじで、なりたい姿はありつつ人生に疲れている限界人間なのですが、最近気持ちが変わってきて、「運動って楽しいかも!」というフェーズに入ってきました。

わたしの運動と体の半生をふりかえりながら、健康になるまでの第一歩をこちらに記したいと思います。

この投稿は「#意識低いトレーニング部 Advent

もっとみる
春夏秋冬minneで楽しむ2023

春夏秋冬minneで楽しむ2023

2023年がもう終わるそうです。年々あっという間に過ぎていきますね〜🎅🎍

一瞬で終わった気がしますが、ふりかえると四季折々いろいろなことがありました。
そして今年も、どんなときもminneの作品が暮らしに彩りを与え、心を豊かにしてくれました。

主に夏から冬にかけてお世話になった「minneで買ってよかったもの」を紹介します!

1.minneのハンドメイドマーケット2023で買ってよかった

もっとみる
minneのおいしいお取り寄せ5選〜クリスマスのおまけつき〜

minneのおいしいお取り寄せ5選〜クリスマスのおまけつき〜

毎年のことながら、今年もあっという間に年末が近づいてきました。

今年はどんな一年だったかとふりかえると、
minneでおいしい食べ物をたくさんお取り寄せしたなあ、と思います。

「え!minneって食べ物も売ってるの?」
「minneで食べ物って買ったことないなあ」
「minneのおいしい食べ物をとにかく知りたい!」

というかたは、ぜひこちらのnoteを読んでいただけるとうれしいです。

1.

もっとみる
【 #母のルーティン 】2歳と3歳男子を育てながらはたらく日々

【 #母のルーティン 】2歳と3歳男子を育てながらはたらく日々

朝5時に起きていると言うと「いったい朝何をやっているのか?なぜ5時に起きてるのか?」という話になるので、じわじわと流行っている #母のルーティンを淡々と書いてみます 🐰
(べつになにをやっているわけでもないのですが)

ちなみにもともと朝は全然強くないです。朝弱人間。昔は2時まで起きてて多分10時とかまで寝てました。
フレックスなのをいいことに「12時までに出社すればよし!」と思って毎日飲みに行っ

もっとみる
シルバニアファミリーの思い出

シルバニアファミリーの思い出

ちいさいころ、シルバニアファミリーはわたしの宝物でした。

CMで何度も見た「赤い屋根の大きなお家」に憧れながらも、わたしが買ってもらったのは「森のレストラン」。
かわいいリスさんはもちろんのこと、アンティーク感がたまらないお店の佇まい、赤いチェックのテーブルクロス、内装もこまかい食器もなにもかも忘れられない。
おいしそうなお料理をお皿に乗せて、お鍋やフライパンなどの料理器具やワインボトル、ワイン

もっとみる
minneとして3年ぶりに対面販売イベントをした話

minneとして3年ぶりに対面販売イベントをした話

こんにちは、GWも終盤に近づいてきましたね。
わたしは特に連休をつなげたりしていないので明日も仕事です!がんばります!

さて、2022年4月27日〜29日、minneとして3年ぶりの対面販売イベントがありました。
舞台は「日本ホビーショー2022」・「Handmade MAKERS' with minne byGMOペパボ」🎪
ご参加いただいた作家・ブランドのみなさま、ご来場いただいたみなさま

もっとみる
2021年 ままならない日々を支えてくれたもの

2021年 ままならない日々を支えてくれたもの

2021年、師走!みなさんは、今年はどんな年でしたか?

わたしは2021年5月末に育休から復帰しまして、ひきつづきminneでサブマネージャーを担当しています。10月からは「作家・ブランドチーム」で、作家・ブランドのみなさまの支援につながることを考えながら働いています。

オフラインのハンドメイドイベントが活発になってきたこともあり、イベントに足を運ぶことも増え、久しぶりに作家さんとお会いしてお

もっとみる
これがわたしの生きる道

これがわたしの生きる道

この投稿は GMO Pepabo Managers Advent Calendar 2019 24日目のエントリーです。昨日はわたしのメンターでもある、HRマネージャー・ばしえさんの「私がペパボに戻った3つの理由」でした。ペパボに戻ってきてくれて、本当に嬉しい!!!

おひさしぶりのnote更新です。「minne」のサブマネージャーを担当しています。ペパボではさおぴと呼ばれています。

▼簡単な自

もっとみる

そのむかし、誕生日にカエルの抱きまくらをいただいた。いまでも実家にかえるとそのカエルを抱いて眠る。

ノート、イラストと文章をセットで投稿したいのだが、使い方がまったくわからない。もうだめだ。