マガジンのカバー画像

始活

17
便利/楽/生活/コスパ/
運営しているクリエイター

#効率化

携帯は楽天コレにする。wifiと合わせて3168円生活

携帯は楽天コレにする。wifiと合わせて3168円生活

携帯の月額が安いのは周知の事実。
楽天モバイルからポケットwifiが出ているのはまだあまり知られてない。

さらにすごいのはポケットWi-FiのSIMを楽天モバイルに入れ替えて携帯電話としても使用できます。

本来の使用とは異なるため不具合は自己責任です
いつまで使えるかもわからないです。

数ヶ月使用しましたが、個人的には問題なく使えています。

なので、
ポケットwifiや固定光不要です。

もっとみる

自動ロボット掃除機つかってみた

Amazonで買ったgufyというロボット掃除機

安くてそこそこ使えそうなので購入

バッテリーが持つまで永遠と掃除し続けるタイプ

家を出るときにonして出ると

ちゃんと元通りの場所に戻ってくる

毎日掃除機をかけている清々しさはなんともいえません。

買いです

掃除機を使う時間短縮で自分の時間を確保できて部屋の清潔さも保てる!

効率良くいきたい

オイコスヨーグルトかってみた

オイコスヨーグルトかってみた

朝ごはんを作るのが面倒なので

探していたところタンパク質がはいっていて砂糖不使用のオイコスヨーグルトがあったので買いました。

少し値段は高いのですが、ギリシャヨーグルトのようなねっとりした食べ応えが満腹感あります

朝はギリシャヨーグルトでカロリー抑えてタンパク質摂取して時間短縮

効率良く生きたい

洗濯ネットつかってみた

洗濯すると洗濯機から微量ながら埃がたつ、その埃は部屋を汚すから掃除が必要、、

目の細かい洗濯ネットを使って洗うことで埃が舞わないので部屋がクリーンな状態が続く

服も傷まないし

効率よくいきる

除湿器付き空気清浄機かってみた

アイリスの除湿機能付きの空気清浄機買ってみたらかなり便利。

加湿機能はついてるの多いが除湿機能付きはなかなかない!

もっと言うと空気清浄機に加湿機能はいらない、

なぜなら、加湿機能があることで中がカビるからである

まるごとぶんかいできるのがあればいいが見たことない。

加湿機能は加湿器単体がいいと結論、

加湿器単体であれば分解して洗えるものもある。

空気清浄機には除湿機能付きがマストで

もっとみる

無印の三つ折り壁掛けポーチかってみた

ジムでのシャワー用のアイテムを入れるポーチを探してたところ無印の壁掛けポーチを発見。

フックがついてるのでタオル掛けに垂らして使えるので便利

無印の持ち運びボトルに🧴移してコンパクトにして持ち運べるからいいかもしれない!

生活コンパクトに

ジムサップリュックをかってみた

エコバッグを使ってたが最近はジムサップを使うことが多い、

ナップサックとリュックが合体したような優れものである

ナップサックのような軽い、使い勝手の良さとリュックの頑丈さが相まっている

カジュアルな雰囲気、スポーツ的な雰囲気が好きな方はおすすめしたい。

あと収納も多いし容量もたくさん入るからおすすめである

生活をスマートに

ウォーターサーバーかってみた

レンタルのサーバーを使っていたが、サーバーを購入した方が5年単位で見るとお得だったので購入してみた

レンタルだと毎月のノルマがあって水が勝手に届いたりするがサーバーを購入したので好きな時に好きなブランドの水を買えるので楽ちんでいい!

生活をスムーズに

鮭おにぎりとチキンバーかってみた

タンパク質と炭水化物を一緒にとる、かつ、安い、かつ、量がちょうどいいのはこの組み合わせ!

これを5食食べる

これでムキムキに近づけていきたい

無駄のない生活を

財布をカードケースにかえてみた

現金を持つことか少なくなった

電子マネー生活をはじめて財布が必要なくなってきたためカードケースにかえてみた

持ち歩くのはクレジットと身分証とどうしても必要な時のお札1万円のみ、小銭なし。

手のひらサイズで、幅は1センチないくらいだからかさばらずとてもいい。

効率良く生きよう