マガジンのカバー画像

子育ては自分育て。

121
子育てに関する学びや気づきを綴った記事をまとめています。「子育ては自分育てだなぁ」そんな思いで子育て中。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

「残りの人生、何が残せるだろう」産後に思うこと

「残りの人生、何が残せるだろう」産後に思うこと

こんにちは♪ さかもとさとみです。

最近思うことを、つらつらと。

思いつくまま書いてみようと思います。

(私の頭の中と同じように、
 連想ゲームみたいにぽんぽんと、
 そして程よい余白と共に。)

* * *

「〇〇になったら、きっと幸せなのに。」

そう思いたくなることはあっても、
それは幻想かもしれないよと伝えたい。

もし時間があったら、
もしお金があったら、
もし行きたいところへ行

もっとみる
【産後1日目】和痛分娩、出産の記録🍀

【産後1日目】和痛分娩、出産の記録🍀

こんにちは!さかもとです♪

今日、ようやくお腹の赤ちゃんと
対面することができました🥹✨

この記事を書いているのは
出産した当日の夜なのですが、

出産直後ってなんというかハイになってたり
目まぐるしくあっという間に過ぎていってしまうので

備忘録までnoteに残しておくことにしました☺️

お産の流れ〜陣痛の始まり〜

第一子の時もそうだったのですが、

あれ?軽い生理痛みたいな痛み(20

もっとみる
【産後3日目】愛おしいなぁ、という気持ち

【産後3日目】愛おしいなぁ、という気持ち

こんにちは♪ さかもとさとみです。

この記事を書いているのは、
第二子の男の子が生まれて3日目なのですが

今の心境は今のものでしかなくて、
大切に言葉にしておきたいなぁと思って
つれづれなるままに書いてみます♪

産後のほやほや日記!👶

第二子を出産してみて第一子は大学病院で出産し、
第二子は地元の産婦人科医院で出産しました。

どちらがいいわるいという話ではないのですが、
今回の病院はお

もっとみる
【産後4日目】しあわせの感じ方はその時々変わる

【産後4日目】しあわせの感じ方はその時々変わる

こんにちは♪ さかもとです。

このnoteを書いているのは、産後4日目です。
経産婦なので、いよいよ明日退院予定☺️

病院のベッドで、授乳後すやすや眠る赤ちゃんを横に、まったりタイム☕️

自動販売機で買った、『welch’sぶどうジュース』を飲んでいるのですが、

とてもとても美味しい🥹✨✨

(美味しすぎて、フォント、太字を越して見出しサイズにしちゃいました。笑)

120円の、ちょっと

もっとみる
産後3週間目のもやもや

産後3週間目のもやもや

こんにちは!さかもとさとみです。

タイトルの件、
最近もやっとしていたことについて

すごく分かるーーー

と思うnoteを発見、拝見しました。

(書いてくださった市瀬さん、ありがとうございます😌)

マミーブレインという言葉、
はじめて知りました😯

産後のもやもや、あれこれ。何がもやっとしていたかというと、

・頭がまわっていない、ぼーっとしている
・言葉が思うように出てこない
・ボー

もっとみる
産後ボケは本能、「育児脳」になってる証らしい

産後ボケは本能、「育児脳」になってる証らしい

こんにちは!さかもとさとみです。

先日、産後2週間検診に行ってきました。

まだ首の座らないわが子を、
抱っこ紐に入れ外出…!

小さすぎて、
抱っこ紐に埋もれているわが子。笑
(かわいい)

そして、
久しぶりの外の世界にどぎまぎする私。

2週間健診では、簡単なアンケートに答え
それに沿って助産師さんとお話をしました。

産後の不安や悩みお話をするなかで、
自分の心の状況に気づくことができま

もっとみる
3歳保育園児の子育てで感じた“寂しさ”

3歳保育園児の子育てで感じた“寂しさ”

こんにちは♪さかもとさとみです。

もうすぐ4歳になる娘が、今保育園(幼稚園でいう年少クラス)に通っているのですが

先日ふと話をしていて寂しさのような、
ちょっとした秋めいた気持ち(記事を書いている今が秋だからですかね🤔🍁)になったので

書き留めておこうと思います。

娘は私の知らない世界で生きている、と感じた。娘は0歳から保育園に通っているのですが、
0〜2歳クラスまでは小規模保育園に通

もっとみる