マガジンのカバー画像

読むだけセルフケア&セルフコーチング*

47
“聴く”ことをライフワークとしている私自身の「知識経験学び」を棚卸した記事&つぶやき。読むことで、何か今の自分に必要なヒントが得られたり、自然と自分理解が深まって、人生がよりよい…
運営しているクリエイター

#子育て日記

自分の感性を信じ、貫く勇気

自分の感性を信じ、貫く勇気

こんにちは♪ さかもとさとみです。

昨日、あるnoteを読んで、涙してしまいました。

文章を読んで涙することは、そう多いわけではないのですが、

自分の心の琴線に触れる文章に出会うと、涙が込み上げてくることが、たまーーーにあります。

(この、“心の琴線”がどこにあるのか、なぜふれるのか、についてはまだ自分のなかでも言語化しきれていないのですが。)

そして、今回noteを読んで涙して気づいた

もっとみる
スーパー自己受容タイム🍀

スーパー自己受容タイム🍀

こんにちは♪ さかもとさとみです。

冬って、寒いですよね!(唐突。笑)

冬の朝って、お布団から抜け出したくない。
ずーーーっとぬくぬくしてたい。笑

二人目が生まれてから、
両サイドに子どもたちが寝ているのですが

寝顔を見たり寝起きの顔を見ると
かわいくてずーっとお布団にいたくなる!😳

そんなことを思いながら今朝思っていたのは、

「そもそも、冬なのに(動物は冬冬眠するのに)朝早く起きる

もっとみる
選択肢があると思えることって、大切だ🍀(幸せと自己決定権について)

選択肢があると思えることって、大切だ🍀(幸せと自己決定権について)

こんにちは♪ さかもとさとみです。

今日は、幸せと自己決定権についての話。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

「自分には選択肢がある。」そう思えていると、幸せを実感しやすいのかもしれない。

そんな風に、自分自身のことや周りの人たちのことを振り返って、思っていたこの頃。

そもそもなぜ、このテーマについて改めて調べていたかというと、

●パートナーが仕事キャリアの行き詰まりを感じていそう

もっとみる
子どもな自分を育むと。

子どもな自分を育むと。

こんにちは!さかもとです。

突然ですが、私がインナーチャイルドという概念を知ったのは約8年前。

何で知ったかは忘れましたが、「内なる子ども」という概念を知ったとき、

当時なんとも言えない生きづらさを感じていた私は、これだ!と思いました。

そして以来、たびたびインナーチャイルドの影に出会っては、内なる子どもと対話し自分が癒される度、開放感や幸福感を取り戻していくかのような感覚を得ました。

もっとみる
身体と心は繋がっている!自然体を取り戻す

身体と心は繋がっている!自然体を取り戻す

こんにちは♪ さかもとさとみです。

先日、マッサージを受けてきました。

日々授乳等で身体、特に肩甲骨周りが
カチコチだったので…

今まで、日常でマッサージに行ったことなんて無かったのに、行ってみました…!

施術中、いろいろ先生に質問をしてみたら
色んなことを教えてくれて

「身体って面白〜〜い!✨
 そしてマッサージは、
 聴く仕事との共通点が多い!!」

と、色んな発見が💡

せっかく

もっとみる
思ってること、いっぱい我慢してきたんだろうな。

思ってること、いっぱい我慢してきたんだろうな。

こんにちは♪さかもとさとみです。

先日マッサージを受けてきたことはnoteにかいてみましたが、その後のつづき…!

* * * * * 

「身体がほぐれて、でてきた。

幼い頃から、
買うものも、
言いたいことも、
知らず知らずのうちに我慢してきたってこと。

それが悪いわけじゃなくて、
今はもう少し、解放してあげたいな。」

* * * * * 



マッサージを受けた夜中のことです。

もっとみる