マガジンのカバー画像

考察系

15
考察ではないものもちょくちょく紛れていますが多めにみていただけると有難いです(笑)
運営しているクリエイター

#毎日更新

勉強と音楽の使い方

勉強と音楽の使い方

こんばんは、Sairiです。

皆さんは勉強中に音楽を聴いたりしますか?

私は聴きません。音楽が好きなのでできることなら聴いていたいのですが、なかなか集中出来ないんですよね。

恐らくそういう人は多いと思います。

そうでない人は羨ましいです。(笑)

歌詞が頭に入ってきづらい洋楽なら!とも思ったのですが、試してみたところ私の場合はもはやそういう問題ではありませんでした。

何なら隣の父の部屋か

もっとみる
オンライン授業ってどうなっているの?【1ヶ月経過・現状報告・高校】

オンライン授業ってどうなっているの?【1ヶ月経過・現状報告・高校】

こんばんは、Sairiです。

今回は初めての有料記事&初めての音楽と全く関係のない話になりますが、

無料部分だけでも読んでいってもらえたら嬉しいです。

オンライン授業を検討している教員の方など、

特に参考になるのではないかなと思います。

私は現在高校一年生なのですが、

まあこのご時世なので学校に通えるはずもなく、

オンライン授業を受けて勉強をしています。

中高一貫校の者で、中学三年

もっとみる
サブスク配信しない理由の考察

サブスク配信しない理由の考察

こんばんは、Sairiです。

昨日の記事ではRADWIMPSがサブスクリプションで全曲配信を始めたことについて取り上げました。

最近サブスク解禁したアーティストは多いですよね。

(個人的に特に嬉しかったのはaikoや家入レオ、UNISON SQUARE GARDEN etc…)

サブスクで配信を始めたアーティストがこれだけ増えたということはアーティスト側にもそれなりにメリットがあるというこ

もっとみる
掃除機の音が苦手でない人がいるというのか

掃除機の音が苦手でない人がいるというのか

こんばんは、Sairiです。

私は掃除機の音がとにかく苦手です。

何だか怒られているような気分になって逃げ出したくなります。

自分で掃除機をかける時は掃除に集中しているためそこまで気にならないのですが、親が突然かけ始めた時は、ものすごくストレスを感じて、頭が回らなくなります。

かと言ってせっかく家を掃除してくれているのですから「やめて」とは言えません。(笑)

みんなはどうしているのだろう

もっとみる
電車の中で音楽を聴くのが一番好き

電車の中で音楽を聴くのが一番好き

こんばんは、Sairiです。

皆さんは音楽を聴く場所や時間にこだわりはありますか?

休日の午後に紅茶を飲みながらちょっと良いオーディオにCDをセットして、とか優雅で良いですよね(笑)

私はと言いますと、タイトルに書いてあるように電車の中で聴く音楽が一番好きなんです。

車内はアナウンスやおしゃべりの声、「ガタンゴトン」という音など、騒音に溢れていて(会話を騒音と言ってしまうのは失礼な気がしま

もっとみる
音楽と著作権の話

音楽と著作権の話

こんにちは、Sairiです。

実は何日か前からDAWソフトを使ってZeddのBeautiful Nowを耳コピして打ち込んでいたんですね。

友達がZeddのファンなので、、、

(⬇こちらの曲)

できるだけ本家に近づけるように細かいところまで聴き込んで制作したので、私にしてはまぁまぁの出来でした。

("私にしては"というところを念押しさせてください)

そこで、せっかくだしYouTubeに

もっとみる
CDやアルバムを買って良かった理由が一つ増えた

CDやアルバムを買って良かった理由が一つ増えた

こんばんはSairiです。

ひとまずタイトルについての説明をさせてもらいますね。

ファンが買ったCDやアルバム、グッズ、ライブチケット、あとは直接お金を払っている訳では無いにしろ、ストリーミングの再生などで発生した収入は

そのアーティストの元にいきますよね。(もちろん全てではありませんが)

それで、そのお金が寄付に回った!という話です。

少し前にオンラインライブについて記事にさせてもらっ

もっとみる
無駄だと思っていた経験が意外と役に立つ

無駄だと思っていた経験が意外と役に立つ

こんばんは、Sairiです。

出だしからいきなり宣伝のようになってしまって申し訳ないのですが、

昨日の記事

『オンライン授業ってどうなっているの?

【1ヶ月経過・現状報告・高校】』

を300円から100円に値下げしてみたので、

もし良ければこの機会に購入して頂ければと思います。

そして本題の「無駄だと思っていたことが意外と役に立つ」についてですが、

皆さんは過去にこのような経験はあ

もっとみる