さいちゅん

クラシックをマーケティングの観点から考察しつつ的な。 クラシックのにわか潰しを 潰そう…

さいちゅん

クラシックをマーケティングの観点から考察しつつ的な。 クラシックのにわか潰しを 潰そう!! エアーチェック世代 TDK120分テープ(3本入り580円)で158本のクラシックエアチェックテープ!! クラシック以外で、246本のエアチェックテープ!! 合計404本

最近の記事

  • 固定された記事

このnoteのクラシックのミッション

途中からになりますが、このnoteのミッションです。 「クラシックを幅広く気軽に知ってもらう」というありふれた命題になってしまいます。 逆の考え方をしましょう。それを阻むものは何か?? 1.ドリームキラーラグビーW杯で盛り上がりましたが。。。。ラグビーファンの事をいうわけじゃなく、一般的な趣味全般についての事なので、ラグビーファンの事じゃないですよ。 普段なぜもっと注目されないんだといっている割に、注目されたらニワカファンは黙ってろみたいな風潮ってありません?? そ

    • ロッシーニのフレームワーク

      ロッシーニのフレームワーク。 マーケティングの観点からするとセンスの塊です。 物語を選ぶセンス。そして結果として成功し、収入を得る。 ベートーベンが生きた時代に。 現代社会の人生の達人といえるでしょう。 やっぱお金ですよね。 そしてそれを幸せに使わないと、幸せに使える時代にもなっていると思います。 PEST分析P:Politics(政治的) 政治的困難もお話でハッピーエンドに!!E:Emotion(恋愛的)  花より団子S:Society(社会的)  エンターテ

      • 才能は未知数ですが、マーケティングの本当の天才 ロッシーニ

        さて、才能のない サティ を書きましたが、才能のなくて大成功した人物といえば、ロッシーニです。  1.大成功とはここでの大成功とは、経済的な大成功で、才能のないというのは、音楽の面での革新者であり続けたいという音楽家という意味で。。。才能はあります。若くしてオペラを作曲し、23歳で「セビリアの理髪師」を上演しておりますので、音楽+文学+劇も精通しているので才能はあるんです。 が、音楽は100m走であると述べましたが、その観点からすると、ほぼ、この革新t機という意味において

        • レクイエム 鎮魂歌

          震災という事で、レクイエム。。。。 クラシックでレクイエムといえば、 モーツアルト ブラームス ヴェルディ フォーレ ブリテン バーバー  の6人の作曲家のレクイエムです。 レクイエムとはキリスト教に関する曲。 なので、キリスト教の事を詳しく存じ上げない、少なくとも日常としていない私には、その関係性が分からないのですが、自身で腑に落ちているであろうと思われる観点から。。 Kyrie eleison. Tractus Domine Sanctus

        • 固定された記事

        このnoteのクラシックのミッション

          才能のない エリックサティー のマーケティング

          サティー ドビュッシーが影響を受けた作曲家 ということで今回はサティです。 サティ は 2曲のみ 「ジムノペディ」「ジュテブ」!!! この2曲 奥義の書 のように燦然と輝く2曲です。 ドビュッシーの回でも述べたように、和声、教会旋法 の二つを 網羅しています。 1.音楽の才能無しさて、サティ は音楽の才能がないといってよいでしょう。パリの名門音楽学校を除籍となっています。もう一つの理由はフルオケの管弦楽曲がないという点です。フルオケの管弦楽曲がないというのは、単純に

          才能のない エリックサティー のマーケティング

          ドビュッシー マーケティング

          さて、あんまり好きではないドビュッシーをマーケティングの面からまとめてみます。が、芸術上の功績が偉大過ぎてまとめられるわけもないので。 PEST分析P:Politics(政治的) サロン文化興隆、総合芸術の音楽の中心人物。E:Emotion(恋愛的)  不倫好きの恋愛下手、エンマ。S:Society(社会的)  権力側ではなく、生涯現役。T:Technology(技術的) 和声上の今につながるポップな感じ。 教会旋法の今につなが

          ドビュッシー マーケティング

          ドビュッシーの立ち位置

          さてさて、 ドビュッシー は音楽家としての立ち位置は解説してきました。そして、重要な音楽家であることはわかっているのですが。。。。 芸術とりわけ、フランス文化の中でのポジションというのが避けては通れないものです。 ドビュッシーというか 当時のフランスの文化は密接にかかわりあっているようです。絵画、音楽、文学、の3本柱の 「印象派」の中の一員なのです。 絵画、文学はよくはわかっていないのですが、絵画でいうと、画法は印象派の中でも異なっています。当たり前っちゃア当たり前で

          ドビュッシーの立ち位置

          ドビュッシーとお姉ちゃん

          フランス音楽を語るうえで欠かせない人物をもう一人 フォーレ 有名な曲は少々あるので、また追って取り上げたいですが、教育者でした。作曲としては、今のポップに通じるような、小品が多く、またフランス系にいい感じの小品が多い理由もいずれ、ドビュッシーかフォーレを絡めてお話しします。 さて、 今回のテーマは シューマン クララシューマン ブラームスの構図が フォーレ エンマ ドビュッシー  でも成り立っている点と、この恋愛関係でもドイツ的フランス的、フランスにはいったこと

          ドビュッシーとお姉ちゃん

          ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女

          前回に挙げた3曲 そしてもう一つ 亜麻色の髪の乙女 メロディーが終わりそうで続きそうで、続いていく小品です。なんと!晩年の曲なんです。なんともシンプルじゃありませんか??フランスのエスプリはわかりませんが、フランスのエスプリの完成形じゃないでしょうか??? エスプリを私がわかっているとは言えませんが、フランスのオシャレ番長はもう一人 サティ がいます。が、ピアノ曲中心の為、なんでも作曲したドビュッシーが辿り着いた エスプリの形 のこの曲が一つの完成形といえるかなと。

          ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女

          ドビュッシーを今解説してみる。

          ドビュッシー 1.嫌いな作曲家難しいです。私の中で一番難しく、また嫌いな作曲家でもあります。 どのように演奏していいか、分からない。ドビュッシーだからこう演奏する。っていうのではなく、この楽曲からこう演奏する。そしてその個々の楽曲から紡ぎだしたドビュッシー像を踏まえてドビュッシーはこんな感じ。。。なのかな?? サンサーンス、ベルリオーズと来ましたので、ドビュッシーを取り上げないととは思いますが、、、、 2.有名楽曲をずらりとあるのですが。。。有名というかプレイヤーとし

          ドビュッシーを今解説してみる。

          ベルリオーズ=「幻想交響曲」

          サンサーンスの先輩ベルリオーズを取り上げてみましょう。 「幻想交響曲」 一択!!! といえるほどの幻想交響曲は強烈すぎますです。 ベルリオーズは天才作曲家ではありませんでした。いやこれだけの曲を残しているので、天才である事には間違いないのですが、メンデルスゾーンやサンサーンスのような、早熟な天才ではないとのイメージを持って頂けましたらです。 それは、20代後半に作曲した「幻想交響曲」が作品14であるので、若い時期から多くの曲を作曲したわけではなく、実際ピアノもうまくは

          ベルリオーズ=「幻想交響曲」

          サンサーンス パーセプション

          さてサンサーンスの有名な曲 2曲だけ!! サンサーンスの2曲とは交響曲第3番 ハ短調 作品78 「 オルガン付き 」 しかも2楽章だけ 動物の謝肉祭 この2曲 ドイツが形式だとすると、破壊してます。 交響曲 が 2楽章だけ でも オルガンがついて いて お得感有 動物の謝肉祭 小編成の 小曲集 親しみやすさ満点 交響曲第3番 ハ短調 作品78 「 オルガン付き 」は親しみやすい曲です。理由としては同じくフランスの作曲家ベルリオーズから続く 循環形式の曲であり、展開

          サンサーンス パーセプション

          アラフェンス協奏曲とチックコリア

          チックコリアが逝去されました。 チックコリア=スペイン というパーセプションが出来上がっております。スペインは、新しいジャズスタンダードとなっております。 静かな前奏 奇抜なリズム 民族的なコード進行 決めの奇抜なリズム  本人の場合は、観客とのコールアンドレスポンス +アウト感のあるメロディーも入れつつ   という定番です。 そして多くの人がこのイメージをもっております。 で、改めてチックコリアという人を見ると、 マイルスマフィアの一員 数多くのいろんな民族的

          アラフェンス協奏曲とチックコリア

          没後100年 サン=サーンス のマーケティング その1

          2021年 サン=サーンス の生誕100周年です。 1.主なパーセプション 動物の謝肉祭 51歳 交響曲第3番 オルガン付き 51歳 フランス 2.フランス音楽の流れの要 サン=サンーンス フランス           ドイツ                         ベートーベン     ↓約30年後ベルリオーズ   ↓約30年後サン=サーンス   ブラームス    ↓

          没後100年 サン=サーンス のマーケティング その1

          プログラム からの マーケティング

          さてウィーンフィル日本公演、チャーター機でなんと!!!福岡空港へと降り立ったそうです。福岡入りです!!!! そんなプログラムですが。。。。。。 1.ウィーンフィル来日公演プログラム指揮 ゲルギエフ 演目 ■2020/11/5(木) 19:00開演 プロコフィエフ:バレエ音楽『ロメオとジュリエット』作品64 より プロコフィエフ:ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 作品16(ピアノ:デニス・マツーエフ) チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」 ■2020/

          プログラム からの マーケティング

          クラシック・エアチェッカー の楽しみ

          エアチェック の 楽しみ それは、知らない曲がDJによって聞けること。。。。 1.知らない曲を聴ける事と辞書を引く事これは、大きいです。最近辞書を引いてますか??翻訳をしているのですが、辞書ひきません。ほとんど、翻訳といっても文学などではなく、事務手続き等の翻訳ですので、そもそも、引く必要がないというか・・・辞書を引いていたころ、前後の単語、たまたま開いたページの単語、等、思いもよらない出会いがあるものです。 youtubeでもおすすめの曲や関連動画等で、次に動画がピッ

          クラシック・エアチェッカー の楽しみ