わたなべまお

自然と共にある暮らし からだ・こころ 自分と向き合う日記

わたなべまお

自然と共にある暮らし からだ・こころ 自分と向き合う日記

記事一覧

のほほ〜ん日記 30年ぶりの!

なおと約束していたスケートに行って来た。 わたしはもうもう驚くほどに久々。 なおは初スケート! 保育園の時に行こう!行こう!言うても やだ!の一点張りで。頑固。 巡…

2

のほほ〜ん日記 10/21(木) カラダ喜ぶ

下書きしたまんまになっていた日記を出してあげなくちゃ報われない。 最後まで書いていたのになぜ? 多分写真を探してそのままになっていたのか。 すまない。この日の自分…

1

自分観察日記改め のほほ〜ん日記10/13(水)

自分を見よう見ようと思ってやっていたのに全然見えてなかった。 自分の好きとかいや!とか無視してやろうとしてたんだんだろな。 自分はのんびりが好きだからのほほ〜ん…

5

自分観察日記 10/7(木) 気付き

ギックリ腰はほぼ良くなった。 ゆっくりと過ごすうちにオーノー! 色々なことがやらねば!となってたんだわ。 あたし。と 気付いたここ最近。 毎日四股やらねば。 やらな…

3

自分観察日記 10/3(日)思い出す

昨日は気付かなかった自分を突き付けられて 悔しくて悲しくて何度も涙があふれた。 そんで 今朝起きてそのことが コロローンと肚に落ちてきた。 あっ! 今のこの色々出来…

5

自分観察日記 10/1(金) 雨

今朝も腰の痛みがだいぶいい感じ。 当たり前になって気付かなかったこと。 もう何年も朝起きると左腕の付け根から手にかけて時々痺れるような痛みがあったのだけどそれが…

3

自分観察日記 9/30(木)曇り

今朝起きたら腰の痛みが少し良くなっていて 昨日の痛みはかなりだったからちょっと安心。 ここのところの自分の行動を思い返してみる。 旅をして良く歩いた。 講座で集中…

5

自分観察日記 9/29(水)晴れ

ぐっすり眠って今朝は寝坊。 家族もまだ誰も起きてない。 今日はそういう日? たまった洗濯をする。 そして 台所のテーブルを片付けていた時だった。 下に物を置いて起き…

7

自分観察日記 9/28(火)晴れ

5時に起床。 腰に違和感。 昨日重いもの動かしたからな。。 今日は午前中智恵子さんの整体ストレッチ 午後はみそ作り。 前日から水に浸けて倍に増えた 約3kgの大豆を煮る…

4

自分観察日記 9月26(日) 晴れ

今日は片付けをする!と気合い入ってたので バタバタとして四股&そんきょを忘れてしもた。 薪ストーブを入れるのに絶賛リノベーション中の居間。 居間と台所の壁も取り払…

2

自分観察日記 9/25(土)晴れ

今朝もゆっくり起床。元気。 四股&そんきょ。 足の指と肚、背中に力、意識を向ける。 まだふらつくけどいい感じてキープ 洗濯、片付け、掃除。 この前不思議な夢を見た。 …

4

自分観察日記 9/24(金)晴れ

今朝は少しゆっくり起床。 四股とそんきょ。 そんきょがまだふらつくけれど とても気持ちがいい。 すきっと芯が通る感じ。 続けたらいい効果が出そう。 旅をすると自分の…

5

自分観察日記 9/23(木)晴れ

今朝も元気に起床。 しっかり四股。 学び最後の日も集中。 これまでの歴史があって 変化しながら繋がって行く道。 そこには自然のもつ力強さ 人の思いと努力 そして出合…

3

自分観察日記 9/22(木) 晴れ曇り雨

今朝も元気に起床。 足の指触ってからグーチョキパー。 四股。膝が閉じないように力を入れると腿がプルプルするけど耐える。 天気予報は雨マーク。 降りそうな雲が遠くに…

3

自分観察日記 9/21(火)晴れ

今日も喉がカラカラに乾燥。起きて水を飲む。 今朝も天気が良さそうだ。 四股をしっかりゆっくり。 今朝はお味噌汁とおにぎりを良く噛んで食べた。 あと家から持って来た…

2

自分観察日記 9/ 20(月)晴れ

ホテルでの目覚め。 乾燥で喉がカラカラ。水を飲む。 少しゆっくりして 身支度をしてみんなで朝ごはん。 16時間断食を1月からやっていたのだけど お腹空きすぎてお昼バク…

4
のほほ〜ん日記 30年ぶりの!

のほほ〜ん日記 30年ぶりの!

なおと約束していたスケートに行って来た。
わたしはもうもう驚くほどに久々。
なおは初スケート!

保育園の時に行こう!行こう!言うても
やだ!の一点張りで。頑固。
巡り巡って今日というタイミング。

母は滑れるか!?
最初、うわ〜す、すべる。
すっころびそうになるもkeep。
次第に慣れて大丈夫に。
きっと四股効果だ!

なおはよちよち。
何度もすっころびを繰り返しながら
最後はだいぶ滑れるように

もっとみる
のほほ〜ん日記 10/21(木)  カラダ喜ぶ

のほほ〜ん日記 10/21(木) カラダ喜ぶ

下書きしたまんまになっていた日記を出してあげなくちゃ報われない。
最後まで書いていたのになぜ?
多分写真を探してそのままになっていたのか。

すまない。この日の自分。
ということで1ヶ月前の日記。

今日は久々の智恵子先生の自己整体ストレッチ。

やらねばになっていた自分から
伸ばしたい時に伸ばそう。モードになって
気持ちもカラダもゆるっと過ごしていたここ最近。
腰のこともあって
ほぼちゃんとした

もっとみる
自分観察日記改め のほほ〜ん日記10/13(水)

自分観察日記改め のほほ〜ん日記10/13(水)

自分を見よう見ようと思ってやっていたのに全然見えてなかった。
自分の好きとかいや!とか無視してやろうとしてたんだんだろな。

自分はのんびりが好きだからのほほ〜んとやって行こうと思う。

なおが突然にデザート作りたい!と言い出して
出来上がったのが上の写真。
中身は
・クーリッシュ(バニラ)
・りんご(紅玉)
・みかん(ハウス)
・ココナツ(イーズさん)

最初平なお皿に乗せてあれ崩れちゃう?とな

もっとみる
自分観察日記 10/7(木) 気付き

自分観察日記 10/7(木) 気付き

ギックリ腰はほぼ良くなった。
ゆっくりと過ごすうちにオーノー!
色々なことがやらねば!となってたんだわ。
あたし。と
気付いたここ最近。

毎日四股やらねば。
やらないと出来なくなるんじゃないか?
毎日note書かねば。
出来る自分を見せたい!
などなどイコール自分を信頼していなかったのでした。
外外ばかり気になりズレまくる。
あんたどこ見てんのよー!!
内内にフォーカスだべさ。
のギックリ腰。

もっとみる
自分観察日記 10/3(日)思い出す

自分観察日記 10/3(日)思い出す

昨日は気付かなかった自分を突き付けられて
悔しくて悲しくて何度も涙があふれた。

そんで
今朝起きてそのことが
コロローンと肚に落ちてきた。
あっ!

今のこの色々出来ない自分でいいじゃないか。
これがわたしなんだよ。と思えた。

途端にからだがふわっと楽になる。
今までごめんね。ごめんよ。
ここからまたスタート。

思い出すと子供の頃は身近な人を笑わせることが大好きで
こう言ったら笑ってくれるか

もっとみる
自分観察日記 10/1(金) 雨

自分観察日記 10/1(金) 雨

今朝も腰の痛みがだいぶいい感じ。

当たり前になって気付かなかったこと。
もう何年も朝起きると左腕の付け根から手にかけて時々痺れるような痛みがあったのだけどそれがなくなっていたーーー。

そのことに気付いたのは昨日でどれだけ自分を見れてなかったか。
痛い時は気にしてるけど治ったら無視なんてひどいことだ。あの痛みから解放されたなんて凄いこと。
ストレッチやってて良かった!

と同時にストレッチをただ

もっとみる
自分観察日記 9/30(木)曇り

自分観察日記 9/30(木)曇り

今朝起きたら腰の痛みが少し良くなっていて
昨日の痛みはかなりだったからちょっと安心。

ここのところの自分の行動を思い返してみる。

旅をして良く歩いた。
講座で集中して背中が固まったけれど
そんな日はお風呂に入り、足をマッサージしたり、つぼを押したり、肩回ししたりしていた。

帰って来てから
いなかった分働こうと掃除したり、家の片付けで重い物を動かしていた。
極め付けに36リットル入る寸胴鍋を水

もっとみる
自分観察日記 9/29(水)晴れ

自分観察日記 9/29(水)晴れ

ぐっすり眠って今朝は寝坊。
家族もまだ誰も起きてない。
今日はそういう日?

たまった洗濯をする。
そして
台所のテーブルを片付けていた時だった。
下に物を置いて起き上がる瞬間…
グキッ。
あっ!やっちまったー!!
何年かに1回はやってるぎっくり腰。
ここのところ片付けで重いものを
持ち上げたり続いていたからか
そう言えば昨日も朝起きた時
違和感があったんだ。

腰痛軽減の上体そらしは
やってはい

もっとみる
自分観察日記 9/28(火)晴れ

自分観察日記 9/28(火)晴れ

5時に起床。
腰に違和感。
昨日重いもの動かしたからな。。

今日は午前中智恵子さんの整体ストレッチ
午後はみそ作り。
前日から水に浸けて倍に増えた
約3kgの大豆を煮る。

大豆を煮ている間にみそ汁
じゃがいものみそ煮を作り
智恵子さんの全身整体ストレッチのための
会場作り。

なおがテーブルを動かすのを手伝ってくれたさすがに一番おっきいテーブルはわたし1人でよいしょ!
掃除機をかけてバッチリ整

もっとみる
自分観察日記 9月26(日) 晴れ

自分観察日記 9月26(日) 晴れ

今日は片付けをする!と気合い入ってたので
バタバタとして四股&そんきょを忘れてしもた。

薪ストーブを入れるのに絶賛リノベーション中の居間。
居間と台所の壁も取り払う予定で
台所側の壁付近の物を移動。
冷蔵庫とでっかい食器棚。浄水器など。
なおと2人で中の物を出して掃除。
食器棚は物を出しても重くてこれは父ちゃんを呼ばなきゃだめかしらと
思ってたら、なおが押してくれて難なく動いた!
男の子頼もしい

もっとみる
自分観察日記  9/25(土)晴れ

自分観察日記 9/25(土)晴れ

今朝もゆっくり起床。元気。
四股&そんきょ。
足の指と肚、背中に力、意識を向ける。
まだふらつくけどいい感じてキープ
洗濯、片付け、掃除。

この前不思議な夢を見た。
森の中で少年に会い、自己紹介を受ける。
僕の名前はネトルバユリです。
えっ?日本人ぽいけども外国の方??
ってところでパッと目覚めたからメモメモ。

ネトルはハーブ。
バユリって?
うばゆりのことかなぁ?
調べてみよ。

久々に温か

もっとみる
自分観察日記 9/24(金)晴れ

自分観察日記 9/24(金)晴れ

今朝は少しゆっくり起床。
四股とそんきょ。
そんきょがまだふらつくけれど
とても気持ちがいい。
すきっと芯が通る感じ。
続けたらいい効果が出そう。

旅をすると自分の住んでいる場所が
見えてくる。
それぞれの良さがあるけれど
今の自分の周りの環境はとてもいい。
素晴らしい場所だと実感。
帰って来て降り立つと空気が美味しい〜
全く違った。
自然があるだけでありがたいのだな。
家族の存在の心強さ。温か

もっとみる
自分観察日記 9/23(木)晴れ

自分観察日記 9/23(木)晴れ

今朝も元気に起床。
しっかり四股。

学び最後の日も集中。

これまでの歴史があって
変化しながら繋がって行く道。

そこには自然のもつ力強さ
人の思いと努力
そして出合い
たくさんの積み重ねがある。

自分も頭を柔らかく
イメージすることを大切に
ユーモアを持って一歩一歩進んで行こう。
貴重な経験させてもらえたことに感謝。
これからだ。

夜はお風呂に入り疲れをとる。
初のそんきょの姿勢。
ふら

もっとみる
自分観察日記 9/22(木) 晴れ曇り雨

自分観察日記 9/22(木) 晴れ曇り雨

今朝も元気に起床。
足の指触ってからグーチョキパー。
四股。膝が閉じないように力を入れると腿がプルプルするけど耐える。

天気予報は雨マーク。
降りそうな雲が遠くに見えている。

今日も染めと向き合う。
集中。集中。集中。
集中して大変だった分出来上がった時の喜びは倍増だ。
今日は何だか心もお腹も頭もいっぱいだ。
ランチの唐揚げの大盛りが効いてる。笑

そして、帰ろうと歩き出して2分。
ポツポツ。

もっとみる
自分観察日記 9/21(火)晴れ

自分観察日記 9/21(火)晴れ

今日も喉がカラカラに乾燥。起きて水を飲む。
今朝も天気が良さそうだ。
四股をしっかりゆっくり。

今朝はお味噌汁とおにぎりを良く噛んで食べた。
あと家から持って来た自家製梅干しも。
うまいなあ。
無機質な部屋にいると生命を感じるものが恋しくなる。
梅はシワシワしててかわいいし実を丸ごと漬けてるから
そのままの形で生を感じる。
持参してよかった。

今日の学びは型染め。
ずっとやってみたかった染めの

もっとみる
自分観察日記 9/ 20(月)晴れ

自分観察日記 9/ 20(月)晴れ

ホテルでの目覚め。
乾燥で喉がカラカラ。水を飲む。
少しゆっくりして
身支度をしてみんなで朝ごはん。

16時間断食を1月からやっていたのだけど
お腹空きすぎてお昼バクバク食べ過ぎて
しまう!ということに気付き
自分の体質や体感から

・食べたい時は食べる。
・食べる時は良く噛む。
・腹八分目にする。

と決めて今は自分のからだと気持ちと
相談して食べるようになった。

ホテルを出発して
車屋さん

もっとみる