マガジンのカバー画像

すずきかんたの思考

110
すずきかんたの思考や主張、意見のまとめです。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

試験あるある。

試験あるある。

試験あるある―。

着席時間になって、着席して、試験の説明とかが色々とあると思う。

問題はその後。

説明とか色々終わって、さあ試験…!

…とはならないじゃん?笑

『無』の時間があるじゃん。

試験開始までの数分間の時間ね。

何もできない無の時間。

あれ、なんとかならないのかな、と思う。

人生でトップクラスに意味わからん時間だと思うんよ。

皆さん何して過ごしてます?

何か良い時間の

もっとみる
一方通行授業を対面でやる意味。

一方通行授業を対面でやる意味。

授業って一言で言っても、その形態は多種多様。

ゼミみたいに、少人数の受講生を相手に対話形式で行われる授業もあるし、大人数を相手に、講師が一方的に話すだけの授業もある。

今回は特に後者の、一方通行授業について、少し書きたい。

まず、そんな一方通行授業って、存在意義あります?って話。

個人的には無いと思う。

だって授業内容は、その中心たる教科書とかレジュメを一人で読んだ方が頭に入ると思うから

もっとみる