マガジンのカバー画像

お茶会

24
運営しているクリエイター

#リモートワーク

放送大学の話

放送大学の話

先日、放送大学を卒業しました。
もしかしたら皆さんも名前ぐらいは聞いたことがあるかもしれません。
その記念に、今回は「放送大学」について話します。

※2023年4月21日時点の情報です。

通信制大学とは

放送大学の前に、通信制大学というものについて少し紹介しておこうと思います。

通信制大学とは、その名の通り通学をしない(一部通学が必須な大学もある)で、卒業のために単位を取っていくスタイルの

もっとみる
会社でesports を始めた(い)話

会社でesports を始めた(い)話

会社で esports 部を作って活動を始めました。
なぜそうなったのか、どんな感じなのかを簡単に紹介できればと思います。

■esports とは

近年、格闘やパズルなどを扱った ビデオゲームをスポーツ競技とする e-sports が世界中で盛り上がりを見せています。

「eスポーツ(esports)」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポー

もっとみる
在宅勤務環境を整えた話

在宅勤務環境を整えた話

新型コロナウイルスの影響を受けて、昨年の3月からほぼフルリモートの働き方に移行しました。
それまで週に一回程度はリモートでも勤務していましたが、一週間フルで働くのは初めて。当然、自宅の仕事環境は整備されていません。そんなわけで快適に働けるよう少しずつ勤務環境を整え始めました。
今回は在宅勤務環境を整えるにあたって、やったこと・やってよかったことを話したいと思います。

引越し

実は現在東京から離

もっとみる
地方移住することにした話

地方移住することにした話

この記事は、2021年7月29日に弊社のブログで公開されたものです。

新型コロナウイルスの影響で、昨年の3月頃から極力出社せずリモートで働くという働き方にシフトしました。
以来、ほとんど家から出ない引きこもり生活を送っています。
この生活が性に合っていたようで、なんの苦もなく暮らせてはいるのですが、別に外に出ないのであればわざわざ高い家賃を毎月払いながら東京で生活する意味はないのではないか。と思

もっとみる