りょう

地方求人広告会社(営業、商品企画)→ITコンサルタント

りょう

地方求人広告会社(営業、商品企画)→ITコンサルタント

記事一覧

事業会社からコンサルタントになって驚いた3つのこと

皆さん、こんばんは。りょうです。 今回は4月に地方のしがない事業会社から、東京のイケイケコンサル会社に転職してしまった僕がこの2週間で感じたことを話します。 ■は…

りょう
2か月前
17

資料はちゃんと読みましょうって言う話

こんばんは、コンサル1日目のりょうです。 本日、中途入社のオリエンテーションが合ったので気づいたことを書き留めておきたいと思います。 資料はちゃんと目を通せ!!…

りょう
2か月前
3

明日から新しい会社に出社する男のつぶやき

こんばんは、りょうです。 実は明日、4/1から転職先の新しい会社に出社します。 楽しみ4割、不安4割、有給が終わる悲しさ2割で気持ち的には少し劣勢でしょうか。とはいえ…

りょう
2か月前
2

【これだけは押さえて!】転職エージェントから聞き出すべき4つの情報

皆さんこんにちは、りょうです。本記事では転職エージェントを使って未経験からコンサル業界に転職を(奇跡的に)成功させた僕が、転職エージェントから聞き出すべき4つの…

りょう
2か月前
10

転職サイトと転職エージェントどっちを使うべき?

皆さんこんにちは、りょうです。本記事では未経験からコンサル業界への転職を(奇跡的に)成功させた僕が、転職者にとって永遠の悩みである「転職サイトと転職エージェント…

りょう
2か月前
6

転職活動において『石の上にも3年』は本当なのか?

『石の上にも三年』 (「石の上にじっと3年も座っていれば、石も暖まる」ということから)どんなに辛くても辛抱していれば、やがて、何らかの変化があって、好転の芽が出て…

りょう
2か月前
7

【第二新卒】転職活動の振り返り

初めまして、りょうと申します。今回、初めての転職をしたので、自身の活動の振り返りもかねて一連の流れをここにまとめました。転職を考えている若手の方の参考になれば幸…

りょう
2か月前
15
事業会社からコンサルタントになって驚いた3つのこと

事業会社からコンサルタントになって驚いた3つのこと

皆さん、こんばんは。りょうです。
今回は4月に地方のしがない事業会社から、東京のイケイケコンサル会社に転職してしまった僕がこの2週間で感じたことを話します。

■はじめに今回お話しする事は一般的なものではなく、完全に独断と偏見です。これに当てはまらないコンサル会社もあることは重々承知していますが、何個かカルチャーショックがあったのでご紹介します。コンサルに興味のある方はぜひ娯楽程度にご覧ください。

もっとみる
資料はちゃんと読みましょうって言う話

資料はちゃんと読みましょうって言う話

こんばんは、コンサル1日目のりょうです。

本日、中途入社のオリエンテーションが合ったので気づいたことを書き留めておきたいと思います。

資料はちゃんと目を通せ!!!

何を当たり前のことを、、、と思われるかもしれませんが、意外とできていない人がいたのでびっくりしてしまいました。

今日は社内システムや社内ツールのセットアップを主にやっていました。作業手順は資料にまとめておいてくれてあったので、そ

もっとみる
明日から新しい会社に出社する男のつぶやき

明日から新しい会社に出社する男のつぶやき

こんばんは、りょうです。

実は明日、4/1から転職先の新しい会社に出社します。
楽しみ4割、不安4割、有給が終わる悲しさ2割で気持ち的には少し劣勢でしょうか。とはいえ、自分の希望で転職をしたわけですから楽しみなところではあります。

自分は未経験からコンサル業界に転職をいたしました。
ネットにはコンサルは激務とか詰めがすごいとか色々書いてあるので心配な面はありましたが、成長できる環境やプロジェク

もっとみる
【これだけは押さえて!】転職エージェントから聞き出すべき4つの情報

【これだけは押さえて!】転職エージェントから聞き出すべき4つの情報

皆さんこんにちは、りょうです。本記事では転職エージェントを使って未経験からコンサル業界に転職を(奇跡的に)成功させた僕が、転職エージェントから聞き出すべき4つの情報をお伝えします。

現在転職エージェントを使って転職活動をしている人、これから転職活動をしようと思っている人、今の会社には長くいないだろうと思っているZ世代の皆様、転職活動に関わる多くの人の参考になるように頑張って書きましたので、ぜひ最

もっとみる
転職サイトと転職エージェントどっちを使うべき?

転職サイトと転職エージェントどっちを使うべき?

皆さんこんにちは、りょうです。本記事では未経験からコンサル業界への転職を(奇跡的に)成功させた僕が、転職者にとって永遠の悩みである「転職サイトと転職エージェントどちらを使うべきか」という問題について独断と偏見で話します。

■はじめに結論からお伝えすると、僕は転職エージェントの方が良いと考えています。実際に転職サイトを運営する会社の企画職として働いていましたが、僕自身は転職エージェントを使って転職

もっとみる
転職活動において『石の上にも3年』は本当なのか?

転職活動において『石の上にも3年』は本当なのか?

『石の上にも三年』
(「石の上にじっと3年も座っていれば、石も暖まる」ということから)どんなに辛くても辛抱していれば、やがて、何らかの変化があって、好転の芽が出てくると言うこと。
※ウィクショナリーより

本記事では、法人営業時に採用担当者から聞いた話や自身の転職体験、エージェントからの話などを統合した個人的な感想を書いていきたいと思います。

実体験や直接採用担当者から聞いた話になりますので、割

もっとみる
【第二新卒】転職活動の振り返り

【第二新卒】転職活動の振り返り

初めまして、りょうと申します。今回、初めての転職をしたので、自身の活動の振り返りもかねて一連の流れをここにまとめました。転職を考えている若手の方の参考になれば幸いです。

■自己紹介現在、社会人3年目の26歳(有休消化中)です。就活時の座談会でたまたま会った先輩社員に憧れ、新卒で地方の求人広告会社に入社。1年間法人営業を行ったのちに、商品企画に異動し求人サービスの企画開発を担当。趣味はダーツ、スノ

もっとみる