見出し画像

子どもがいなかったら、412日分のnoteは存在していなかったと思う話

「忙しいのによくnote続きますね。」
「お子さんもいて大変ですよね。」

よく言われます。

深く考えさせられ、ふと自分に聞いてみました。

「子どもがいなくてもnoteを書けていただろうか?」

この質問にYesという自信がありませんでした。

先日嫁が子どもを連れて実家に帰ったとき、
家に一人でいる時間がありました。

(逃げられたのではありません。笑)

久しぶりに一人の時間ができて、

あれもやろうか

画像1

これもやろうか

画像2

とワクワクしていましたが、思ったより集中力が続かず、読書をしていたら結局ウトウト💤

こんなものです。

時間がたくさんあると思うと、よっぽど強い意思を持って計画を立てない限り予定通りには遂行されません。

おかげさまで平日はカレンダーの隙間がない感じのスケジュールぶりなので、新たに隙間を埋めようとは思わず。。

間は大切なんだ、なんて自分に言い聞かせていました。

時間がたくさんあったとしても、必ずしもその時間を有効活用できるとは限らないと思い知らされました。

自分の意思で作り出した時間

画像3

時間は平等に与えられると言いますが、自分がどういう時間と認識しているかには違いがあると思います。

時間の種類とも言うのでしょうか。

やることがなくて、ずっと流れていく時間
日の出前に無理やり早起きて作り出した時間

子どもや家族と過ごす時間も好きですが、
自分だけの時間も好きです。

独身時代に一年休職して、自費で香港の大学院に留学し、僧侶のように部屋にコモった日々。

自分でお金を払って作った時間。

毎日好きな領域の論文を読み漁り、自分にネガティブなものは口にも脳にも一切入れない一年は、超デトックス期間という点では最高でした。

英語や教育について関心のあるものを、朝起きてから寝るまでひたすら読み続けました。

寝ていても論文を読んでいる夢を見ます。

しばらくして、情報という情報を入れ続けて、気づいたことがありました。

✅ 毎日大量の情報を入れ続けると、出したくなる。
✅ 入れた情報を誰かと共有したくなる。

アウトプットの大切さを思い出し、昨年のコロナ渦で始めた活動の一つがnoteです。

日の出前に朝起き上がって時間を作り出し、限られた時間を有効活用しようと必死に動きます。

こうして生み出されたのが412日分のnoteです。

時間がそこに余っていて暇だったから書いたか?

違うと思います。

子どもと接していると、忘れかけていた大切なことを思い出します。

今まで考えたことがなかったことに気づかされます。

今の感覚や考えたことを何かの形で残せないか。

そんな感じでゆるく続けています。

子どもがいるからこそ、書けたnote。

自分で作り出した時間だからこそ、大切にしようとするし、有効活用しようとするのかもしれません。

最後に

✅ 子どものおかげで主体的な時間の使い方を意識できる
✅ 入れた情報は出したくなる

誰でもアウトプットができる時代だからこそ、

✔ 同じものを見て多くを感じられる繊細さ
✔ 多角的に物事を見られる柔軟性、視座、思考力
✔ インプットした情報の統合力
✔ 今動けるところから動く行動力・アジャイル力

が試されているように思います。

主体的に作った時間で小さな行動を続けることで、多くの方と繋がることができています。

サークルでもフォローでも皆さんには本当に感謝です🙇‍♀️

時間の認識を意識して大切に過ごしたいものです。

最近短めの投稿にハマっていますが、0歳娘の起床前に記事が書き終わりました。

画像4

朝ランに出かけます🏃‍♂️

画像5

🌟 みんなのPTAサークル 🌟

「みんなのPTA」ご案内記事
【私がnoteを書き続ける理由】 学びをとめない社会への微々たる貢献を目指して
✅ 🎧 初めての音声配信 🎧 「みんなのPTA」サークル設立に向けた思い
「みんなのPTA」ご入会はこちら

🎧 みんなのPTAラジオ 🎧

📕 マガジン 📕

✅ ポジティブ育児
✅ 私のnoteのつづけ方
✅ 当たり前が変わる時代を生きる
✅ 私の本棚
✅ 麻の中の蓬
✅ English is Ours!
✅ 私のnoteをご紹介していただいた方々
✅ みんなのPTAマガジン

画像6


この記事が参加している募集

スキしてみて

振り返りnote

▼ 30-50代でお仕事の方向性にぼんやり悩んでいる方はぜひこちらへ | https://sites.google.com/atj.asia/partner-takagishi/home