マガジンのカバー画像

【リスキリング】人生100年時代の学び直し

318
会社員✕ボランティア活動✕子育て諸々からの学びを糧に100年人生を愉しく面白く。 時には儲けながら学ぶスタイル❁ 当たり前を真剣に着実に+スキトクで生きるために日々1mm成長…
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

新無償ボランティア@自治体

新無償ボランティア@自治体

決定していたにも関わらずコロナ禍で延期となっていた音訳ボランティアの新日程決定🎉との、連絡が来ました🙌

新規の無償ボランティアには、2022年は挙手しない方針ですが、このボランティア活動は昨年決定しており無償であるものの、自らの学びに繋がり、その後の関連ボランティア活動に活かせるコトを確信しています。
また、音訳で社会貢献も出来るならソレは、自らがしたいこと💡

元某局アナウンサーから約1

もっとみる
現代日本の社会課題と感じる2つ

現代日本の社会課題と感じる2つ

時々このnoteで吠えているワタシですw
社会課題が幾つかあるココ日本ですが🗾

特に、問題だなぁ課題解決の為に、自分でもシツコク発信したいなぁと、思っているコトは、この2つ✌

1つ目☝️は言わずもがなコレ↓

少子高齢化はハッキリ言って政府のミスで人災レベルとすら感じています。
それは、複数育児世帯を全く大切に大事にしてこなかったことに他なりません💢
特に、一定水準以上の共働き家庭で複数育

もっとみる
本業には愉しさを求めない

本業には愉しさを求めない

みなさんは、本業が楽しいですか〜??本業で働いている時に、ワクワクし、いつも幸せだと感じられますか〜??

ワタシは愉しいかツマラナイかで言えば正直「愉しくはナイ」です。ただ、本業の仕事は“好き”か“嫌い”かで言えば「キライではなくスキな方に傾く」と言う感じデス👩‍💻
またパワハラセクハラもない職場環境でどちらかと言えば「快適」です。

そして本当に純粋な意味での只の『スキ』は福業で追求すれば

もっとみる
ライター業は儲かるの?!

ライター業は儲かるの?!

自分の中で、今一番ホットな福業はライターですが、果たして儲かっているからでしょうか〜??

因みに、コレは私の場合であって、本業ライターさん達は、当然違うと思いますが。

ワタシが、公募で決まったライターの仕事は
勿論、無報酬での応募ではなく、報酬設定はあります。

但し、同行時の交通費は自腹です。
来月は地方出張が予定されていますしホテル代も当然掛かります。

〜関連〜

よって、実は持ち出しの

もっとみる
強味診断❣16personarilitiesやってみた

強味診断❣16personarilitiesやってみた

先週始動したばかりのライターチーム@福業にてお互い初対面なので…16personarilities受けてみてね!との依頼あり、やってみました❣

憧れのPさんへのリスペクト心だけで集結した間柄🤝
一週間しか経っていないと思えない程の濃いヤリトリ🎗

〜ご参照〜

このアンケート↓に答えていくと性質分析結果が出ます。

すると…ワタシはなんと❢

らしい…汗💧

本業とは、かけ離れているところ

もっとみる
夢の実現✨宿泊出張@福業

夢の実現✨宿泊出張@福業

来月、わっほーいなコトが🎊🥳🎉🎉🎉
思ってもみなかった急展開(!!)夢を見ているのではないだろうか😪❔と錯覚したり😯

ライターのお仕事で、憧れのPさんとの同行することに🤩しかもナント連日@地方🚅🗾

〜ご参照〜

しかも❣今回の同行イベントには、もう一方Qさんがゲスト登壇されるとのこと!!

Qさんも著名人なので勿論、以前から存じ上げており、二年位前から低〜中頻度ではセミナー

もっとみる
第1,2回打ち合わせ@ライターチームとセミナーレポ📝

第1,2回打ち合わせ@ライターチームとセミナーレポ📝

憧れの方Pさん(5年位前に知り、3年前からカナリ高頻度でセミナー参加し“意識的に選択された言葉選び”“行動力”“有言実行力”“お人柄”に惹かれ大注目👁‍🗨していた年上の女性)のご発言や関連資料を纏め、国会議員等政府に向けた書面を作成することが主目的のライター業務✍️👩‍💻📝

彼女の全国行脚や国会同行も可能で一定期間中のスケジュールも共有してもらえます🙆
(宿泊もあり非常に行きたい気持

もっとみる
ライターデビュー❣初回顔合わせ♡

ライターデビュー❣初回顔合わせ♡

まさかまさかのライター公募に合格🈴🎉👏
憧れの方とのコラボ🤎

ライバルのレベルが高く、中々連絡来なかったし…今回こそ無理かも…↘↘元々厳しいだろうと、想像しており…、軽く落ち込んでいたのですが、遂に連絡来ました🙌

因みにこの時↓のターゲットパーソンとの重要会議同行de彼女の発言の文字起こし👩‍💻📝

〜ご参照〜

数年前からオンラインセミナー等で交流あるも、実は先月、初めて対面

もっとみる
40代からの終活〜資産運用現況

40代からの終活〜資産運用現況

人生100年時代、半分迄まだまだ時間がありますが、最近物覚えも怪しくなってきたし(笑)名前とか記憶力まぢ怪しい…、汗。

ソロソロ、自分の身に何が起こってもオカシクない世の中だし、アラフィフを見据えて生きているので。

前回版はコレ👇

現在の自分版💴

前提として…夫婦別財布👛
夫は別、厳密に言えば全貌をお互い知らないwww私のも細かくは伝えてない、笑。
双方大体の年収は把握、食費はもらっ

もっとみる
ゆぴの『書く習慣』イベントに参加して

ゆぴの『書く習慣』イベントに参加して

いしかわゆきさん(ゆぴ)が登壇された4/11開催のnoteイベントでの学びで、私にとって要点と感じたコトのメモ📝

ゆぴさんはnoteでの発信を機に『書く習慣』をご出版。

あと、耳が痛かったのはタグの数について。
今は自動設定で仕舞われる様になりましたが多タグ=頑張っちゃってる=ミットモナイ?みたいな印象になるので3-5個が適量と💡

詳しくは↓このnoteイベント情報記事内のアーカイブ動画

もっとみる
2022年度挑むスマホ学📱と通信講座📖

2022年度挑むスマホ学📱と通信講座📖

4月は新しいコトを学び始めたくなる時期🌷

昨年度は、大手資格オンラインスクールに通いながら、国家資格に挑みました。

〜ご参照〜

↑この生活やり切りましたがハードで辛すぎました…💧

そして、現在はこの時より副業もボランティア活動も増えている上、団体スポーツ親役員も担ってしまっている、、、

よって、もう少し効率の良い学習方法で学び資格も取得するコトを目標にする学びを、と思っています💡

もっとみる
無償ボランティアの継続依頼と教育サイトでの新執筆開始

無償ボランティアの継続依頼と教育サイトでの新執筆開始

現在携わっている自治体ボランティアは3種類あります。

〜ご参照〜

1つは無償で2種類は有償で引き受けています。

任期はそれぞれ2年間。

無償分が一番最初の案件で満了が半年後🍁

そのボランティア活動は“人権紙の発行”で毎年3月までの1年間掛けて準備するもの📖

なのに、何故か任期が9月末と言うことで…

「2023年3月まで延長して頂けませんか?」とのご依頼。

条件面を質問した所、「

もっとみる
2022年4月版月間・年間Best10@私投稿

2022年4月版月間・年間Best10@私投稿

私のnote投稿内でのランキング❣
ベスト10(ダッシュボードの1ヶ月間/年間参照)を一堂に集めたお披露目投稿♩
タイトルから其々の記事に飛べます🦃

🌷先ずは【月間バージョン🧨】

1.ブースター接種〜ファイザー2回→3回目武田モデルナ💉💉💉体験レポ
2.2022年3月版BEST10@私投稿
3.中学受験は”本気の上位”と”省エネスタイル”に二極化する方がハッピーでは?
3.『余命1

もっとみる