見出し画像

WEBモノカキ・御子柴流歌の進捗&近況報告+雑談 2023.08.18.

 進捗名乗るの、しばらく止めた方が良い気がしてきた。
 だって、進捗なんて無いんだもの。




前回の活動報告はコチラ。


noteでの記事・作品公開情報

 なし。

 ……おい、筆記用具の記事はどうした。


小説投稿サイトなどでの更新

 ありません。
 たぶんですけど、しばらくありません。


執筆進捗情報

 とくになし。

 短篇書きたいなぁ、って気持ちだけは一応ある。気持ちだけ。
 でも全然何もする気にならない。

 燃え尽きとかそういう次元ですらない感じ。
 ……ちょっと燃料を足しておかないとかな。
 また無期限活動休止宣言しなきゃいけなくなる。


 原因は明らかなんですよ。
 とにかく蒸し暑すぎるんですよ。
 なぁんにもやる気なんかしないですって。
 生粋道民は湿気に弱い。


 念のため、執筆の候補くらいは引き続き下に書いておきます。

リストのみ掲載

  • 『新規作A(タイトル隠蔽中)』→詩集+短篇集の体裁、構想中。

  • 『戀緋色の翼2』→ 予定はある

  • 『アブナイモテ期2』 → 現在更新中の『アブナイモテ期』の続き

  • 『BR』 → この前書いてた『BLANQ RECALLER』の続き

  • 『図書館2』→ エブリスタに上がってる『宇津木麻衣はきこえてる』の続篇

  • 『海街マリア2』→ カクヨムに上がってた『海街マリアは春を待つ』の続篇、夏物語

  • 『きみかな』→ 各所に公開していた(一部サイトでは公開状態で放置している)『クロスロード・カンタータ』のリメイク

  • 『タイムリープ』→ 中3の章をまとめ中

  • 『新規作C(タイトル隠蔽中)』→ほぼ凍結中

  • リテイク作A:「メゾン」→凍結中

  • 長篇化: 『イタズラにジェミニ』→放置中



 ということで、無い無い尽くし。
 開店休業状態? いや、ただ休業状態の御子柴です。

 ……いや、マジでいい加減にしないとマズい気もするんだけど。

 まずは『手を動かすこと』から始めないと
 クッソ暑いけど、ケツに火をつけなきゃね。
 ――あくまでも趣味だから、実際問題そこまでする必要もないけれど。




雑談(基本的にはゲームの話)

ポケモンの話

 ミュウ育成プログラム——と言いつつ、ただのアイテム回収をしてました。

 これの第1弾が今日までだったんですが、ドロップアイテムがなかなか優秀で。

・登場するポケモン:★5のハッサム、サザンドラ、ハピナス
・報酬:けいけんアメ、テラピース、栄養ドリンク(タウリン、リゾチウム、インドメタシン)、わざマシン(つるぎのまい、りゅうのまい、めいそう、わるだくみ)

「最強のミュウツーに備えるイベントテラレイドバトル!」より
(URLは上記リンク)

 とくに、タウリン・リゾチウムあたりは平時のレイドバトル用ポケモンを育成する上でもかなり重要。オンライン勢なら常時入手を狙っているだろうけど、オフオンリーとか、こういうときくらいしかやらないタイプのプレイヤーにも大事ですね。
 あとは、わざマシンも。今回の「つるぎのまい」はこうげき2段階上昇、「わるだくみ」はとくこう2段階上昇、「りゅうのまい」はこうげきとすばやさの上昇、「めいそう」はとくこう・とくぼうの上昇。
 すべて積みわざですが、これこそレイドバトルではかなり大事。どれだけ一気に相手のHPとシールドを削れるかが勝負なのでね。

 今回参加できなくても、9月になればメインイベントの『さいきょうミュウツーレイド』と並行で実施されるらしいので、そちらでどうぞ。


 今日から始まるイベントレイドは守り系の栄養ドリンクがドロップするけど、……集めたいのはマックスアップ一択かな。テラレイドバトルはマジでHP大事です。
 ちょっと余り気味なのよね、ブロムヘキシンとキトサン。これを売ってタウリン・リゾチウムを買うのも有りかな。

・登場するポケモン:★5のオーロンゲ、ブリムオン、ハピナス
・報酬:けいけんアメ、テラピース、栄養ドリンク(マックスアップ、ブロムヘキシン、キトサン)、わざマシン(ひかりのかべ、リフレクター、バークアウト、むしのていこう)

「最強のミュウツーに備えるイベントテラレイドバトル!」より
(URLは上記リンク)

 わざマシン入手が目的であれば、オーロンゲとブリムオン。
 けいけんアメが多く欲しいならハピナス。
 そんな感じか。
 わざマシンも、恐らく「バークアウト」と「むしのていこう」はオーロンゲ戦、「ひかりのかべ」「リフレクター」はブリムオン戦でそれぞれ多めに出るんだろうなと予想できるけども。
 ……しかし、ブリムオンかぁ。コイツけっこう硬いからなぁ。


 話はちょっと脱線するけれど。

 何回か言ってる気もしなくはない(当時のTwitterとかか?)が、今作のレイドバトルは、ボールを投げればゲット確定であることと報酬が安定していることが良いですね。これがとにかくありがたいですね。
 レイドのレベルが上がれば高個体値個体になることが確定なので、旅パもここで捕まえた方が早いまでありますし(努力値リセットのアイテムも次のDLCで入手出来るそうなので、対戦で使うときも安心)。

 学校チャンピオンになって、☆5レイドを……何回だっけ? 10回くらいやれば最強のレイドが解放されるけど、そのくらいの段階になったらレイドバトル報酬のけいけんアメでレベル上げが一瞬で終わる。これがとにかくラク。過去イチでラク。絶対に簡単。100レベルが一瞬で作れる。
 誰かひとりでもレベル100が作れたら、あとは一気に増えます。ガチです。ちなみに自分の場合はバイオレット版だったので、テツノカイナを最優先でレベル100まで上げて、かくとうわざ(というかドレインパンチ)で一撃できそうなタイプのレイドバトルばかりを駆逐してました。
 スカーレット版なら、ハバタクカミとかがオススメかな。
 持ち技で一気に撃破できそうなタイプをまずは優先して潰すことでけいけんアメを大量確保し、それを使って高レベルポケモンの準備を進める——という流れがマジでオススメです。

 バグ技なしでレベル100まで上げたのは、たしかORAS。当時大流行した『ハピナス道場』でようやく元祖ルビー・サファイアから連れてきたジュカインがレベル100になったのが最初だった気がする。
 ボックス4つ分くらいがレベル100で埋まるなんて、前代未聞だもんよ。
 レジェンズアルセウスのポケモンをHOME経由で連れてきて、アメ食べさせてまだヒスイ地方に戻す——みたいなこともしましたしw




『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の話

 今週は引き続き蛮族プレイを楽しんでました。

 ……空島の祠、未解放のモノがあったという事実に一昨日気が付きました。びっくりだね。近くにあるダイビングの島には行ってたのに、そこで満足したんだろうね。
 他にほこらチャレンジをふたつくらい消化したり、入ってない洞窟に入ってみたりと、『冒険』してます。
 早く助けたらなアカンけども。


『ピクミン4』の話

 停滞中。


『スプラトゥーン3』の話

 8月のギア回収完了。

 そして、フェス参加も完了。
 テーマは「人生で大事なのは? 富 vs 名声 vs 愛」。
 私は当然のように「富」をチョイス。

 良いですか、みなさん。
 富があれば、名声も愛も買えます。

 ——半分程度ウソです。
 富があれば何でも買えます。民衆の不満も買えます。



 そして、昨日。
 新シーズンの開幕映像とフェスにビッグラン、ならびに「すりみ連合」amiiboの発表がありましたね。
 1周年ですか。早いっすね。
 ……どハマり状態から離れるのもだいぶ早かったけど。


 とりあえず、そんな感じで。


#創作
#一次創作
#創作活動
#物書き
#活動報告
#近況報告
#進捗報告
#小説家になろう
#カクヨム
#アルファポリス
#エブリスタ
#魔法のiらんど
#任天堂
#NintendoSwitch
#ニンテンドースイッチ
#ポケモン
#ポケットモンスター
#Pokemon
#ポケットモンスタースカーレットバイオレット
#ポケモンSV
#ポケモンLEGENDSアルセウス
#PokemonHOME
#ゼルダの伝説
#ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
#ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
#BreathOfTheWild
#TearsOfTheKingdom
#ピクミン
#ピクミン4
#Splatoon
#Splatoon3
#スプラトゥーン
#スプラトゥーン3












よろしければ、サポートお願いいたしますっ……!