見出し画像

2019年3月の記録 NO5

本記事はニュースへのコメントをまとめた記事となっております。気になる10個のニュースをピックアップしており、5分で読める記事となっております。また、週刊マガジンも展開しておりますのでお読みいただけますと幸いです。


①NHK番組のネット配信を可能に
放送法改正案を閣議決定

NHKと国民の本当の戦いが始まるね。テレビがあれば受信料支払い義務が発生するというふざけた仕組みが、今後ネット環境があれば受信料支払い義務が生じるという論外な話になり得るわけだよね。スマホがあればネットに繋がると判断されるとか言語道断だよ。徹底的に抵抗しなければならないよ。

②ゴーン被告保釈認める、東京地裁
保証金10億円、拘束100日超

拘束100日が異常なだけ。弁護士変えたらこれだもんね。まあここからゴーン氏は長い戦いが始まるわけだけど。

③「ゆとり教育」とは何だったのか? 不毛な論争と偏見を振り返る

ゆとり教育自体は失敗であったと思う。ただ、この結果はゆとり教育を実施したからこそ得られたものがあるのも事実。
理想と現実、理想と現場のギャップが失敗の原因。本来目指すべき「ゆとり」の意味が量を減らすだけになってしまったんだよね。

④PayPay「5回に1回やたら当たるくじ」が突然の終了予告した理由 ── 「景表法」の懸念とは何か

景表法の詳細知らなかったから勉強になった。ただ、純粋にYahooプレミアム会員の人の割合は少なくてソフトバンクユーザーだったりが結果的に加入している場合が多いはず。そうなると約500円の会員費よりも約7000円の通信費を基準に考えるべきでは?と思うけど、法に柔軟性はないから難しいのかもね。1点指摘するならば、PayPay側のコンプラ関連には正直疑問はあるよね。専門家に確認するとか本来はおこなってるはずで本当に後から分かった事なのか微妙だよね。広告宣伝効果を狙ったけど、意外と注目集めないから指摘される前に自主的にやめる事で宣伝効果を狙った可能性もあり得る。

⑤OB訪問を“副業”にする新卒リファラル採用サービス「就活メンターズ」

新卒採用に絞ってる点も残念だし、OB訪問とかを推奨したりする形になってるのも残念。まあ日本の就活市場に沿ったサービスなんだろうけど、全く面白みを感じないのは自分だけ?

⑥ディズニー・スターウォーズ・マーベルなど見放題で月700円の「Disney DELUXE」発表

ディズニーがドコモと提携して動画配信。dTVに含めず、全く別物として月額700円では正直どこまで需要があるか微妙。ドコモ契約者優遇とかしないと一定数の会員確保も難しいのでは?って思うがね。さらにいえばスターウォーズやマーベル作品が今後他の動画配信サイトでどうゆう扱いになるのか否か。

⑦アマゾン子ども向けタブレット 知育アプリなど1年使い放題

サービス内容自体は良いと思うが、アマゾンのタブレット性能がお値段相応過ぎるのが課題。FireHD8と中身が一緒ならばアプリの挙動に耐えられるとは思えないんだよなぁ。アマゾンはそろそろ性能面やアプリストアなどにも力を入れるべきだと思う。

⑧深夜・休日のメール禁止が生んだ、積み残し業務のババ抜きバトル

フレックスで働いてる場合は正直線引きは難しいとは思うが、労働時間がある働き方をしている人は禁止でいいでしょ。1人当たりの仕事量が多すぎるから無駄な残業とかが発生するわけで単純に仕事量のコントロールが出来てない企業や上司に問題があるんだよね。

⑨アイリスオーヤマ社員が全然辞めないワケ

アイリスオーヤマの社員が辞めない理由は単純に1度大企業からクビを切られた人材を確保しているからでは?ある意味後がない人を雇用しているわけだからね。そりゃ辞めにくいのだろう。
アイリスオーヤマの商品はジェネリック家電や単純な機能と値段の安さが売りなんだけど、最近は少しバランスが悪くなってきている印象がある。

⑩日本でも加速する“レジレス化”、JR東が首都圏の駅ナカ店舗にセルフ注文端末導入へ

キャッシュレスと同時にレジレス化はどんどん進めて欲しいね。正直キャッシュレスは当たり前となるが、レジレスが進む事の過程でしかないと個人的には思う。


最後までお読みいただきありがとうございます。本記事は無料記事とさせていただいておりますので、よろしければサポートにて活動支援いただけますと幸いです。

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。