マガジンのカバー画像

英語を通して日本人を考える

16
日頃僕が思う英語や日本語の違い、日本と外国との違い、そんなことを書き溜めていこうと思います。
運営しているクリエイター

#日本

根深い問題

根深い問題

30年前に気付いたこと

僕が外資系企業で働くようになったのは30年以上も前のことでした。
機械関係のメーカーで僕の役割はエンジニアでした。
お客様は大手の有名企業ばかりで、有名大学の工学部を卒業したような人を相手に、
納入する機会の仕様を決めたり、納入までの段取りを打ち合わせたり。
本社工場や設計は海外なので、お客様と打ち合わせた内容を伝えたり仕様や設計内容についてのチェックや確認をしたりしてい

もっとみる
オーバーツーリズムよりも文化の違い

オーバーツーリズムよりも文化の違い

オーバーツーリズムが問題になっています。
インバウンドとやらで日本の観光地には多くの外国人が訪れている反面、
外国人旅行者による迷惑な話も増えているようです。

この迷惑な話、オーバーリズムがいけないのでしょうか?
人が増えれば迷惑行為が増えるのはしょうがないことでしょうか?

僕は考えるべきところが少し違うのではないかと思います・・・。
多分、観光地となっている市や街の対応だけでは片付かない話で

もっとみる
英語を知ると日本が見える?

英語を知ると日本が見える?

日本の多くの人が、英語が不得意なために随分損をしている面があるなと思います。
これは単に一個人にとっての損なのではなく、国としても大きな損失なのではないだろうかと僕は考えています。
もちろん、損と言っても金銭的に損だとか物質的に手に入れることができないものがあるとか、まったくそういう次元の話ではありません。
海外からの情報収集
異文化との比較で自国の文化を考える
実際に異文化の人達との交流の機会

もっとみる
Downtown って下町?

Downtown って下町?

Downtown という言葉、日本ではどんな意味で使われているのか、今もよくわかっていません。
もしかすると、down と town なので「下町」 と解釈されていることが多くないだろうかという雰囲気を感じます。
日本人はどんな意味でこの言葉を使っているのでしょうか・・・。

30数年前に、僕の知り合いに本物のアメリカ人がいました。
彼から色々と英語のことを教わったわけですが、その中に Downt

もっとみる
日本人は特殊

日本人は特殊

日本人は世界の中でも標準的な国民だ
先進国のどこへ行っても文化や習慣に困ることはない

外資系の会社に転職するまでの僕はずっとそう思っていました。
外国人達と一緒に仕事をし
彼らと行動を共にして
外国人になったような気持ちで日本人を見ると
世界中で日本だけが特殊だ
と思うようになりました。
もちろん、良い面でも特殊、良くない面でも特殊です。

数え上げたらキリがありませんが、馴染むまでに数ヶ月かか

もっとみる