RenV

1年足らずで看護師退職。映画制作へシフトチェンジしました。ヨロシク。

RenV

1年足らずで看護師退職。映画制作へシフトチェンジしました。ヨロシク。

記事一覧

妄想でブッ殺せ!!

仕事のコツということで、1年足らずで看護師辞めた私がここに書かせていただきます。 社会の先輩方へ。これから書くことは未熟者の戯言だと思ってください。 春から新た…

RenV
2か月前
2

なぜ串焼きは美味しく感じるのか。 〜有終の美編〜

串焼きはお好きですか? 私はよく居酒屋へ行きますが、たいてい頼んでしまいますね。 先が尖っているのが少し怖いですが。 今回は串焼きの魅力を語り尽くしたいと思いま…

RenV
2か月前
1

記憶は五感のその先による(仮)説

記憶は五感によるものか。 もちろん強く印象に残った出来事の記憶は鮮明なものだ。 だが思い出せない記憶はどうだ。 確かに存在している気がするけど、五感では覚えてない…

RenV
2か月前

”一人”の時間の認識 〜社会との切り離しは困難である〜

「普段一人で何してるの?」 ある日、友人と卓を囲んでいる時に不意に出たこの疑問は、その後大いに意味を膨らませることになりました。 普段一人の時。 表面的に言えば…

RenV
2か月前
1

『哀れなるものたち』とマズローの欲求階層 〜抑圧により崩れた欲求階層均衡の再構築〜

先日、ようやく映画館へ足を運び、ヨルゴス・ランティモス監督の最新作『哀れなるものたち』を見てきました。 とても面白かったので、私個人の見解を共有するべく、ここに…

RenV
2か月前
2

偶然のサンブツ

瞑ったまま目覚めて5分、10分、、30分...... 夢の復習。家を出る時間までの逆算。 その間も時間は経っているのに。 7割寝ながらシャワーして、 寝癖は10割しっかり直して…

RenV
1年前
8
妄想でブッ殺せ!!

妄想でブッ殺せ!!

仕事のコツということで、1年足らずで看護師辞めた私がここに書かせていただきます。
社会の先輩方へ。これから書くことは未熟者の戯言だと思ってください。

春から新たな環境へ飛び込むのは不安でしょうし、希望に胸を膨らませれる人は少ないでしょう。

私は1年足らずで辞めましたし、仕事の成功する秘訣なんて分かりません。

私が伝えたいのは、
「退職考えてるし、なんなら転職先決まってる状況下で、職場でのスト

もっとみる
なぜ串焼きは美味しく感じるのか。 〜有終の美編〜

なぜ串焼きは美味しく感じるのか。 〜有終の美編〜

串焼きはお好きですか?

私はよく居酒屋へ行きますが、たいてい頼んでしまいますね。
先が尖っているのが少し怖いですが。

今回は串焼きの魅力を語り尽くしたいと思います。

「串」のメリット

手が汚れない。

利便性高い。

みんなでシェアしやすい。

単品で注文でき、かつ少量なので、ロスが起こりにくい。

焼きだけでなく、フルーツもいけちゃう。

食べ終わっても串として普通に使える。

主食にも

もっとみる
記憶は五感のその先による(仮)説

記憶は五感のその先による(仮)説

記憶は五感によるものか。
もちろん強く印象に残った出来事の記憶は鮮明なものだ。

だが思い出せない記憶はどうだ。
確かに存在している気がするけど、五感では覚えてないように感じる。

五感のその先が記憶なのだろうか。
見て、「綺麗だった」
触って、「熱かった」
聞いて、「心地よかった」
食べて、「不味かった」
嗅いで、「いい匂いがした」

思い出せない記憶の裏に、五感そのものは存在しているのか。

もっとみる
”一人”の時間の認識 〜社会との切り離しは困難である〜

”一人”の時間の認識 〜社会との切り離しは困難である〜

「普段一人で何してるの?」

ある日、友人と卓を囲んでいる時に不意に出たこの疑問は、その後大いに意味を膨らませることになりました。

普段一人の時。
表面的に言えば、料理とか映画鑑賞とか、でもそれだと腑に落ちなくて。

普段から社会との切り離しを求めている。
しかし、お金がないと生活できないが、お金は社会との関わりによって生まれるように、切り離すことは困難である。

マインドフルネスとして、火を見

もっとみる
『哀れなるものたち』とマズローの欲求階層 〜抑圧により崩れた欲求階層均衡の再構築〜

『哀れなるものたち』とマズローの欲求階層 〜抑圧により崩れた欲求階層均衡の再構築〜

先日、ようやく映画館へ足を運び、ヨルゴス・ランティモス監督の最新作『哀れなるものたち』を見てきました。

とても面白かったので、私個人の見解を共有するべく、ここに記します。
(1度しか視聴していないため、不完全な表現があるかと思いますが、お許しください。追記する可能性もあるかと思います。)

簡単な登場人物紹介

・ベラ・バクスター(エマ・ストーン)
自殺後、脳死状態で博士に拾われる。胎児の脳を移

もっとみる
偶然のサンブツ

偶然のサンブツ

瞑ったまま目覚めて5分、10分、、30分......

夢の復習。家を出る時間までの逆算。
その間も時間は経っているのに。

7割寝ながらシャワーして、
寝癖は10割しっかり直して、
6割寝ながらドライヤーする。

ドライヤー中はいつもテレビをつける。
音量は倍で。

毎朝プチ占い。今日は大吉。

ラッキーアイテムなんて持たずとも上機嫌。

今日は良いことがあると言われたならば、
些細な良いことに

もっとみる