マガジンのカバー画像

オノムの英語の学び方・おしえ方

24
実践から得た気づきから英語の学び方やおしえ方についての情報をお届けします。
運営しているクリエイター

#英語

「英単語カレンダー2024年1月スタート版」の予約受付中!

「英単語カレンダー2024年1月スタート版」の予約受付中!

英単語カレンダー2024 の予約受付、始まっています!

今年の入門編は cat:ネコ からスタート!

この教材の特長の1つは、単語を学びながら「フォニックス・音の足し算」の基礎を身につけられることです。

「いくらなんでも cat は知っている」という人も、初級編、中級編へと進む前に、入門編もちょっと眺めてみてください。

ということで、まずは入門編から…。

まずは入門編!

カレンダーとい

もっとみる
2024年1月スタート版英単語カレンダー 10月1日より予約開始しました!

2024年1月スタート版英単語カレンダー 10月1日より予約開始しました!

毎年、好評をいただいている英単語カレンダー 2024年1月スタート版 の予約を 10月1日より開始しました!

英単語カレンダーは、毎年 、単語を大幅に入れ替えています。 
同じ単語を取り上げた場合でも、別の観点からとらえ配列を変えるなどしており、2024年の英単語は2023年のものとは内容が異なります。
「はじめての えいたんご カレンダー」を別に作成したため、2024年以降は全体的にレベルを

もっとみる
井上賞子先生から応援コメント

井上賞子先生から応援コメント

特別支援教育士で、現在、島根県安来市の小学校にお勤めの井上賞子先生から応援コメントをいただきました!

私は、英語がとても苦手です。中学に入ったら英語が習えるとわくわくしていたのに、ふたを開けたら、丸暗記以外まったく打つ手がなく、学年が進むごとに「わからない」が重なっていきました。
「やっても、やっても定着しない」状態で勉強を続けると、自分がどこに向かっているのかがわからなくなります。高校2年の夏

もっとみる
「はじめてのえいたんごカレンダー」収録単語と特長の紹介

「はじめてのえいたんごカレンダー」収録単語と特長の紹介

「はじめてのえいたんごカレンダー(4月スタート)」の単語一覧があらかた完成しました。

まずは、すべての基本となる「 a / u / o / i / e を含む2~3文字の語」の「音の足し算」から練習をスタートします。

ここでの u は「ア」。日本語の「ア」でも十分に通じますが、ローマ字との違いを最初にしっかりと確認しておきたいところです。
ここでの a は、口を横に開くようにして「ェア」。「発

もっとみる
オノムの英単語講座 中学3年生 No.1

オノムの英単語講座 中学3年生 No.1

 中学3年生の授業に合わせて、英単語を効率的に覚えるためのポイントを紹介していきます。授業のネタにも、どうぞ。

🌸 Have you ever seen wheelchair tennis?  車いすテニスを見たことがありますか?🌸wheelchair:車いす は wheel:車輪 と chair:いす を結びつけてできた語です。
wheel は 4WD (four-wheel d

もっとみる
オノムの英単語講座 中学2年生 No.1

オノムの英単語講座 中学2年生 No.1

中学2年生の授業に合わせて、英単語を効率的に覚えるためのポイントを紹介していきます。授業のネタにも、どうぞ。

🌸 I am going to stay there for five days.
私は5日間、そこにいるつもりです。🌸

stay:いる、泊まる は day:日 などといっしょにおぼえましょう。
-ay は「エィ」、「ステー」や「デー」ではなく「スティ」「ディ」のように発音してみ

もっとみる
オノムの英単語講座 中学1年生 No.1

オノムの英単語講座 中学1年生 No.1

中学1年生の授業に合わせて、英単語を効率的に覚えるためのポイントを紹介していきます。授業のネタにも、どうぞ。

🌸 I drink green tea every day. 
私は毎日、緑茶を飲みます。🌸英単語は「音の足し算、引き算」でおぼえましょう。

たとえば drink:飲む から d をとったら
drink - d = rink:アイススケート場、スケートリンク 

そこから r をと

もっとみる
オノムの英単語講座 中学3年生 No.0

オノムの英単語講座 中学3年生 No.0

 中学3年生の授業に合わせて、英単語を効率的に覚えるためのポイントを紹介していきます。授業のネタにも、どうぞ。

🌸 The researcher told us three interesting facts.
その研究者は、3つの興味深い事実について話してくれました。🌸

英単語は「音の足し算、引き算」でおぼえましょう。
たとえば act:行動する に f をくわえたら

もっとみる
オノムの英単語講座 中学2年生 No.0

オノムの英単語講座 中学2年生 No.0

中学2年生の授業に合わせて、英単語を効率的に覚えるためのポイントを紹介していきます。授業のネタにも、どうぞ。

🌸 Do you have any plans ? 何か予定はありますか?🌸

英単語は「音の足し算、引き算」でおぼえましょう。
たとえば an:1つの、ひとりの に p / pl をくわえたら

an = an:1つの、ひとりの
p + an = pan:平な

もっとみる
なぜ carrot は radish より難しいか?

なぜ carrot は radish より難しいか?

◎carrot:ニンジン は難しい 学びを支えるためには、子どもたちが感じる難しさをよりよく理解することが肝要です。例えば carrot:ニンジン は radish:はつか大根 に比べて読むことがむずかしいようですが、それはなぜでしょうか? どちらも6文字で2音節、暮らしの中で見聞きするという点でも大差はないように思います。
 もちろん、両方とも初見ですらっと読む子もいます。英語を教えている方の多

もっとみる