S木

ラジオの構成作家をしています。普段の料理のことや買い物のこと、たまに仕事のこと、趣味の…

S木

ラジオの構成作家をしています。普段の料理のことや買い物のこと、たまに仕事のこと、趣味のこと、雑記帳的にいろいろ書きます。

記事一覧

31歳、アイドルにハマる。

みなさん、アイドルは好きですか?好きですか〜〜〜〜!? アイドルっていいですよね。キラキラしてて、可愛くて、かっこよくて、元気をくれて、勇気をくれて、友情があっ…

S木
3年前
32

メールってこうやって選んでます

先に言っておくと、これはラジオでどういうメールが選ばれるか、という内容ではなくて、現場でのメールセレクトの仕方が色々あるよって記事です。なので、メールの書き方の…

S木
3年前
16

【ゆうちゃんのパンケーキ】童話を書いてみた

6月4日26時30分から超!A&G+で放送される「能登麻美子おはなしNOTE」の朗読で、私が書いたお話を読んでもらいました。(作品はこのページの後半に載せています) …

S木
4年前
19

30分以内で読める文豪の作品選

前に書いてから随分経ってました・・・皆様いかがおすごしですか。相変わらずの自粛生活が続いていますが、軽めの読書など如何でしょうか。 ということで、今回は一度は名…

S木
4年前
13

【定番】朗読・読み聞かせにオススメのおはなし

昨今、#せいゆうろうどくかい をはじめとする、朗読作品を上げる活動が増えています。主にお家で暇を持て余しているお子さんたちに聞かせるために、声優さんなど様々な業…

S木
4年前
97

自炊を頑張ろうと思ってる人へ

緊急事態宣言が発出しました。より一層外出自粛、自宅待機をしなくてはいけなくなりますね。普段から自炊している人は慣れているかもしれませんが、外食に頼りがちだった人…

S木
4年前
7

暇つぶしの暇つぶしに

はじめまして!S木です。普段はラジオの構成作家をやっています。番組ではベルちゃんとかすーさんとか呼ばれてます。 noteには登録はしていたものの、今まで投稿していま…

S木
4年前
12
31歳、アイドルにハマる。

31歳、アイドルにハマる。

みなさん、アイドルは好きですか?好きですか〜〜〜〜!?

アイドルっていいですよね。キラキラしてて、可愛くて、かっこよくて、元気をくれて、勇気をくれて、友情があって、歴史があって、努力があって、みんな素敵で応援したくなって・・・そんなアイドルに出会ってしまいました。

私、今まで2次元のアイドルにしかハマったことがなかったんですが、この度、30歳を過ぎて初めて、ジャニーズのグループにハマりました。

もっとみる
メールってこうやって選んでます

メールってこうやって選んでます

先に言っておくと、これはラジオでどういうメールが選ばれるか、という内容ではなくて、現場でのメールセレクトの仕方が色々あるよって記事です。なので、メールの書き方の参考にはあまりならないと思います。

では、早速本題へ。まずラジオのメールといっても現場によって誰が目を通すかとか、選ぶかとか、色々違ったりします。基本はパーソナリティーと作家なんですが、どういう経緯でメールが読まれるまでになるかは、現場ご

もっとみる
【ゆうちゃんのパンケーキ】童話を書いてみた

【ゆうちゃんのパンケーキ】童話を書いてみた

6月4日26時30分から超!A&G+で放送される「能登麻美子おはなしNOTE」の朗読で、私が書いたお話を読んでもらいました。(作品はこのページの後半に載せています)

「能登麻美子おはなしNOTE」は、私が担当しているラジオ番組で、声優の能登麻美子さんが毎回素敵な朗読をお送りしています。

私が書いたのは「ゆうちゃんのパンケーキ」というお話です。ゆうちゃんという女の子がパンケーキを作るために、その

もっとみる

30分以内で読める文豪の作品選

前に書いてから随分経ってました・・・皆様いかがおすごしですか。相変わらずの自粛生活が続いていますが、軽めの読書など如何でしょうか。

ということで、今回は一度は名前を聞いたことがある、教科書で見たことある文豪たちの作品の中から、30分以内で読める作品をご紹介します。

文豪というと「難しそう」「堅そう」なんて思うかもしれませんが、軽く読める童話に近いものやエッセイなんかもありますので、隙間時間に読

もっとみる

【定番】朗読・読み聞かせにオススメのおはなし

昨今、#せいゆうろうどくかい をはじめとする、朗読作品を上げる活動が増えています。主にお家で暇を持て余しているお子さんたちに聞かせるために、声優さんなど様々な業界の方たちが朗読をアップしてくれています。

私も長年ラジオで朗読の番組をやっているので、朗読の素晴らしさを身にしみているところです。長年培った作品の知識を活かし、今回は、朗読、そして読み聞かせにオススメのみんなが知ってる定番の作品を青空文

もっとみる
自炊を頑張ろうと思ってる人へ

自炊を頑張ろうと思ってる人へ

緊急事態宣言が発出しました。より一層外出自粛、自宅待機をしなくてはいけなくなりますね。普段から自炊している人は慣れているかもしれませんが、外食に頼りがちだった人は「ご飯どうしよう・・・」って思ってる人も多いんじゃないでしょうか?

Uber eatsなどのデリバリーを利用したり、ファミレスもテイクアウトを実施してるお店がたくさんあるし、スーパーのお惣菜を買うのもよし。ただ、毎日それではお金もかかる

もっとみる

暇つぶしの暇つぶしに

はじめまして!S木です。普段はラジオの構成作家をやっています。番組ではベルちゃんとかすーさんとか呼ばれてます。

noteには登録はしていたものの、今まで投稿していませんでしたが、日常のこととかたまにラジオのこととか雑記帳的に使っていこうと思っています。買い物リストとか料理のことが多くなるかな?生産性のあるものもないものも書きます。

家にいる時間が多いと思いますので、暇つぶしのさらに暇つぶしにで

もっとみる