マガジンのカバー画像

「卯月」感想&応援してくださった記事!

73
デビュー作「ナースの卯月に視えるもの」の感想や応援を記事にしてくださったものを集めました!みなさま、いつも本当にありがとうございます!感謝でいっぱいです🙌
運営しているクリエイター

#創作大賞イベント

「創作大賞2024」note placeイベントで感じた、創作者の意識

「創作大賞2024」note placeイベントで感じた、創作者の意識

 5月6日(土)、noteの本社オフィス「note place 麹町」で行われたイベントに足を運んだ。開放された創作スペースにて執筆作業を行うため、そして新川帆立氏・秋谷りんこ氏、両先生の生対談を聴くためだ。

 プロ作家同士のお話を生で聴く機会は、滅多に訪れるものではない。しかも、うち一人は昨年の「note創作大賞2023」で別冊文藝春秋賞に選ばれ、投稿作品『ナースの卯月に視えるもの』を書籍化に

もっとみる

note placeでのオフライン創作会に行ってきた。これまで夢だった小説執筆の一歩を踏み出すことにした。月並みだが本当に刺激的で勉強になる会だった。新川帆立先生と秋谷りんこ先生の書籍ももちろん購入。サインまでいただけて、このイベントが無料は端的に言って神

「ナースの卯月に視えるもの」発売記念!5月6日新川帆立先生と秋谷りんこ先生トークショーリポート🙌

「ナースの卯月に視えるもの」発売記念!5月6日新川帆立先生と秋谷りんこ先生トークショーリポート🙌

秋谷りんこさん、この記事だけは先生をつけて呼ばせてくださいね。

ではリポート始めます!

色々と楽しかったオフライン創作会が終わり、トークイベントが始まりました。

オフライン創作会についての詳細はこちら👇

オフライン創作会中、隣の部屋でりんこ先生が打ち合わせをしている姿をチラっと見ることができて感激しました。オフライン創作会で先乗りすると、こういうラッキーなこともあるんですね。でも、邪魔を

もっとみる
新川帆立さん×秋谷りんこさんのトークイベントに参加した

新川帆立さん×秋谷りんこさんのトークイベントに参加した

2024年のゴールデン・ウィークの最終日に、note主催の創作大賞2024に関連した、小説家の新川帆立さんと秋谷りんこさんのトークイベントに参加した。

イベントは、11時からオフラインの創作作業をする時間と、16時からのトークイベントの二部構成となっていた。私は、11時から会場入りして、同じ創作を志す方との交流を期待していた。しかし、私が人見知りであることと、会場の雰囲気から、交流するところまで

もっとみる
創作大賞2024イベントのまとめ 新川帆立×秋谷りんこトークイベント

創作大賞2024イベントのまとめ 新川帆立×秋谷りんこトークイベント

5月6日noteさん主催のトークイベント
創作大賞2023の大賞受賞者の秋谷りんこさんと、
小説家新川帆立さんのトークイベントが行われ
YouTubeでも公開されています。

でも、すぐ忘れてしまう自分のために
文字で書いて復習できるようにします。
めっちゃすごいお話だったから。

①デビューまでの軌跡新川さん
大賞をとっても、本が出るのは当たり前かと思いきやそうでもない現実があるのに、刊行予定通

もっとみる