RINCOLO

御殿場の片隅にある小さなライブハウス“RINCOLO(リンコロ)”です。

RINCOLO

御殿場の片隅にある小さなライブハウス“RINCOLO(リンコロ)”です。

記事一覧

2024年5月に観た映画

【5月】 128.沈黙 129.おとうと 130.かば 131. Love Letter 132.キネマ純情 133.ライブハウスレクイエム 134.あまろっく☑️ 135.青春18×2☑️劇場40本目 136.辰巳☑️ 13…

RINCOLO
2週間前
1

【ラフマニノフ】

5月1日の朝、私の実姉である白戸美佐子が旅立った。母に起こされ義兄からの電話を渡されて訃報を知る。 姉は私の音楽人生に大きな影響を与えた人物である。所謂ポピュラー…

RINCOLO
1か月前
5

【4月に観た映画】

【4月】 107.オッペンハイマー☑️ 108.アナログ 109.釜石ラーメン物語 110.一献の系譜☑️ 111. 僕の町はお風呂が熱くて埋蔵金が出てラーメンが美味い。 112.ふたりのマエ…

RINCOLO
1か月前

3月に観た映画

【3月】 084.悪魔ではらわたでいけにえで私☑️ 085.ネクスト・ゴール・ウィンズ☑️ 086. 「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)」☑️ 087.52ヘル…

RINCOLO
2か月前
1

映画愛に満ち溢れていた『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』(ネタバレなし)

セックス・ピストルズやクラッシュ、アナーキーなどパンク・ロックと同じくらい私の人生を変えたといっても過言ではないのが若松孝二監督。 最初は映画監督としての若松孝…

RINCOLO
3か月前
1

2024年日本アカデミー賞予想

【優秀作品賞】・4.0/4.2 怪物 ・4.7/4.0 ゴジラ-1.0 ・4.5/3.7 こんにちは、母さん ・5.0/4.1 福田村事件 ・4.5/4.2 PERFECT DAYS タイトルの左にある-/-の数字は左がFi…

RINCOLO
3か月前
6

2024年2月に観た映画

【2月】 040.こんにちは、母さん 041.神々の山嶺 042. ストップ・メイキング・センス☑️ 043.哀れなるものたち☑️ 044.シャイロックの子供たち 045.エゴイスト 046.キン…

RINCOLO
3か月前
2

映画『哀れなるものたち』(ネタバレなし)

凄まじい映像体験だった。 『ストップ・メイキング・センス』が上映されていた沼津のららぽーとから場所を三島のジョイランドに移動して20:00から上映される『哀れなるも…

RINCOLO
4か月前
7

2024年1月に観た映画

001.ベイビーわるきゅーれ 002.ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー 003.福田村事件 004.PERFECT DAYS 005.エクスペンダブルズ 006.ウィ、シェフ! 007.エクスペンダブルズ2 00…

RINCOLO
4か月前
5

〜 【Fight or Flight】と【I never give up】 〜

『歌うように伝えたい』の第一章を読んで刺激を受けました。。。 退院してから友人に勧められた本を昨日から読み始めた。塩見省三さんの実体験記。塩見さんは役者歴も長く…

RINCOLO
4か月前
7

2023年に観た映画

昨日は休肝日にしました。そのせいか『PERFECT DAYS』の興奮が冷めやらぬからなのか寝つきが悪かった… 先月12月に観た映画は11本。ガクッとペースダウンしたのは退院して…

RINCOLO
5か月前
6

『PERFECT DAYS』(ややネタバレあり”

2024年の劇場映画はじめは大好きな役所広司の主演作『PERFECT DAYS』でした。なんとヴィム・ヴェンダース作品の劇場鑑賞は1985年日本公開の『パリ、テキサス』以来約40年ぶ…

RINCOLO
5か月前
2

RINCOLOオープンマイク

12/17は復帰してから念願のとのぎさん主催によるオープンマイク初参加でした。 私が旧RINCOLO時代によく語っていた夢を覚えている方がいらっしゃるでしょうか…僕が子供の…

RINCOLO
6か月前

【11月に観た映画】

266.ナックル・ガール 267.Aマッソのすべて 268. 金子文子と朴烈 269.菊とギロチン 270.空と風と星の詩人 271.止められるか、俺たちを 272.スクール・オブ・ロック 273.湯…

RINCOLO
6か月前
3

10月に観た映画

242.導火線FLASHPOINT 243.探偵マリコの生涯で一番悲惨な日 244.ミドリムシの姫 245.フリークスアウト 246.沈黙の艦隊 247.コカイン・ベア 248.愚か者のブルース 249.クリ…

RINCOLO
7か月前
1

舞台化へのこだわり

私の仕事【舞台照明】 旧RINCOLO時代からずっと言い続けてますがRINCOLOは音と光のエンターテイメントを標榜しています。 以前は自称ブルーズ・ギタリスト(下記の記事参…

RINCOLO
8か月前
2024年5月に観た映画

2024年5月に観た映画

【5月】
128.沈黙
129.おとうと
130.かば
131. Love Letter
132.キネマ純情
133.ライブハウスレクイエム
134.あまろっく☑️
135.青春18×2☑️劇場40本目
136.辰巳☑️
137.ヴィレッジ
138.ケンとカズ
139.アンブッシュ
140.ギャングスター
141.ポッド・ジェネレーション
142.タイガー☑️
143.陰陽師Ø☑️
144.COU

もっとみる
【ラフマニノフ】

【ラフマニノフ】

5月1日の朝、私の実姉である白戸美佐子が旅立った。母に起こされ義兄からの電話を渡されて訃報を知る。

姉は私の音楽人生に大きな影響を与えた人物である。所謂ポピュラーミュージックはあまり聴かず聴くのはもっぱらクラシックだった。

たしか姉が中学3年の時、原里中学校に吹奏楽部ができたのだが楽器がなくて演奏しないまま卒業という悔しい思いをしたのだったと記憶している。

その中学生の時に「ベルサイユのばら

もっとみる

【4月に観た映画】

【4月】
107.オッペンハイマー☑️
108.アナログ
109.釜石ラーメン物語
110.一献の系譜☑️
111. 僕の町はお風呂が熱くて埋蔵金が出てラーメンが美味い。
112.ふたりのマエストロ
113. 天號星 ☑️
114.アイアンクロー☑️
115.デシベル
116.ゆとりですがなにか インターナショナル
117.終末の探偵
118.愛にイナズマ
119.獣道
120.母性
121.アウ

もっとみる
3月に観た映画

3月に観た映画

【3月】
084.悪魔ではらわたでいけにえで私☑️
085.ネクスト・ゴール・ウィンズ☑️
086. 「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)」☑️
087.52ヘルツのクジラたち☑️
088.よりそう花ヽ
089.狎鴎亭スターダム
090.白鍵と黒鍵の間に
091.エリザベート 1878
092.アンダーカレント
093.リボルバーリリー
094.映像研には手を出すな
095

もっとみる
映画愛に満ち溢れていた『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』(ネタバレなし)

映画愛に満ち溢れていた『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』(ネタバレなし)

セックス・ピストルズやクラッシュ、アナーキーなどパンク・ロックと同じくらい私の人生を変えたといっても過言ではないのが若松孝二監督。

最初は映画監督としての若松孝二に興味を持ったのだが田舎ではなかなか観ることもできず『俺は手を汚す』という本を読み漁った。(引越しの時に見当たらなくなってしまったので買い直したほど!)

初若松監督作品は20歳くらいの時に観た『水のないプール』。当時の私には強烈だった

もっとみる
2024年日本アカデミー賞予想

2024年日本アカデミー賞予想

【優秀作品賞】・4.0/4.2 怪物
・4.7/4.0 ゴジラ-1.0
・4.5/3.7 こんにちは、母さん
・5.0/4.1 福田村事件
・4.5/4.2 PERFECT DAYS

タイトルの左にある-/-の数字は左がFilmarksにおける私の採点、右は全体の平均点。現実的(政治)には米アカデミーとの兼ね合いもあり『PERFECT DAYS』が最有力候補なのであろうが私の採点では『福田村事件

もっとみる
2024年2月に観た映画

2024年2月に観た映画

【2月】
040.こんにちは、母さん
041.神々の山嶺
042. ストップ・メイキング・センス☑️
043.哀れなるものたち☑️
044.シャイロックの子供たち
045.エゴイスト
046.キングダム 運命の炎
047. テノール!人生はハーモニー
048. ダンサー イン Paris
049.交換ウソ日記
050.カラーパープル☑️
051.身代わり忠臣蔵☑️
052.一月の声に歓びを刻め☑️

もっとみる
映画『哀れなるものたち』(ネタバレなし)

映画『哀れなるものたち』(ネタバレなし)

凄まじい映像体験だった。

『ストップ・メイキング・センス』が上映されていた沼津のららぽーとから場所を三島のジョイランドに移動して20:00から上映される『哀れなるものたち』を観た。

一言で言い表せないが悪夢のような大人のファンタジーに潜む道徳や背徳…テーゼとアンチテーゼが渾然一体となり頭の中を覚醒させるような映画とでも言おうか…。

監督は『女王陛下のお気に入り』のヨルゴス・ランティモス。主演

もっとみる
2024年1月に観た映画

2024年1月に観た映画

001.ベイビーわるきゅーれ
002.ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー
003.福田村事件
004.PERFECT DAYS
005.エクスペンダブルズ
006.ウィ、シェフ!
007.エクスペンダブルズ2
008.逆転のトライアングル
009.市子
010.エクスペンダブルズ ニューブラッド
011.青春☆金属バット
012.ブルース・ブラザース
013.アントニオ猪木をさがして
014.笑いの

もっとみる
〜 【Fight or Flight】と【I never give up】 〜

〜 【Fight or Flight】と【I never give up】 〜

『歌うように伝えたい』の第一章を読んで刺激を受けました。。。

退院してから友人に勧められた本を昨日から読み始めた。塩見省三さんの実体験記。塩見さんは役者歴も長く名バイプレイヤーとして活躍されている役者さんであり私と同じく右脳からの脳出血で左半身麻痺になってしまったのだ。読後感というのは読了してから書くものなのだろうけど、まだ1章を読み終えたばかりだが、どうしても今の気持ちを残しておきたくてスマホ

もっとみる
2023年に観た映画

2023年に観た映画

昨日は休肝日にしました。そのせいか『PERFECT DAYS』の興奮が冷めやらぬからなのか寝つきが悪かった…

先月12月に観た映画は11本。ガクッとペースダウンしたのは退院してから感謝のTシャツ発送をしていたため。

「年間どのくらい映画を観てるんだろう?」と思ったのがキッカケで始めたFilmarksにも掲載されていない超マイナーな作品も含め2023年に観た全作品を列記してみました。

323本

もっとみる
『PERFECT DAYS』(ややネタバレあり”

『PERFECT DAYS』(ややネタバレあり”

2024年の劇場映画はじめは大好きな役所広司の主演作『PERFECT DAYS』でした。なんとヴィム・ヴェンダース作品の劇場鑑賞は1985年日本公開の『パリ、テキサス』以来約40年ぶり!

以下、ストーリーについてネタバレもあります。

スマホも持ってないし目覚まし時計もなく早朝、外の掃き掃除の音で目を覚ますことから始める中年独身男性:平山(役所広司)のルーティンな生活…

そんな平山の人生にほん

もっとみる
RINCOLOオープンマイク

RINCOLOオープンマイク

12/17は復帰してから念願のとのぎさん主催によるオープンマイク初参加でした。

私が旧RINCOLO時代によく語っていた夢を覚えている方がいらっしゃるでしょうか…僕が子供の頃に母に連れられ東山湖のほとりで観たNHKの収録番組でのトワ・エ・モアさんとにしきのあきらさんのコンサートライブが後の私の音楽人生に大きな影響を与え今のRINCOLOに至ります。そんな経験から、いつか“子供の頃にRINCOLO

もっとみる
【11月に観た映画】

【11月に観た映画】

266.ナックル・ガール
267.Aマッソのすべて
268. 金子文子と朴烈
269.菊とギロチン
270.空と風と星の詩人
271.止められるか、俺たちを
272.スクール・オブ・ロック
273.湯道
274.フィルム時代の愛
275.ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい
276.雑魚どもよ、大志を抱け!
277.そばかす
278.喜劇愛妻物語
279.こどもしょくどう
280.ベイビー・ブローカー

もっとみる
10月に観た映画

10月に観た映画

242.導火線FLASHPOINT
243.探偵マリコの生涯で一番悲惨な日
244.ミドリムシの姫
245.フリークスアウト
246.沈黙の艦隊
247.コカイン・ベア
248.愚か者のブルース
249.クリード 過去の逆襲
250.宇宙人のあいつ
251.次元大介
252.水は海に向かって流れる
253.おそ松さん
254.ハニーレモンソーダ
255.355
256.サマーフィルムにのって
25

もっとみる

舞台化へのこだわり

私の仕事【舞台照明】

旧RINCOLO時代からずっと言い続けてますがRINCOLOは音と光のエンターテイメントを標榜しています。
以前は自称ブルーズ・ギタリスト(下記の記事参照)

でしたがw今はライブハウスの店主として、もぎり、ドリンクバ音響、照明、店内清掃、笑顔…などなどをほぼワンオペでこなしています。
会館などに
最近ではオフィスにゃろっぷの大島さん、じゅんちゃん、悠宇、香織ちゃん、山田さ

もっとみる