見出し画像

RINCOLOオープンマイク

12/17は復帰してから念願のとのぎさん主催によるオープンマイク初参加でした。


私が旧RINCOLO時代によく語っていた夢を覚えている方がいらっしゃるでしょうか…僕が子供の頃に母に連れられ東山湖のほとりで観たNHKの収録番組でのトワ・エ・モアさんとにしきのあきらさんのコンサートライブが後の私の音楽人生に大きな影響を与え今のRINCOLOに至ります。そんな経験から、いつか“子供の頃にRINCOLOで観たライブで音楽が好きになり大人になった今も音楽を続けています”とテレビで語る音楽家が現れてくれたらいいなぁ…というのが私の夢です。

そんな夢が少し叶った夜でした。

とのぎ家とは古い付き合いになります。なにがキッカケでとのぎさんがRINCOLOのステージに上がり始めたのか定かではありませんが私が《ママとキッズのリンコロック》という“小さな子供がいる親御さんに子供と一緒に気兼ねなく音楽を楽しんでほしい”という企画を打った時に家族ぐるみで協力してくれました。まだうーちゃんも小さくて(何歳くらいだったんだろ?)チエちゃんも若く(今もその頃とぜんぜん変わらない!)お座敷で子供達と音楽を楽しみました。


あれから10数年…

大好きなうーちゃんの歌をはじめて聴くことができました。ちっちゃい頃から知ってるからなんだか他人じゃないのですよ。サラブレッドなのだからいい声…泣けました。続いて千絵ちゃんが「むかしRINCOLOで(またたびさんの歌を)聴いて忘れられなくて調べてずっと聴いていた」というナンバー“さよならcolor”を歌ってくれて、感無量じゃないですか!そりゃ号泣でしたよ。自分のやってきたことが身を結んだ瞬間です。僕は滅多に歌わない千絵ちゃんの歌声が大好きなのです。


とのぎ家に心からありがとうを。そんな私の十数年の想いに溢れていた時間だったのです。


・良さん&睦美さん
良さんと睦美さんとは2回目のご対面。とはいえ演奏は初めての2人。duoによる歌も演奏も最高でした!いつでも御殿場に来てくださいね!来年は大相撲初場所を含めた企画やりたいですねww


・真樹ちゃん
もうRINCOLOレギュラーの真樹ちゃん、今回もウィスパーボイスと笑顔に癒されました。2024年もよろしくネ✨キャンディーズもバッチリでした😉これから昭和歌謡路線も充実していきそうな予感…


・野田さん
ブルースやロックンロールを基盤とした野田さんの音楽スタイルには勝手にシンパシーを感じています。私に向けたというセットリストも最高でした!中でも鮎川誠さんの「I'M FLASH “Consolation Prize”(ホラ吹きイナズマ)」にはヤラれましたとも!


・かちさん
僕の御殿場のアニキ的な存在です!ンバンバからだから古いお付き合いになりました。プロレスにロックにその知識の豊富さが凄いのです!HR/HMでのシャウトのみならず小田和正氏ばりのハイトーンも素敵でした。また弾き語りでもお願いします!


・メキシコちゃん
メキちゃんとも古いな…旧RINCOLOでレコ発やったよね。その時からずっと歌い続けてる俺の大好きなナンバー“衝動にかられて”を聴いた時には感慨深かった!RINCOLOはいつでもメキちゃんを待ってるよ☺️


・泥だらけのズボーンズさん
まだステージデビュー(=RINCOLOデビュー)して日が浅いのにすっかりお馴染みとなったズボーンズ…実は薄暗い旧RINCOLOのカウンターでブルース・セッションした仲です。こらからもガンガンよろしく!


・あやこさん
遠くは浜松からありがとうございます!というのもそうなんですがお会いしたのが2回目とは思えない程なんだか古くからの顔見知りのような気がします。表現力豊かなピアノと透明な歌声にウットリ聴き入ってました。またお願いします!


・あめふらずさん
とのぎさんの弾き語りによる「Walk This Way」が聴けた!ゴスペルで鍛えたソウルフルな歌声はちょっとこの辺にはいないタイプですね。ブラック・ミュージックをベースとしていることに本人は気づいてないかもですがとのぎさんの歌声良いなぁ✨


うーちゃん&千絵ちゃんは冒頭の通り☺️

・大島さん&じゅんちゃん
僕が留守の間ずっとRINCOLOを守ってくれてありがとうございました🙇‍♂️時に無茶振りしてしまう私の性格を知ってか知らずか、その辺を見極めてサラリと身を交わしながらクールに付き合ってくれるのがありがたいです。さりげない気遣いと笑顔が素敵なじゅんちゃん共々これからも宜しくお願いします!


・みつさん
今回はじめて照明のブースに座って照明を担当してくれた“みつさん”こと三津山さん。ちょっと教えただけでいい感じにステージを照らしてくれました💡これからが楽しみな逸材…実はDJの腕前もメキメキとあげているので、いつか頼みますね☺️


この日は悠宇も子供を連れてきてくれて初対面👶自分の孫のように可愛かった😍優しい子に育ってくれるといいなぁ…俺にね😆


次回のオープンマイクは来年2024年の1/6!エントリーはとのぎさんまで!こちら→ https://www.facebook.com/amefurasi)、私のほうにお伝えいただければとのぎさんに繋ぎますね。奮ってご参加ください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?