マガジンのカバー画像

わし流ショボ鉄たび

75
おもに「青春18きっぷ」等を利用した、ショボい鉄道の旅。 予算が少ないのでグルメ等の要素はほとんどありません。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

なんとなく元気出た! わし流ショボ鉄たび㉒「武術本線埼玉千葉」・わし流 芸術の春2022⑦「埼玉武術英名録」埼玉県立 歴史と民俗の博物館⑧「世界が尊敬する忍者」野田市郷土博物館

なんとなく元気出た! わし流ショボ鉄たび㉒「武術本線埼玉千葉」・わし流 芸術の春2022⑦「埼玉武術英名録」埼玉県立 歴史と民俗の博物館⑧「世界が尊敬する忍者」野田市郷土博物館

今回は「青春18きっぷ」を使用しないことにし、フツーにきっぷを買って大宮へ。大宮からは東武野田線で大宮公園へ。そこには桜が咲いていました。

しかし今回の目的は桜ではなく、歴史と民俗の博物館で開催されている「埼玉 武術英名録」です。

埼玉県ゆかりの武術諸流派の紹介や英名録や武具の展示などがしてあります。

特に指摘はしてありませんでしたが、英名録のなかに「武州日野宿 土方歳三」とあるのを歳さんフ

もっとみる
ゲレンデに若者激増、シニア激減…お~いジジババ帰ってきてよ、でないとワシが最年長…わし流ショボ鉄たび㉑「約20年ぶりの草津温泉スキー場」

ゲレンデに若者激増、シニア激減…お~いジジババ帰ってきてよ、でないとワシが最年長…わし流ショボ鉄たび㉑「約20年ぶりの草津温泉スキー場」

「青春18きっぷ」を利用。JR吾妻線・長野原草津口で下車し、ツバメのマークがカッコいいJRバスで天下の名湯・草津温泉へ。バスには若者が多かったです。何度も行っている草津温泉ですが、今回は約20年ぶりということになります。

バスの乗客のほとんどは温泉街が目当てのようす。スキー場へのシャトルバスには余裕がありました。

ハガキを出して当たったリフト券を使用。リフトからはこのような絶景が見えました。こ

もっとみる
そこに雪があるのか確認するために…わし流ショボ鉄たび⑳…い~かげんな撮り鉄⑰合同

そこに雪があるのか確認するために…わし流ショボ鉄たび⑳…い~かげんな撮り鉄⑰合同

この冬、1月と2月の大半が大雪のため運休との噂を聞いていましたが、さすがにもうそろそろい~だろ、と購入済みも1月に大雪で行けなかった越後中里スキー場へ、「青春18きっぷ」を利用して向かいました。約1名同行。なおこの画像は途中、高崎駅にあった、なつかしの「JR SKI SKI」ポスターの1枚の写真のイラスト化です。

…そして、雪はあった。越後中里スキー…リゾートって名前になってたかな、はな、なんと

もっとみる
太宰ゆかりの地をいまのうちに…わし流 ショボ鉄たび⑲で芸術の春2022②「〝桃太郎侍〟生みの親 山手樹一郎の世界」さいたま文学館③「ナイル殺人事件」109シネマズ高崎

太宰ゆかりの地をいまのうちに…わし流 ショボ鉄たび⑲で芸術の春2022②「〝桃太郎侍〟生みの親 山手樹一郎の世界」さいたま文学館③「ナイル殺人事件」109シネマズ高崎

今回も「青春18きっぷ」を利用。まずは取り壊しが決まったという太宰ゆかりの三鷹にある跨線橋を、いまのうちに撮影。

さぞやテツが多いであろう…とおもいつつ行ってみると、意外や家族連れが多く、「小さな子供たちが、行きかう電車を見る場所」となっていました。今さらながら子供って小さいですなぁ。いつのまにか足元にいたりします。目線が低いため、ワシらより先に「あずさが来た!」などといち早く気付いていました。

もっとみる