マガジンのカバー画像

キヅキハキザシ

52
ふとした気づきは”兆し”であり、 思いもよらない世界が開く、そんな扉の鍵かもしれない。
運営しているクリエイター

#ことば

全部自分の中に。

何もかも全部、自分の中にある。

自分を殺すナイフも、

押さえても溢れ出してしまう誰かを愛しく思う気持ちも。

自分を
闇で覆い尽くすのか
光で満たすのか

決めているのは自分自身。
#言葉 #言葉の力 #ことば #ことばの力 #言霊 #気づきは兆し

奇跡的な展開。

奇跡的な展開はいつも、
多分”奇跡”じゃない。
そうなってほしいと強く願って、望んで、
手を伸ばした人にしか、奇跡は起こらないと思うから。

奇跡は起こせる。
今からでも。
自分から手を伸ばすんだ。
#言葉 #ことば #言葉の力 #ことばの力 #言霊 #奇跡 #キセキ #奇跡は起こせる #気づきは兆し #キヅキハキザシ

所有しない。
そもそも所有なんて出来ない、人の気持ちというのは。

いずれ離れていく、という前提で今ココがある。刹那は人を優しくする。

臆病者のこじつけ、だろうか?

#言葉 #ことば #気づき #刹那 #独り言

疑心暗鬼とは、疑う心が、闇の中に居もしない鬼を作り出すという意味。
私はその言葉通り、自分自身で鬼を作ってその闇を遠ざけていたのかも。
信じる者は救われると、誰かも言ってたな。
#ことば #言葉 #ことばのちから #気づき #気づきは兆し #きづきはきざし

私の言葉は今まで複雑過ぎた。
英語を喋るつもりで自分の気持ちをスッと言ってみる。シンプルな主語+動詞のような文節で。
何も足さず何も引かず、口からじゃなく心臓からポンと出すようなイメージで。自分がこう見られたいというエゴは、少なくとも気持ちを伝えるのには必要ない。#言葉 #ことば