マガジンのカバー画像

発達障害、大人のADHD、ASDの為のライフハックまとめ

14
ライフハック的な、私フィルターでの色々。同じような事で悩んでる人が読んで、ちょっとでも役に立ったら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#行動

「考える事」は「願う事」。

「考える事」は「願う事」。

こんにちは。 愛に従って生きる事、『行動を起こす科学』について考えたり書いたりしていますReaching Out♡理詠と申します。

「思考は現実化する」
というのを聞いた事があります。

ありますが、

「そんなの、もし本当だったら苦労しないよ!」
と思ってました。

今さっきまでは。

ふと、
それって逆に言えば、

「実現したことは既に考えた事」

という事になるのでは?と思ったのです。

もっとみる
コラム:「先延ばし癖」その理由と対処法についての考察。

コラム:「先延ばし癖」その理由と対処法についての考察。

凸凹経験からのお役立ち記事を書いていますReaching Out♡の理詠です。

今日は、
「先延ばし」について。

とかく先延ばし癖のある私。

大分以前よりは動けるようになりましたが、
以前は多分、普通の人の3倍は時間が必要でした。

通常1年で済む所、3年、
3年で済む所9年…

そんな人生でした。

その先延ばし傾向がどこから来ているのかを探ります。

何故先延ばし、後回しにしてしまうのか

もっとみる